見出し画像

高齢者の奪い合い

昨日の記事で世論調査と絡めて、次の選挙についての予想をしてみました。

大転換は起こらないだろうとカタイ予想をした背景には、投票率と日本の人口分布があります。私なりの分析を披露しますので、興味のある方はお読みください。(笑)

まずは投票率について、総務省で公表されているデータはこちら。

直近の衆議院議員選挙では、60代が1番高く、次いで50代、70代以上が続きます。一方で、20代が圧倒的に低いという結果になっています。

続いて、日本の人口分布について、これも総務省で公表しているデータがあるのでこちらを参照。

こう見ると、日本の少子高齢化がはっきりと分かりますね。着々と逆三角形に近づいている感が強いです。

この2つのデータを見たときに、選挙で勝てる戦略を練るならば、投票率が高く、人口のパイも大きいところを奪いにいく方法が軸になってくることでしょう。
そうすると、高齢者寄りの政策をアピールするのが得策です。
今回の参議院議員選挙も高めの年齢層にアプローチする政党が多く、正直どこに入れても…みたいな構図で違いがあまり明確になっておらず、こうなると、地殻変動が起きずに落ち着いたままとなる。
ということで、いろいろ論点があるとか言っていますが、結局は高齢者の奪い合いとなるここ最近のいつもの形となるというカタイ予想を私はしました。

若者向けの政策を打ち出している政党もありますが、やってます感アピール止まりで、高齢者のための政策をしている上で、若者政策「も」やってるっぽいからこの政党に投票しようということを狙った実は高齢者向けのアピールなのかなとも思います。

こう考えると、若者の人口が少ないことは若者にとって致命的ですね。
人口のパイが少ない→選挙では軽視される→若者の政策がない→投票するところがない→選挙に行かない→さらに軽視される…の負のループにハマっているような気がします。
これでは人口分布も逆三角形になっていきますよ。年齢が上がれば重視されるんだから。本当の大人の仲間入りするまでは、我慢と搾取です。

どうしたら若者向けの政治ができるようになるのだろうか…次回、私の甘々な仮説を発表します。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?