見出し画像

『働けない時の味方。傷病手当金をフル活用する方法』

おはようございます!CFP.はやぶさです。
皆さん、体調崩されていませんか?5月病は大丈夫ですか?
今日は、多くの人があまり活用していない可能性のある、
日本の傷病手当金について詳しく解説します。
手厚い保障をしっかりと理解し、活用することで、
病気やケガで働けない期間も安心して過ごせるようにしましょう。

傷病手当金とは?

傷病手当金は、病気やケガで仕事を一定期間休む必要がある際に支給される、健康保険の給付金です。
この給付は、労働者が収入を失うリスクを軽減し、
治療に専念できるように設計されています。

支給条件の概要

支給を受けるための条件は以下の通りです:

  1. 健康保険に加入していること

  2. 病気やケガで3日間以上、連続して仕事を休んだ場合

  3. 医師の診断書が必要

支給額の計算方法

傷病手当金の額は、平均日給の3分の2に設定されています。
計算方法は次のようになります:

  • 平均日給 = 過去12ヶ月間の給与総額 ÷ 給与支払日数

  • 傷病手当金 = 平均日給 × 2/3

具体例で見る支給額

例えば、月給30万円の場合、年間の給与は360万円です。
これを365日で割ると、1日あたりの平均給与は約9,863円となります。
傷病手当金はその3分の2なので、1日あたり約6,575円が支給されます。

受給期間

傷病手当金は、原則として最長で1年6ヶ月まで支給されます。
ただし、この期間は病状によって延長される場合があります。

申請方法

  1. 医師から診断書をもらう

  2. 勤務先または健康保険組合へ提出

  3. 必要書類を整え、申請

注意点としてのリアルな声

病気やケガで休職中、給料が減ることに不安を感じる方も少なくありません。
しかし、傷病手当金を上手く活用することで、
治療に必要な時間とリソースを確保できます。
経済的なサポートがあれば、心理的なプレッシャーからも解放され、
回復に集中できるでしょう。

まとめ

傷病手当金は、病気やケガで働けなくなった際に非常に役立つ制度です。
自分がこの制度の対象であるかどうかを確認し、
必要な場合は積極的に利用して、治療と回復に専念しましょう。
また、詳しい手続きや条件については、
勤務先の人事部や健康保険組合に確認することをお勧めします。

皆さんが健康で充実した日々を過ごせるよう、
サポートしていきたいと思います。
今日も一日、良い一日をお過ごしください!

届けていけたらと思いますのでこちらのアカウントのフォローやコメント、
そしてサポート等もお待ちしております!

【ココナラ】では
10代向けのお金の家庭教師や
CFP資格審査試験の試験対策メニューの販売もしております!

他にもCFP.はやぶさの公式LINEや各種SNSもありますので
ぜひお友達追加よろしくお願いします!

■はやぶさFP事務所公式LINE

■各種SNS
🟢Instagram
CFP.はやぶさ【はやぶさFP事務所@IG支店】

🟢X(旧Twitter)
CFP.はやぶさ🏦【はやぶさFP事務所@X支店】


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#お金について考える

37,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?