見出し画像

子離れと親離れ

おはようございます

台風が逸れた日かな

静かな朝が広がっていたかと思ったら

もう蝉が鳴き出しています

最近過去の自分を整理していて

noteのフォローしていたあちこちを解除してみたりしています

またこうしたいなぁって事に繋がる感覚の時にお願いしたいです

夏休みで、次男の体調は予想に反してあまり良くなくて

自分と向き合う余裕がある分、自分をせめたりおいこんでしまうようで

思春期や成長期だから私は子離れ期かなぁって

なかなか難しいのだけれど

自分の楽しい時間ややりたい事を

優先するように

心がけようかなぁって

なかなか取り合いが

難しいのだけれど

皆さんはどうやっているのかな

夏休みだから特に難しい気はして

涼しい日

今日は実家に子供達がお泊まりで

夜は珍しく解放されそうです

日中ゆっくり目に過ごして

出かけられるかな

たまにはいいかもしれません



飽きた自分に声をかけて

つまらなそうな顔を見てみた

髪型を変えて服を着替え直して

食べたく無い食事はもう付き合うのはほどほどにすること

もう一人の私が

分かりきった助言をしている

百日くらいぶり

*

Call yourself bored.

I looked at his boring face.

I'll change my hair and fix my clothes back up.

Moderate the meals you don't want to eat anymore.

The other me.

I'm giving you the obvious advice.

it's been about a hundred days

*

普段自分がいじけるとタチが悪いので

いじけそうだとその要素を考えないようにするクセがあって

お花や植物、好きなものに触れるようにしよう

昨日出かけられなかったからな


皆さん台風大丈夫だったかな

お返事ゆっくり、させてください


今日も読んでいただきありがとうございます

ではまた

まだまだ何も知らず、こちらで人との繋がりや文章を通じて学ばせてせてください。よろしくお願いします。