シェア
cb吉田優稀
2020年5月24日 21:40
この記事は本編『中学・高校吹奏楽部向け♪知っておくべきコントラバスの7つのこと』の中の記事です。みなさんの学校はふだんから(4月からコンクールまでの間だけでも)専門楽器の先生は来てくれますか?または個人的に習っているという方はいますでしょうか?今回はスマホでできるオンラインレッスンがあることや、1年の集大成として舞台で弾いてみようというお話です。・井口信之輔さんこの方は私が尊敬してい
2019年4月14日 19:22
回りながら開放弦弾いたのだが、A.ブラニャウスキー著『コントラバスの歴史』(全音楽譜出版社)より445ページ《コントラバスの音響拡散方向(J.マイヤーによる)》の通りだと感じた。撮影者もそう感じたよう。加えて5弦はG,D線とA,E,C線の鳴り方が違うのに比べて、4弦は均等に鳴っている。(オケで、5弦と4弦の比率を考えて運用していると言うがこういうことなのか?)吹奏楽において、合奏時にコ
2020年5月24日 21:54
記事を書いたのが2020年5月、世間は新型コロナの影響で部活動ができず、外出自粛の期間でもあります。楽器を家に持ち帰れていない方はイメトレをしましょう!そして、楽器が家にある方はできることを一つずつ増やしていきましょう!今回は前回までの「吹奏楽コンクール課題曲個人的にヒトコト♫2020」を書いていて、これを理解するための第一歩をこちらで書こうと思います。どこから説明しようかと考えました
2020年5月24日 21:39
この記事は本編『中学・高校吹奏楽部向け♪知っておくべきコントラバスの7つのこと』の中の記事です。今回は個人的に好きなコントラバスのソロ・デュオ動画をまとめていきたいと思います。ひねくれていないので聴きやすいセットリストのはずです‥!○ニューシネマパラダイスこの曲はほんとに良いですね!特にPizzicato!ぜひ聴いてみてください!短くて聴きやすい曲です。○モンターク ソナタホ短調