個人的に好きなコントラバスのソロ・デュオ動画まとめ

この記事は本編『中学・高校吹奏楽部向け♪知っておくべきコントラバスの7つのこと』の中の記事です。

今回は個人的に好きなコントラバスのソロ・デュオ動画をまとめていきたいと思います。ひねくれていないので聴きやすいセットリストのはずです‥!

○ニューシネマパラダイス

この曲はほんとに良いですね!特にPizzicato!
ぜひ聴いてみてください!短くて聴きやすい曲です。

○モンターク ソナタホ短調 1楽章

ドイツ人作曲家で最近まで御存命だった方なのですが、どこか日本的な曲で好きです。

○ボッテジー二 夢 タランテラ

こちらは世界的コントラバス奏者であるゲイリー・カーさんの演奏です。
ユーモアがあってとっても面白い方ですね!そして生で聴いた時はしびれました笑

○ボッテジー二 グランデュオコンチェルト

ヴァイオリンとコントラバスのための二大協奏曲です。

こちらは日本を代表するコントラバス奏者の池松宏による演奏です。
ユーモアがあって面白いですね!

○ベルスーズ デュエット

きれいな曲です。また、2種類の弾き方を同時に見れるためここも見どころです。

ほかにもご紹介したい動画は山ほどあるのですが、今回はここまで。
まだコントラバスの曲を聴いたことがないという方はぜひこの機会に聴いてみてください!

○最後に
こちらのページ
『中高生コントラバス向け!こんなイベントやレッスンアプリがあるよ』
もぜひご覧ください!


拙い文章ですがお読み頂きありがとうございます! 私の詳しくは https://t.co/c3ikR7p8Ht インスタ: https://www.instagram.com/cbyoshida/