マガジンのカバー画像

What is Tokyo?

17
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

かわっち的に平成を振り返る3「環境の変化と好きを主張した10年」 平成21年~31年(西暦2009年~2019年)

かわっち的に平成を振り返る3「環境の変化と好きを主張した10年」 平成21年~31年(西暦2009年~2019年)

年表(平成21年~31年)

2008年からは、会社を辞めてフリーランスになり、中小企業診断士の勉強をし、マーケティングリサーチ会社に就職し、「株式会社かわっち」を立ち上げた10年。そして、自分 をの未来や働き方を模索するなかで、ももクロを好きになり、アイドルという全く未知のコンテンツ分野を知ることになり、アイドルを通じてSNSを活用するようになった時。
フリーランスになってから、いつ

もっとみる
かわっち的に平成を振り返る2「アナログ的とデジタル的に3人分働いた10年」 平成11年~20年(西暦1999年~2008年)

かわっち的に平成を振り返る2「アナログ的とデジタル的に3人分働いた10年」 平成11年~20年(西暦1999年~2008年)

年表(平成11年~20年)

1999年からの10年は、大学卒業と同時にスタートする。インターネット、携帯電話が一 気に普及し仕事や生活に入り込んでいったように思う。社会人生活を表参道にある編プロでスタートさせた僕は、アナログ的はモノ作りの中にデジタルが入り込み、自分の成長す る速度と社会が変革していくスピードに疾走感を覚え、先輩や上司からアナログ的なモノの考え方を教わり

もっとみる
かわっち的に平成を振り返る
平成元年~平成10年(西暦1989年~1998年)

かわっち的に平成を振り返る 平成元年~平成10年(西暦1989年~1998年)

僕が生まれたのは1976年2月なので、平成になったのは中学1年の時だった。昭和天皇が崩御したニュースを聞いたのが、中学校の校庭で誰かから聞いた記憶になっているが、この記事を書くにあたり崩御した時間を調べたら、早朝だったので、きっと友だちと放課後に「昭和が終わるんだって」という話をしていたのが記憶に残っているだけかもしれないと思った。
昭和が終わる感覚は、平成が終わる感覚と少し違って感じてる。それは

もっとみる
人々のためになったりならなかったりするコンテンツ

人々のためになったりならなかったりするコンテンツ

先日、僕の住む、世田谷区で統一地方選挙による区長、区議会議員の選挙がありました。これまで成人してから、一度だけ、忙しさのあまり選挙に行けなかったことはありましたが、それ以外の選挙は全て行っていたのに、今回ばかりはすっかり他人事になってしまい、選挙に参加するという行為を忘れていました。
中学時代から朝生を見ていた僕にとっては、政治に対する興味関心がここまで落ちているのは物心ついてから初めてのような気

もっとみる
ブー太郎LINEスタンプを出したことで気づいた男女の違い

ブー太郎LINEスタンプを出したことで気づいた男女の違い

先日、かわっちでLINEスタンプを作りました。この記事は、宣伝目的ではなく、LINEスタンプを作ってみて気づいた男女の違いについて書こうと思います。

LINEスタンプ自体は、会社の宣伝目的というのもありますが、僕らが「ブー太郎」というキャラクターを作り可愛がる中でスタンプも作ってみようか?という発想から生まれたものです。
スタンプの文言は、アシスタントのササダが考え、キャラクターは代表である僕、

もっとみる