見出し画像

#note書き始め 2022年の抱負

読んでくださっている読者様。

改めましてあけましておめでとうございます。

私はようやく年末からの主夫業も落ち着き時間が作れたのでnoteの書き始め。

と言っても書きたい事はあるけど今はプライベートの時間が無い‪w。

週末にはイベント

(ハンドメイド作品出店)参加もあるのでお正月を満喫した~って感じがないままお正月終了。

一般の仕事ではないですから例年とほぼ変わりません。

ただ、この2年は流行病もあり業績は毎年下がり気味。

やっぱり完全に活気が戻ったとは言い難いのが事実。

ましてや大阪ではあの新型ウィルスが日に日に増加中。

人が移動すれば感染リスクは高くなるのはこの2年で学んだはずですが…既に人の危機意識は薄れています。

本来なら私のような個人事業主は1月2日から営業(神社近くで雑貨店を経営)開始しますが、今年は新型変異ウィルスもあったので去年と同じで5日まで休業。

これだけで収入はウィルス前の3分の1は減っている事になるんです。

また週末の参加予定のイベントでも恐らく入場者は少ないと思います。

それでも動かないといけない。

現実的に生きていくためには嫌でも動かないといけないのが今の情勢。

数年後にはお金が配られる「ベーシックインカム」

が検討されているとも昨年から噂されてますけど…そうなるともっと規制がされ自由などない社会になるかも知れません。

このご時世だから人を巻き込んで〇を選択する人も増えるかも💦

生きるって本当に大変です。

それでも苦しくても生きていかなければならない。

毎日楽しく苦しみがない世の中だったら嬉しいですけど…そんなことはこれからもっとないだろうなと感じています。

色んな情報収集すると私達「人類」の

転換期は「2025年」

にやってくると言われています。

何が起こるとかはここでは避けますけど、避けることの出来ない何かが起こったり変化するとも。

特に私達の国「日本」から始まり「世界」で起こる事象とでも言っておきます。

だからこそ…1年1年を大切に生きていく事が大事なんではないかと私は考えています。

今年の私の抱負は「昨年より自分を驚かせ人に喜びを与える」

という事を発信出来ればなと思っています。

なんの事?って思うかも知れませんが、私の中では既に動き出しています。

またその時が来ればnoteでも語りたいと思います。

さっき近くの神社でその決意を神様に聞いてもらいました。

店近くの神社です。

最近の夜は少ない感じですけど、3年前までは神社前には露店があり多くの参拝客が訪れていました。

今年の朝やお昼は多かったみたいですが…神様に決意をしてきました。

神社の事を学んだこの数年で少し学んだ事を書くと…。

「神社は願いを叶えてもらいに行く場所ではありません」

「決意表明して見守ってもらう事」が参拝だったりするんです。

ちゃんと住所も伝えないと神様が見に来てくれません。

結構知らない方多いんですけど…決意表明を我に誓う場所だったりするんですよ。

御神殿の奥には「鏡」が置かれています。

何故「」なのか?

カガミ

ガを取ると「カミ」になりますよね。

そして「ガ」は「」。

「我に神あり」。

すなわち…神様は「我」の中にいる存在。

おあとがよろしいようで…。

こんな話聞いた事がないかもですけど意外と知らない方多い。

という事で最後まで読んで頂きありがとうございました。

皆様にとって良い1年でありますように🙏

キャットホース三世

ご縁に感謝。