マガジンのカバー画像

イラストレーターの日記

55
イラストレーターの吉沢深雪です。イラスト&エッセイやぬりえの仕事のほか、個展、ラジオパーソナリティー、イラストレーター講座などいろいろなイラストにまつわる仕事をしています。 そん…
運営しているクリエイター

#個展

個展、最終日の前日に思うこと

個展、最終日の前日に思うこと

あっというまに最終日

あんなに何ヶ月も準備をしてきた個展も、
始まるとあっという間。
明日は最終日です。

在廊が大変で〜とか書いていたけれど、
結局、土日の午後は結構会場にいて、
たくさんのみなさまとお話をすることができました。

お友達、いつもきてくださるお客さま、はじめてお会いするかた……
やっぱりお会いして、お話をして、
作品の感想をもらったり、
実際に購入していくところを見たりすると、

もっとみる
個展会場は在廊しないといけないの?

個展会場は在廊しないといけないの?

ただいま個展開催中

6月11日から始まった個展も後半戦。
やっと落ち着いて、このイラストレーターの日記もひさしぶりに書くことができました。
個展は始まるまでの準備期間がものすごく長いけれど、
始まるとあっというま。

個展会場に在廊しないといけないの?

さて、個展といえば、だいたいの作家は会場に在廊をします。
もちろん、会場によっては自分で会計をしないといけない場合は、
連日在廊しないといけま

もっとみる
YouTubeをnoteに埋め込む方法

YouTubeをnoteに埋め込む方法

個展の準備をしながら宣伝もしないと

しばらく集中し、6月の個展のイラスト作品を描いていましたが、
やっと山を越え、少し落ち着いたところ。
でも、まだやることが盛り沢山。

個展の準備をしながらも、インスタグラムなどのSNSで宣伝もしていかないと
お客様も来てもらえない。
でも、SNSの記事作りも大変!
わたしは、そういうとき、個展に展示する作品を制作するたびにiPhoneで
写真をちょこっと撮っ

もっとみる
個展の作品の価格を決めたりするのって大変

個展の作品の価格を決めたりするのって大変

個展の作品たち完成!

6月11日から銀座伊東屋ではじまる個展の作品、描き終わりましたー!
わーいわーい!
まさに小躍りしてるよ、わたし😆
というわけで、かなりホッとしてます。
個展の作品制作も時間がかかりましたが、
その作品たちのリストを
個展会場でもある銀座伊東屋の担当さんに送らなくてはいけなくて、
それもじつは結構大変💦で、ちょうど終わったところ。
まさに山を降りはじめた感じです。

もっとみる
展覧会前はだれでも不安

展覧会前はだれでも不安

いつ寝てるの?

先日、イラストレーターの友人と久しぶりにごはんを食べたとき、
「最近、個展多くない?よくやってるよね」
「いつ寝てるの?」
「倒れないの?」

と言われました。

細かい仕事の内容は今、書きませんが、
たしかに、忙しさが加速しているかも!
自分でも、
疲れがとれなくて、このままだと倒れるかもと、時々思ったりしています。

本当に、ここ数年の課題は、仕事の仕方改革!

たまたま個展

もっとみる