Masaki yoshida

Webサービスづくりに携わってます。

Masaki yoshida

Webサービスづくりに携わってます。

マガジン

  • デザイナー日記

    デザイナーとして思ったことや、仕事にまつわることをつらつらと。

  • 雑記

    わたくしの雑記をつらつらと。

最近の記事

皆で固まられては困る

毎朝やっていることの一つに、もうすぐ2歳になる娘の朝食作りがある。 作ると言っても、基本はパンとスープにヨーグルトな感じ。 スープは冷凍の野菜をチンして、コンソメと牛乳入れたようなものだったり、中華スープだったり何パターンかある。 どのパターンであれ確実に野菜は入れるが、そこで悩みが。 冷凍の野菜が固まってて、バラして取り出すが大変。 くっつく原因は水分がある状態で冷凍するからだろう。 冷凍野菜はそのままの袋を使っているが、ジップロックのような口になっていない場合、それも原因

    • 当たり前は当たり前じゃない

      フライパンで調理する。 食材を包丁で切る。 茶碗やお皿に盛り付けて、お箸で食べる。 例えばこのようなことは皆当たり前にやっている。 しかし、これらは先人たちの工夫の積み重ねである。 そうやって、何もないところからここまで発展してきた。 大変すごいことである。 基本的に今はその恩恵を受けてただ生活するだけで問題なく生きていけるでしょう。 しかし、それではここまで発展させてきてくれた先人達に対して申し訳ないとは思いませんか? 先人達から受け取ったバトン。 社会を発展し続けるため

      • 己に信念はあるか

        全国高校サッカー選手権大会。 青森山田が4-0で大津を圧倒して優勝した。 青森山田は4年連続決勝に進出しているが、前回、前々回と決勝の舞台で涙を呑んでいる。 その2つの決勝のピッチに立っていたのが、今大会の青森山田キャプテンの松木選手である。 試合を見ていて、絶対に勝つという意思が顔つきやプレーに全て出ているように感じた。 前半40分くらいまでは、押してはいるものの中々点が入らなかった。 そんな空気を打破するように、パスカットから一人で相手陣内へ切り込み、コーナーキックを獲得

        • 「ダイヤのA」から学ぶ、失敗からの立ち上がり方

          コロナの影響で学校が休校になり、家にいては暇だからといって様々なコンテンツが無料で楽しめる配慮がされています。 その中で、ワンピースが60巻まで無料など、マンガが激アツです。 自分は、学生時代は人並みに読みましたが、現在は日ごろから漫画はあまり読みません。 しかし、今回無料をことを知って2日で見事読みました、47巻をすべて...笑 ダイヤのAは、ちょうど第一部が連載されている時、少し読んでたので、気にはなってまして。 ワンピースもそうなんですが、改めて読むと、当時と感じる部分

        皆で固まられては困る

        マガジン

        • デザイナー日記
          3本
        • 雑記
          4本

        記事

          habitica始めました

          自分は、3日坊主です。いや3日坊主にもなり切れないくらい続かない人間です。 でも計画を立てるは好きです。なおかつ好奇心旺盛なので、プライベートでやりたい事がたくさんあって、それをやるためのスケジュールを立てたりしますが... スケジュール通り実行され続けたことはありません笑 最近意識し始めた「メタ認知」今年に入って、twitterをマジメに取り組みはじめました。いろんな方のツイートを見ましたが、ある時こんなツイートを見ました。 この内容は、フォロワーを増やすにあたって、

          habitica始めました

          ファッションセンスが無いってなんだ

          自分は服が好きです。 高校くらいから、BEAMSなどのセレクトショップに行くようになり、そこから学生のころはよく服を見に行ったり、ファッション雑誌を見たりしていました。 しかしいざ自分で服を買って着ると、周りの人に「センス無いね」って言われる... 今は克服しました!と言いたいところですが、現在は妻に時々言われます... なぜセンスがないと言われてしまうのか。それについて考えてみます。 カッコいい服を買って、来ているつもりなのに服を買う際に、自分はまずファッション雑誌を見る

          ファッションセンスが無いってなんだ

          あるラーメン屋に行って思ったこと

          会社帰り、自炊がめんどくさいなーっと思っていたところ、妻と帰るタイミングが同じになったので外で済ませることに。 妻が、「ずっと目を付けていたラーメン屋がある」とのことで、そこへ行ってみる。 そこは鶏白湯のお店。自分の大好物でテンション上がる。 そのお店に近づき外観を見ると、普通のラーメン屋的な。表現が難しいけど、地元によくある少しこってり目な感じのラーメン屋って感じのイメージ。鶏白湯ぽくない。 中に入ると、白基調でキレイな店内。店員さんも若くさわやかな印象。 鶏白湯ラー

          あるラーメン屋に行って思ったこと

          "デザイン部署がない"会社に初心者デザイナーとして入社した話

          自分はtoB向けサービスを提供している会社に、デザイナーとして中途入社しました。今年の春で4年目になります。弊社はデザイナーがいないので、組織としてデザイナーを育てる文化はありませんでした。そんな会社に未経験として入って、1年目は大変&苦労続きでしたが、そんな時代があったらからこそ、今の自分がいますし、今の会社の皆さまには大変感謝しております。 振り返ることもしてこなかったので、大変だったことなどを振り返っていきます。 理由も考えず、偉い人に言われたから修正はだめ 上述の通

          "デザイン部署がない"会社に初心者デザイナーとして入社した話

          本の良い読み方ってなんだろうか

          「速読ってすごいなー」 自分もすごいと思い、速読に憧れていた一人です。 すごいと思ってた時の速読のイメージは、一文ずつ読むけど、スピードを上げる!っていうイメージでした(笑) じゃあ憧れの速読とは一体なんなのか。 速読の正体 速読や多読術の本を読むと、だいたい書いてあることは一緒だった。 それは、読みたい部分だけ読む、というやり方だった。 本が言いたいことって、全体の数パーセントしかないらしく、他はただその主張を説明している部分にすぎない、ということらしい。 速読する人は、

          本の良い読み方ってなんだろうか

          "動画"づくりが意外と面白かった話

          自分はあまり動画をとったりしない。 写真は、旅行に行った際など、きれいな景色や珍しいものなどあれば一応撮ったりはする。けど、加工とか、すごくキレイに撮ろう、とかいうこだわりは無い。 つまり、体験したことをきっちりカタチにしよう、とかそれを後で振り返りたいとかがあまりない(笑) そんな私ですが、一応webやUIデザインに関わっている。 最近ではユーチューバーもたくさんでてきて、動画コンテンツがますます重要視される時代。 webサイトでも動画が流れているものも結構ある。 だから

          "動画"づくりが意外と面白かった話

          DailyUIを始めてみた

          DailyUIをやり始めました。 まだ1個作っただけのひよっこですし、毎日はできていません笑 しかし、少しずつでもいいから進めていければ、というマインドで進めています。 DailyUIを取り組むことが成長につながると思って、いざ始めてみると、手が止まってしまう障壁がありました。 フリー演技って難しい それは、「デザインテーマがフリー」ということです。 仕事でデザインを行う場合、何らかの要件があり、それに沿って行えば自ずと出来上がっていきます。 「つくりたいのを作ったらい

          DailyUIを始めてみた

          2020年に取り組みたいこと

          はじめまして、masakiです。年が明けて、今年も始まりました。 初投稿なので、軽く自己紹介。自分はインハウスデザイナーとして、webサイト、UI、UXのデザインを中心に行っています。 note書き初め企画に便乗して、今年取り組みたいことを勝手に3つ書いていきたいと思います。 1. SNSでの継続的な発信自分はデザイナーとして、SNSでの発信を今まで全くやってきませんでした。仕事をする上で、何かを伝えるという場面は誰にでもあると思いますが、自分は文章にまとめて簡潔にわか

          2020年に取り組みたいこと