ねこ

おでかけ, ときどき音楽

ねこ

おでかけ, ときどき音楽

最近の記事

  • 固定された記事

旅行貯金のススメ

 旅先での思い出を残す手段と言えば、まずもって第一の選択肢は写真を撮ることでしょう。SNSに共有することも気軽です。  しかし、今回の記事では、旅行貯金というものをご紹介したいと思います。  この記事は約5分で読めます、2,474文字。 旅行貯金とは? 全国約24,000の郵便局/ゆうちょ銀行の窓口を巡り、貯金をし、通帳にスタンプを押してもらうことです。御朱印集めに近いと言うことができるでしょう。  旅人の間ではかなり以前から有名な趣味で、移動の際に、何時何処にいたのか

    • 名古屋弁辞典2

       前回執筆した名古屋弁の記事が予想外に好評だったので、第2弾です。今回は前置きは特に無しで、本編どうぞ。  この記事は約3分で読めます、1,629文字。 あ~さ行おぼわる  意味は「覚えられる」です。可能の意味合いで「~わる」という語尾が存在します。例えば「鍛えられる」という可能の意味合いで「鍛わる」と言います。文字数省略につながるのでちょくちょく使ってたんですが、あんまり伝わらず… ら抜き言葉の次はこれがはやるんじゃないですかね。知らんけど。  ちなみに、否定形だと「

      • うるう年と年齢の数え方

         筆者は最近20歳になったのですが、年金番号の通知書の交付の日付が誕生日の前日になっていました。国民年金の被保険者となる20歳が基準となるならば、日付は誕生日であるのが自然なはずです。一体なぜなのでしょうか。  この記事は約6分で読めます、3,313文字。 新年度 ”年度”とはいつからいつまでですか?と問われたら、ほとんどの人は「4/1から翌年の3/31まで」と答えるでしょう。正解です。日本において、会計上その他諸々の年度はこのように定められています。  では2つ目。例え

        • 首都圏の暑と涼を求める旅

           この記事は5,067文字、約10分で読めます。  今回のテーマは「暑さ」と「涼しさ」です。 山万 ユーカリが丘線 京成上野駅から約1時間、ここは千葉県佐倉市にあるユーカリが丘駅です。この駅に乗り入れるのは京成本線と今回の主役、山万ユーカリが丘線の2路線です。  ユーカリが丘線という名前から想像がつくように、山万が開発したニュータウン、ユーカリが丘へのアクセス路線として建設されました。山万はあくまでディベロッパー、不動産会社なので、本邦では唯一の不動産会社が運営する鉄道路線

        • 固定された記事

        旅行貯金のススメ

          名古屋弁辞典

           この記事は4,674文字、約9分で読めます。  僕は名古屋市出身で現在東京に住んでいるのですが、大学の同級生と話していると意外と言葉の差異に気づかされます。そこで、地元名古屋のことばについて使用例も含めて色々まとめてみました。 「名古屋弁」のイメージ 「名古屋弁」と聞くと某金メダル市長の話し方が印象強いらしく、意外と方言が出ないんだねなどと言われることもままあります。個人的に名古屋弁の特徴として訛りがあまり無い一方で単語の語彙に特徴的なものが多いことだと思います。  も

          名古屋弁辞典

          鉄道オタクの浪漫、JRカード

           この記事は3,557文字、約6分で読めます。  世の中には数多のクレジットカードが存在しますが、このインターネット全盛期において、公式HPもインターネット申込も存在しない、挙句の果てにはGoogle検索で正しい情報が全然出てこないカードが中にはあります。今回取り上げるJRカードです。 JRカードとは JRグループ6社が共同で発行するクレジットカードです。年会費が1,375円かかります。リボ払いに設定すれば年会費は避けられますが。  公式HPも存在せず、Google検索に

          鉄道オタクの浪漫、JRカード

          新幹線のA席から富士山が見える?

          この記事は1,401文字、約3分で読めます。 車窓 新幹線に乗車中の楽しみとして、多くの人が挙げるのが車窓だと思います。最近ではスマホをいじっている人も多いですが。乗車中スマホしか見てません!とも言いにくいのか。開業が最も古い東海道新幹線はトンネルが少なく、車窓を楽しむのにはうってつけです。  朱玉の車窓揃いの東海道の中でも、名物と言えばやはり富士山でしょう。車窓を見ればおおよそ区間を推測できるほど東海道新幹線にはよく乗っていますが、僕はこの景色が一番好きです。東海道新幹線

          新幹線のA席から富士山が見える?

          会津トロッコ旅行(後編)

           この記事は3,412文字、約7分で読めます。  前編は以下のリンクからどうぞ。 坂下ドライブイン  会津旅行2日目は坂下ドライブインからスタートです。皆さん、これ読めます??(唐突) 正解は「ばんげドライブイン」です。読めん「さかした」だろ。  閑話休題。なぜここに来たのかと言えば、馬刺しを食べるためです。とてもドライブインとは思えない見た目をしているこの施設ですが、ありえないくらい安い。下の馬刺し定食が1,000円(税込)です。ちなみにご飯お代わり可。東京だったら

          会津トロッコ旅行(後編)

          会津トロッコ旅行(前編)

           この記事は4,827文字、約9分で読めます。  この記事ではJR東日本びゅうツーリズム&セールス主催の団体列車に乗車しています。同様のツアーに興味のある方はサイト「日本の旅、鉄道の旅」へ。では本編どうぞ。 上野駅 5:45  台風2号が接近し、大雨が降る上野駅からおはようございます。今日は6/3の土曜日。とてもじゃないけどお出かけ向けの天気ではありません。傘をさしていても普通に濡れます。ただ、現地の方は雨が降らない予報なのでそれを信じて向かうことにしましょう。電話で叩き

          会津トロッコ旅行(前編)

          都内の無料博物館を巡ろう

           この記事は2,779文字、約6分で読めます。  先日の記事にも書いた通り、僕は最繁忙期に旅行するのがあまり好きではありません。しかし、このような最繁忙期においては旅行に出かける人が増えるので相対的に都内の人口は減少します。なので、都内の無料博物館を巡る小旅行をしてきました。今回は3つの博物館をご紹介します。 貨幣博物館【開館時間】9:30~16:30 (最終入館16:00) 【休館日】月曜日 (除祝休日)、年末年始 【アクセス】東京メトロ半蔵門線/銀座線三越前駅より徒歩

          都内の無料博物館を巡ろう

          乗車率、100%越え

          大型連休 大型連休(N〇K風)、皆さんはどのように過ごされましたか?  旅行に行かれた人も多いでしょう。ちなみに僕はGW中に旅行にでかけるのはあまり好きではありません。ホテル高い。  このような、GWやお盆、年末年始など多くの日本人がまるでゲルマン民族のごとく大移動を行う時期によくニュースで報じられるデータがあります。それは新幹線自由席の乗車率。 定員のお話 今年の新幹線自由席も大混雑だったようですね。前の景色が戻ってきてほっとしています。さて、このニュースを見て何か違和感

          乗車率、100%越え

          はじめまして

          ご挨拶 おはようございますこんにちはこんばんは。ねこです。 思い付きでnoteを始めてみることにしました。 投稿内容の傾向はTwitterと大きく変わらないと思います。旅行 (奇行) の様子やらTwitterでは賄えないようなやや長めのお話やらを書いていくつもりです。 誰? という方向けに簡単な自己紹介を。 名古屋市出身で東海高等学校を卒業後、上京し医学生をやっています。趣味は旅行、とくに鉄道です。乗り鉄。写真は夜汽車鉄道百五十年号に乗車した際に上越線新前橋駅で撮影した

          はじめまして