マガジンのカバー画像

ベルリンクロニクル

14
ベルリンのバビロニア、クロイツベルグを中心とした、ガイドブックには絶対載っていないリアルベルリンについて書いてます。うっかり住んでしまったところはディープな人種のるつぼだった…ア…
運営しているクリエイター

#食生活

ベルリンの典型的な軽食「Imbiss」

ベルリンの典型的な軽食「Imbiss」

ドイツで軽食屋のことを「Imbiss」と呼ぶ。このインビス、ちっこい店形式の場合もあればスタンドや屋台の場合もある。学校の後、飲みに行く前後、クラブで夜遊び明け、はたまた日曜日でどこも開いていない時にいつでもウェルカムなインビスは人々のお腹と心の空腹を確実に満たしてくれる場所。

【ケバブ】ベルリンの典型的なインビス食のヒエラルキーの頂点に立っているのは間違いなく「ケバブ」。これ、実は意外にもベル

もっとみる
白ソーセージ(Weißwurst)の魅力にはさからえないのだ

白ソーセージ(Weißwurst)の魅力にはさからえないのだ

ベルリナーはバイエルンが大嫌いである。南ドイツの鼻がかかった感じ、尊大な雰囲気、皮のパンツとあの帽子を見ると「ウゲーッ、最ッアク」と顔をしかめる。
特に今、ベルリンの数少ない住宅がお金持ちのバーバリアンに買い占められて、かつて東西ドイツ統一後のベルリンの自由なパーティーライフの代名詞だったプランツラウラーベルグ(旧東側)はシュバビロンと呼ばれ、南ドイツ出身のヤングペアレンツがパパやママに買ってもら

もっとみる