見出し画像

マガジン〜子供と私の成長日記〜をまとめてみました。

これまでnoteで書き溜めてきた「子育てに関する記事」をまとめてみました。

まとめながら自分で読み返してみて、今だから改めて気付いた点などあって良い振り返りにもなりました😃

私自身もこのシンガポール生活が初の海外生活で、そこから子育て、出産と続いて今ではすっかり肝も座りましたが、11年前に渡星した当時は道路を渡ったり、バスに乗ることすらビクビクしていたのが懐かしく思えます。

あの頃はまだ若かったし 笑。

アメリカ人の父と日本人の母を持つミックスの3兄弟。長女が2歳になる前にシンガポールに移り、下2人はシンガポール産まれシンガポール育ちのサードカルチャーキッズ。

ありがたい事に環境に恵まれていて、ミックスのサードカルチャーキッズはさほど珍しくない場所に住んでおり、毎日多国籍の子供達と汗をかきかき元気に遊んでいます。

互いの「違い」はあるものの、「違い」を見ながら成長してきているので、差別や区別に悩まされることは少なく「違い」はその子のユニークな点と自然と受け入れているんだと思います。

納豆を食べるうちの子に対して、ベジマイトを食べるオーストラリアのお友達。

クリスマスを祝わないイスラエルのお友達。

父の日や母の日が国によって違ったり、

お友達を家に呼ぶときには事前に何肉を食べれて、何肉が食べれないのかも聞くのが普通になりました。

ヒジャブを被る先生や、サリーを着てバスに乗ってくる方々など、皆さん「自分」があって、また、それが当たり前な環境が私はとても好きです。

こんな素晴らしい環境で子育てができるのはもちろんの事ですが、こんな素晴らしい環境で成長できる子供達が、真の人種のバリアフリーを構築して次世代を担っていくんだろうと期待しています。


シンガポールにも児童館のような場所を作りたい!という思いから育児支援コミュニティKidsPriorityCafeを発足し日本に帰国後も主催運営しています。頂きましたサポートは有り難く運営費に使わせて頂きます🙏また、コラボ希望も随時受け付け中!お気軽にご連絡ください😃