見出し画像

Web面接の攻略法を考える

最近はパンデミックの影響で、在宅ワークの人も増えて、会社のMTGがwebを使ったリモート対応何ていう話しも増えてますよね。

それに合わせて、面接もweb面接を実施する企業が増えています。業界によっては面接プロセスのほぼ100%をweb対応に切り替えました。

面接は経験していてもweb面接となるとなれてない方も多いはず。そこで今日は、web面接対策をお伝えしたいと思います。ここに書いていない攻略法もあると思うので、随時更新予定です。

web面接で避けるべき事

web面接は企業とあらかじめ約束した時間に、企業から指定のURLへアクセスすることで始まるケースが多いです。

そんな時に先ずは抑えて置きたい、避けるべき注意事項をお伝えします。

1.安定したネット環境を用意しよう
2.スマホやタブレットはスタンドを利用しよう3.逆光は敵と思いましょう
4.カメラの高さを鼻の高さと合わせるよう
5.目を合わせるべきはカメラと心得よう
6.普段より1.2倍の明るさを心がけよう
7.周囲の音にも注意しよう

一つずつ解説してみましょう。

1.安定したネット環境を用意しよう

web 面接時には動画と音声はもちろん、時には資料の共有で、大量データの転送が発生します。たまに、4Gのスマホで面接に挑まれる方が居ますが、音声が途切れたり画面がフリーズしてしまうケースが多発しています。

音声が途切れたり、画面がフリーズしてしまうと焦りますよね。また、企業からは『まともな接続環境を事前に用意出来ないダメな人』と思われてしまうリスクも伴います。

最低でもWi-Fi等が整備できている環境からの接続を心がけましょう。

2.スマホやタブレットはスタンドを利用しよう

まず前提として、もしパソコンの用意が出来る環境なら安定しておける場所でパソコンでの接続をお勧めします。

どうしてもスマホやタブレットしか用意が出来ない環境なら、もちろん使っても良いと思います。ただし、スタンドだけは絶対に用意しましょう。

スマホで面接に挑み、たまに手持ちの状態でお話される方が居ますが、時間と共に肩がつかれて下がってきたり、画面が揺れたり気になります。できるだけ安定的に立てられる場所でスタンドを利用しましょう。

3.逆光は敵と思いましょう

窓のある部屋でカメラを起動すると、逆光等で顔が暗く写ることがあります。友達との会話ならそれでも良いのですが、面接では大問題です!

初対面の第一印象は55%見た目で決まると言うメラビアンの法則を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

逆光等で顔に影が映ると、それだけで元気がなく自信がない印象を持たれる可能性がたかまります。

逆光くらい、、、と高をくくっていると大損する可能性が高まりますよ。

4.カメラの高さを鼻の高さと合わせるよう

パソコンやスタンドに立てたスマホで面接に挑む際に、多くの人が気に出来ていないのがカメラの位置です。

ノートパソコンやスタンドに立てたスマホなど、多くの場合はカメラが目線よりだいぶ下についているケースが多く、そうなると相手からは見下しているような姿勢に映ってしまいます。

面接官が慣れていれば良いのですが、慣れていない面接官の場合は偉そうにしていると言う理由でNGになるケースもあります。

パソコンの下に本を挟んで高さを調整するなど、工夫しましょう!

5.目を合わせるべきはカメラと心得よう

面接中、画面に映る面接官の目を見て一生懸命頷いているそこのあなた!あなたのパソコンのカメラ位置はどこですか?

画面に映る面接官に目を合わせようとしていると、多くの場合カメラ位置より低い場所をずっと見てうつむいているように映ります。

勇気を持って、画面ではなくカメラに目線を合わせて見ましょう。

6.普段より1.2倍の明るさを心がけよう

先に紹介したメラビアンの法則には続きがあります。話をする際に相手に伝わる情報として、話の内容自体が7%、声の大きさやトーンに関するものが38%、そして見た目が55%を占めるとされています。

面接時の印象の93%が見た目と声の大きさやトーンで決まってしまうのです!しかも人は、画面を通して相手を見ると目の前にいる人よりも暗い印象を受けることがあります。

だからこそYouTuberや芸能人は常人とは思えないオーバーリアクションや、声量で大げさに物事を伝える努力をしています。

面接でYouTuberになる必要はありませんが、普段より2割くらい暗く見えてると思って、1.2倍の明るさで挑んでみましょう!

7.周囲の音にも注意しよう

在宅ワークの方の中には家にお子さんがいることも多いと思います。少しくらいならお子さんの乱入もハプニングとしてプラスに働くこともありますが、ずっと泣き声が聞こえていては面接になりません。

可能な限り静かに集中出来る部屋を見つけましょう。

以上がweb面接の攻略法ですが、振り返ってみてひと言で表すと、web面接の攻略法は相手の立場で考えて工夫することになります。

相手の立場で考えて工夫することは仕事と一緒ですよね。と言うことでweb面接が得意な人は仕事ができると言う法則を見つけました(笑)

面接で、印象もよく仕事ができると思われるちょっとした工夫を是非取り入れてみてください。やってみての感想や、もっと他にも工夫することがある!と言ったご意見もお待ちしています!

この記事が参加している募集

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。一人でも多くの方がウキウキ、ワクワク働く社会を実現します。週一更新LINE@【LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40078qhmzv