見出し画像

精神的に殺られるくらいなら、仕事なんて辞めた方がいいと思う

こんにちは😁

個人のキャリアデザインや組織開発を支援している山本(@pariporin)です。


私は3度の転職経験があります。

今日は2回めの転職先とそこでの経験から得た、仕事への向き合い方の変化を書いてみたいと思います。


1度目の転職先だったリクルート。
入社当時は苦労しましたが3年目移行は本当に居心地がよく感じていました。

挑戦する社員を歓迎する社風も気に入っていて、会社のことも好きになっていました。

リクルート時代の苦労話は下記をご覧ください

元々、起業に興味を持ちそのための人脈や必要な情報、経験を得られる環境と思って飛び込んだリクルート。居心地が良いからと行ってそのまま留まるという選択肢はありませんでした。


入社から6年経ち、35歳と言う節目の年齢を迎えていた私は、転職先を探すことにしました。


この時の転職の軸は、
「コモディティ化しているサービスを差別化している企業」

コーチング専門の企業や、コンサルファーム等を受験して最終的にはユーザー向けの事業を運営している会社に入社しました。


この会社での経験がとにかく厳しいものになりました。


「次世代幹部候補」というベンチャー企業にありがちな職種で入社。入社初日から自分のミッションは誰もしりません。なんとなく周りの人に聞いてできることをやってみる。と言う環境でした。


外資系の戦略コンサルティング会社出身の社長が絶対的な権力を持つオーナー企業で、どの社員も社長に萎縮しているようにみえました。

圧倒的な知識と思考力と権限を持つ社長に誰も意見できる状況ではなかったのです。

そんな社長に入社2週間目に「この会社はベンチャーなのに大企業病みたいですね」と言った私は、気づけば3周目から部長に昇格していました(笑)


部長と言っても名ばかり部長。

メンバー3名と採用や人事制度設計、そしてなぜか新サービス開発など色々やらせて頂きました。この他にも本当に何故か?キックボクシングやダンスレッスンまで仕事中に行われていました😅


会社の運営はあまりうまく行っておらず、売上は伸びているものの出典経費が膨大で、黒字化の見通しが立っていませんでした。

資金繰りやオペレーション改善、顧客価値の再定義など…やらないといけないことがあふれていました。


そこに急遽、助っ人として現れたのが社長の後輩で外資系戦略コンサルティング会社でマネージャーをやられていた方。副社長として入社し、一気にオペレーションの課題解決に乗り出しました。


私もその渦中に巻き込まれました。

しかし、私には何からどう手を付けてよいのかもわかりませんでした。夜2時のメールで翌朝9時のMTG資料作成依頼を受け取り、寝ないで対応し、作っていった資料の不備を指摘される。

舌打ちされたり、無能扱いされる日々に耐えられず、心はだいぶ弱っていました。

動悸が収まらなくなったり、頭がうまく回らなくなったり、病院に行けば「適応障害」と診断されたであろう状態に陥り、これはまずいと思いました。


権力が社長と副社長に集中していて、知識も経験も上。
このまま会社に残っていても自分の居場所は無い。

そう感じた私は会社を辞めることにしました。

辞めることで「自分の心を逃す」という選択を取ることにしたのです。


退職交渉をはじめて、退職する日までなるべく社長や副社長に顔を合わさないように逃げ回り(笑)無事に退職することができました。

最終出社日には草原にいるかの様な清々しさを感じたのを覚えています。


もちろん、傷ついた心は簡単には癒えません。

約一ヶ月半、次の仕事が決まるまでニートの様な生活をしながら、徐々に自然に笑えるようになっていきました。

その時の心の支えは明るい嫁の笑顔でした。


そんな経験があるからこそ、心から言えます。

「心を病んでしまうくらいなら、辞めちゃいましょう」

仕事は世の中にたくさんあるし、一つの組織で一人の上司とうまく行かなくても他でうまくいく可能性はいくらでもあります。


生活のため、家族の手前、プライドが許さないなど、辞められない理由があったとしても、心を病んでしまったら「生活に支障をきたし、家族に迷惑をかけ、プライドもボロボロに」なります。

日本には失業保険もありますし、生活保護もあります。生きていけないなんて事になるのはまれな事です。

もしあなたが今その様な状況だとしたら、取り返しがつかなくなる前に休むか辞めるかすることをおすすめします。


【追伸】

みなさまの疑問や悩みを募集します!

頂いた疑問や悩み、質問に対してnoteや動画を通して解決策をご紹介していきます。あなたの悩みが誰かを助ける事に繋がります!是非下記フォームより仕事や転職に関する悩みの投稿をお願いします!

投稿はこちらから



ここまで読んでいただき、ありがとうございます。一人でも多くの方がウキウキ、ワクワク働く社会を実現します。週一更新LINE@【LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40078qhmzv