見出し画像

初めまして、こんにちは。
me:Riseに9月にジョインいたしました小平(こひら)と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。


現在はコーチという仕事をしていますが、私のキャリアの大半は、転職エージェントで「両面コンサルタント」と呼ばれる、法人営業とキャリアコンサルタントを長らくやっておりました。

今回は、そんなバックグラウンドを持つ私だからこそ、
キャリアにモヤっとした時に、最大限にプロの力を活用する方法を、皆さんにシェアしたいと思っています。


相談相手を吟味する

現在の仕事に対していまいちモチベーション上がらないな~などと思った
とき、皆さんは誰に相談しますか?

単に愚痴りたいレベルであれば ⇒ 社外の友達、仲のいい同僚

といったところでしょうか。

リアルに解決したい、建設的な意見や客観的なアドバイスをもらいたいというレベルであれば ⇒ 転職エージェントにまずは登録

というのが、まだ一般的な流れのように思えます。

実際、転職エージェントにご登録される方々に理由を聞きますと、
・異動してきた上司とうまが合わない
・十分に評価がされているように感じない
・ここ最近、自分の成長を感じない
・そもそも今の仕事が楽しくない 等
…と、それぞれ異なりながらも、キャリアにおけるモヤっとした状態から
抜け出すために、「転職」というひとつの方法にアクセスしがち
です。

もちろん転職エージェントとしても、メニューにあるのは「転職支援」ですから、いくつか職務経験されたことを抑えつつ、ご希望に合いそうな求人を提示されます。
そして、「気になるものがあれば動いてみながら考えるのもありですよ。
求人は水物ですから。」とアドバイスされ、気付くと転職活動のスタート
ラインに立っていたり
します。


でも、
「ちょっと待って!」
と、今やコーチに転身した私は言いたいのです。


転職することが解決策?

なぜならば、むやみやたらに転職活動をしていくことは、あまり得策とは
言えないからです。特に働きながらいくつかの企業面接を受けるのにも、
気力、体力が必要です。それからあなたの貴重な時間がそこには割かれて
います。

転職活動をしていると、目的が「内定をとる」に変わることがよくあり
ます。

活動が苦戦した時は特にそう。時間を充分に使ったという事実が、意思決定に大きく影響を及ぼしてきます。(まさにサンクコスト効果です。)
さらに、そこに「縁」やら「タイミング」という言葉でバイアスがかかり、「内定」はもっとキラキラしたものに見えてきます。


目的が変わる…と言いましたが、

・そもそも目的は何でしたか?

・現職で感じていた違和感を解消した先で、どんな毎日を過ごそうとしていたんでしょうか?

・あなたの描く生き生きとした、充実した毎日には、何が不可欠だったんでしょうか?

そんな内なる議論がされないまま、単に働く場所を変えることで解決を試みようとするのは、なかなかのギャンブルだと思うのです。

事実、人の転職に多く関わってきた私も、実は自分自身の転職において、
このトラップにまんまと掛かっています。(そんな人に相談できない!と
思われては困るのですが… 笑)


提案!最大限にプロの力を活用するために

そこで…こちらに最大限にプロの力を活用するために、こちらの順序を
おすすめ
します。

《Step1》
まずは自分軸を発見、明確にするためにプロ=キャリアコーチに伴走して
もらう


(職種の変更はなく、職場を変えることが解決になる場合は…)
《Step2》
Step1での気付きをベースに、より理想的な企業や求人とマッチングして
くれるプロ=転職エージェントに伴走してもらう

なぜかというと、ここに出てくるふたつのプロの役割、つまりは得意とするところは違うからなんです。ここに少しまとめてみます。

【キャリアコーチが得意とするところ】
役割:
キャリアにモヤっとしているその人を軸に、一緒にゴールやビジョンを
考え、そのための行動を促進する。

具体的には:
・そもそも私がやりたい事は何だろう? 
 私の強み・得意なことは何だろう? 
 ⇒ 職業・仕事内容を検討してみる。
・私は仕事を通じて実現したい事は何だろう?
 ⇒ 仕事の大目的を考えてみる
・私はどういうことを大切に生きているんだろう? 
 どんなスタイルで働くのが心地いいんだろう?
 ⇒ 企業選びにつながってくる。
・そもそも今モヤっとしているポイントはどこなのか?
 ⇒ ここが明らかになってくると、まず「現職にとどまる」という選択肢があるのかが見えてくる。そうなった場合、転職活動を始めるよりも、
まずは現職にて出来うる行動があるかもしれない。まずはその行動から
始められる。
【転職エージェントが得意とするところ】
役割:
転職マーケットの観点から、どんなスキルや経験があるとプラスになるかを転職希望者にアドバイスしたり、転職活動を支援する。

具体的には:
<転職マーケット情報提供>
・マクロ情報 (中途採用求人の有無など転職マーケット全体について)
・ミクロ情報
年収情報(職種別、年代別、タイトル別・業界別)
個別企業の非公開情報(企業風土、カルチャー、働き方などのインサイド
情報)
職種別のトレンド(この職種には今後○○のスキルや△△の経験が求め
られる、□□の経験のある人は少ないため重宝される 等)

<転職ノウハウの提供>
・職務経歴書の添削指導
・面接指導(転職理由の伝え方、企業別の面接のポイント)
・退職交渉の仕方やカウンターオファーがあった際の対処方法

この順序でふたつのプロをうまく活用することで、結果は大きく変わって
きます。

ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。


ひとりでも多くのビジネスパーソンが、月曜の朝を清々しく迎えられる
ことを、心より願っています。

🔔小平コーチによる参加型オンラインセミナー申込受付中!

🔔オンラインキャリアコーチングサービスme:Riseでは、コーチによる無料カウンセリング(15分間)を実施しています!

・「いつかできたら…」「もしチャンスが来たら…」と受け身の人生を送っていることに不満
・やりたいことはあるけど、やり抜く力 GRITが弱くて、すぐ挫折しがち
・現状のキャリア、人生に何か変化を加えたい
・思い描く未来がありながらも、なかなか舵を切れない
・仕事も、人生もつまらないまま終わりたくない
と思っている方

プロのコーチが伴走してもらいながら、行動してみませんか?


🔔me:Riseのニュースレターで、キャリアデザインに関するコンテンツやキャンペーン・イベントのご案内、ニュースレター読者様限定のme:Rise主催セミナー割引などの最新情報をお届けしています。
ご希望の方は、ニュースレター登録(無料)またはme:Riseのホームページ内の登録ボタンからご登録ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?