入退院支援クラウドのCAREBOOK

入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」が運営するnoteです。入退院…

入退院支援クラウドのCAREBOOK

入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」が運営するnoteです。入退院支援に関する診療報酬や現場事例などのご紹介や、CAREBOOKに関する最新情報を発信していきます! https://carebook.jp/

最近の記事

CAREBOOKが第41回医療情報学連合大会に出展しました

この度「CAREBOOK」は、11月18日(木)~11月21日(日)に名古屋国際会議場にて開催された第41回医療情報学連合大会に出展いたしました。 当日は多くの医療関係者の方にブースにいらっしゃっていただきました。CAREBOOKにご興味をもっていただき、お話させていただいた皆様、本当にありがとうございました。 Twitter等でも嬉しい反響をいただきましたので、一部ご紹介させていただければと思います。 ▼当日の会場の様子 ▼CAREBOOKの出展ブースにいらっしゃった

    • ケアブックを活用して地域医療連携でのDXを模索 -海老名総合病院様 導入事例-

      病院業界に転職して感じたカルチャーショックまず最初に、導入の経緯をお伺いできますでしょうか 後藤さま:導入の経緯を説明する前に、私の経歴からお話しさせていただければと思います。 もともと私は、2019年4月に製薬会社の営業職から今の医療法人に転職してきて、グループ病院である海老名総合病院の地域連携課に異動したのが2020年4月です。 私は社会福祉士などの医療系資格を持っていません。地域連携の業務に関しては素人同然だったので、はじめに転院調整業務のレクチャーを受けたのですが、

      • 横浜市立大学附属市民病院様主催_オンライン連携会イベントレポート

        こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回の記事では、CAREBOOKをご利用いただいている横浜市立大学附属病院様、横浜市立大学附属市民総合医療センター様(以下敬称略)が開催されたオンライン連携会に弊社もお招きいただいたので、その様子をイベントレポートという形式でお届けします! 今回は急性期病院と後方連携病院、双方の立場から見たCAREBOOK導入の効果についてお話をお聞きできましたので、特に印象に残ったお声をご紹介させていただきます。

        • 世田谷記念病院オンライン連携会イベントレポート

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回の記事では、CAREBOOKをご利用いただいている世田谷記念病院様(以下敬称略)が開催されたオンライン連携会に弊社もお招きいただいたので、その様子をイベントレポートという形式でお届けします! *会中の資料については、世田谷記念病院より掲載許可をいただいた内容となります。無断転載はご遠慮ください。 1.連携会の概要今回の連携会は、2021/7/19にオンライン会議システム「Zoom」を利用して開催

        CAREBOOKが第41回医療情報学連合大会に出展しました

          入退院支援加算1及び2の算定要件まとめ(2020年改定版情報)

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。今回の記事から複数回に分けて、入院時点で患者さんの評価をし、退院に向けた支援を早期から行う取り組みを評価した診療報酬である「入退院支援加算」をご紹介します。 入退院支援加算とは入退院支援加算とは、患者さんが安心・納得して退院し早期に住み慣れた地域で療養や生活を継続できるようにするための取り組みを評価した診療報酬です。具体的には、入院早期より退院困難な要因を有する患者さんを抽出し、入退院支援を実施するこ

          入退院支援加算1及び2の算定要件まとめ(2020年改定版情報)

          海老名総合病院様主催_オンライン連携会イベントレポート

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回の記事では、CAREBOOKを活用している病院様間での、情報交換やネットワーク作りの場である「CAREBOOKオンライン連携会」について、海老名総合病院様主催で開催された連携会の様子をお届けします。 1.連携会の概要 海老名総合病院主催のもと、2021/6/15にオンライン会議システム「Zoom」を利用して開催されました。 新型コロナウイルス流行以降、各病院同士で集まる機会がほとんどなかった中で

          海老名総合病院様主催_オンライン連携会イベントレポート

          地域連携クリニカルパスについて

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。今回の記事では、患者さんを地域で連携して治療するための仕組みである、「地域連携クリニカルパス」(以下、地域連携パスと表記)をご紹介します。 地域連携パスとは? 地域連携パスとは、病院〜病院間・病院〜診療所間の情報共有により、患者さんが各治療ステージで円滑に治療を受けられるようにするための治療の仕組み・説明の取り組みです。 一般的に「パス」というと、院内で特定の疾患に対して適用されるクリニカルパスをイ

          地域連携クリニカルパスについて

          CAREBOOKオンライン連携会について

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回の記事では、CAREBOOKを活用している病院様間での、情報交換やネットワーク作りの場である「CAREBOOKオンライン連携会」についてご紹介します。 CAREBOOK導入をご検討いただく際のお悩み CAREBOOKがご提供するサービス「コネクト」は、現在電話やFAXなどで行っている入退院調整に関わる情報共有を、Web上で行うことができるツールです。これまで情報共有の主要手段だった電話・FAXを

          CAREBOOKオンライン連携会について

          退院時共同指導料1について(2020年改定版情報)

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回の記事では、入退院支援に関する診療報酬をご紹介します。 前回のnoteで取り上げた退院時共同指導料について、今回は在宅診療や訪問看護ステーションと関わりのある「退院時共同指導料1」を取り上げます。*2020年改定時点の情報をもとに記事を作成しています 前回の記事はこちらからご確認ください! 「退院時共同指導料1」とはどのような内容?退院時共同指導料1を一言でまとめると、「入院中の患者さん(また

          退院時共同指導料1について(2020年改定版情報)

          退院時共同指導料2について(2020年改定版情報)

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回の記事では、入退院支援に関する診療報酬をご紹介します。 最初に取り上げるテーマは、退院調整業務とも深い関わりのある「退院時共同指導料2」についてです。(2020年改定時点の情報をもとに記事を作成しています) 「退院時共同指導料2」とはどのような内容?退院時共同指導料2を一言でまとめると、「入院中の患者さん(またはそのご家族)に対して、入院医療機関の医療スタッフと在宅療養担当医療機関の医療スタ

          退院時共同指導料2について(2020年改定版情報)

          医療機関検索はこれ一つでOK!CAREBOOKサーチ機能の使い方

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 今回は、CAREBOOKに搭載されている医療機関検索機能「サーチ」についてご紹介させていただきます。 サーチ機能とは CAREBOOKには、全国の医療介護施設を検索できるサービス「サーチ」が搭載されています。 これまでは紙冊子等を使い、病院・介護施設・訪問看護・訪問診療などを個別に検索されていた医療機関様も、こちらのサービスをご利用いただければ簡単にWeb上で医療機関を探すことが可能になります。

          医療機関検索はこれ一つでOK!CAREBOOKサーチ機能の使い方

          CAREBOOKのnoteがはじまりました!

          こんにちは!入退院業務を支援するクラウドサービス「CAREBOOK」です。 入退院支援に関する診療報酬や現場事例などのご紹介やCAREBOOKに関する最新情報を発信していくため、この度CAREBOOKで公式 note を立ち上げることにしました。 主に患者さんの入退院調整に関わる医療機関のみなさまに向けて、日々の業務に少しでもお役に立つような情報を発信していければと思っています。これからよろしくお願いします! 今回は、簡単にCAREBOOKのサービスをご案内させていただ

          CAREBOOKのnoteがはじまりました!