見出し画像

「つくる楽しさ、遊ぶ楽しさをダンボール工作で」

はじめまして。
今回、初めて「note」に投稿します。
私は休日を利用して、ダンボール工作をしています。

私がつくるダンボール工作は、つくり方を動画撮影して、図面と共にYouTubeに投稿しています。
チャンネル名は「Cardboard Play」です。


どんなものをつくっている?

本投稿のタイトルの通り、「つくる楽しさ、遊ぶ楽しさをダンボール工作で」をコンセプトに作品を投稿しています。
私がつくるダンボール工作の多くは動きがあるもので、おもちゃのように、遊ぶことが出来るものです。
例えば、お金を入れないと回らないガチャガチャ、ビー玉コースターや、ミニ自動販売機などです。
2020年に投稿を開始してから、これまでに40作品ほどを投稿しました。

これまでにつくったダンボール工作

YouTubeで発信

YouTubeにはダンボール工作のつくり方を動画投稿すると同時に、工作する方が利用することができる、図面・テンプレートも公開しています。
私が動画投稿を始めた頃、ダンボール工作を投稿されている方は多くいましたが、図面を一緒に公開している方はほとんどいませんでした。
図面があれば、より多くの方が簡単に工作を楽しむことが出来るのではないかと思い、図面も合わせて投稿しています。
つくろうとするものの仕組みを考えることがとても楽しく、考えた仕組みをダンボールで実現できた時の喜びは大きいです。
是非、多くの方に、つくる楽しさ、つくったもので遊ぶ楽しさを味わって頂きたいです。

工作材料としてのダンボール

ダンボールは身近にあり、簡単に手に入れることが出来ます。カッターで切ることが出来て工作がしやすいです。
紙なので強度は弱そうですが、使い方を工夫することで、強度を持たせた作品もつくることが出来ます。

昨年の東京オリンピックでは選手村のベッドがダンボール製であったことが話題になりましたよね。ダンボールの利用で、こんなものまでつくることができるのか、と思うようなものまでつくることが出来るんですね。

「note」へ投稿する内容

多くの作品をつくる中で、視聴者さんからの質問も頂くようになりました。
そして、動画を参考にして、これからダンボール工作を楽しんでもらう方のために工作に役立つ情報を発信する場所が欲しくなりました。
この「note」では次にあげる内容をメインとして投稿していきたいと思っています。

  1. ダンボール工作をするための道具の紹介

  2. ダンボール工作で使用する材料の紹介

  3. 段ボール工作のヒント

次回の投稿から、主に上記の内容に絞って、投稿ていきたいと思います。
合わせて、ダンボールの工作作品も紹介していきたいと思っています。

これまでにつくったダンボール工作

下にダイジェスト動画ありますので時間がある方は見て頂けると嬉しいです。
また、チャンネル「Cardboard Play」のトップページは下のチャンネル名をクリックするとアクセスできます。

チャンネル「Cardboard Play」

#創作大賞2022
#創作大賞2023
#ダンボール工作
#段ボール工作
#工作
#Cardboardplay

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?