第一印象を攻略しよう!

初めての職場は幾つになっても緊張しますよね…。そんな中でも第一印象は良くしたいものです。

相手からの印象的にはもちろん、自分のモチベーション的にも、第一印象は大切です!

そこで、第一印象だけで“残念新人”にならないために、私が心がけていることを3つ!紹介したいと思います。

ポイントを押さえて、感じの良い新人を演出しましょう!!


①笑顔

月並みですが…(笑)

まずは思い切って笑顔で挨拶してみましょう!笑顔が苦手な人は前もって鏡の前で笑顔の練習をしましょう!そのくらい大事です!!


②謙虚さ

新しいコミュニティに入るのですから、腰は低くしておいてまず損はないです。個人をアピールするのは後からでも遅くはないですよ!


③やる気

やる気満々です!というのを全面に出しましょう!些細なことでも質問したり、大事なことはメモにとる!!

「そんなのメモしなくても覚えられるよ〜」という声が聞こえてきそうですが…

教える側は頑張ってメモを取ってくれたりすると、健気な感じがして嬉しくなるものです(笑)好感度アップを狙いましょう!


いかがでしたでしょうか?当たり前なことばかりかもしれませんが、基礎としてとても大切です。応用編もまた更新できたらな、と思います!

まずはこの3点を武器に、いつもよりちょっとだけ頑張ってみましょう!!


ということで…

11月も終わりに近づいてきましたね。内容的にすごく4月に書きたかった記事でした…(笑)

誰かの参考になれば嬉しいです!

読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは私のモチベーションが下がった時の癒しに使わせていただきます!みかんが沢山食べたいです。。