ao

note.初めてみました!最近、一日の中で学びとか忘れてはいけないことってたくさんある…

ao

note.初めてみました!最近、一日の中で学びとか忘れてはいけないことってたくさんあるなあと感じながらも残す場所がないと感じていました。この場をお借りして少しでも自分を振り返るために残していきたいなあと思っています。

最近の記事

ひと段落の気持ち

ひと段落したなあと感じた日。 忘れてしまう前に残しておきたくて、 久しぶりに書いておきます。 ひと段落するまでは長く感じた苦の時間も 過ぎてしまえば結局あっという間の 愛しい大切な時間になってたり。 その時は嫌な気持ちだったのに、 いつのまにか安心できる存在だったり。 会っていない間でも気持ちって 動いたり育ったりするんだなあって 思ったり。 苦の時間もその時は苦しくて 逃げたくて仕方なかったけど、 「ありがとう」 とかたった一言で気持ちが救われる。 よく聞く言葉も

    • 勝者と敗者と、出会い

      勝者が居れば必ず敗者が居る。 でもこうやって考えることは間違いみたい。 本当はやっぱりお互いにWin-Winの関係で居たいよね。 本当はそれができたら良いけどできない時もあるし、結構難しい。 そして、やっぱり今回も気付かされた。 私の考え方はLose-Win Loseを受け入れて、それをWin-Winだと勘違いしている人。相手に好かれたい思いが強すぎて、自分の不利益に目を瞑っている。でも、最後は不満爆弾がどんどんデカくなって爆発するだけ💣 怖くて言えないって良くない

      • 逃げ出さずに。

        今日はちゃんと逃げ出さずに思いを伝えた。 ちゃんとはっきり言えた。 伝わらないって思ってたけど、 それは私の思い込みで前よりも 相手も変わっていて成長していて… だから受け入れてくれた もしくは考えたくないけど、 そういう風に見せるのがうまくなったのかな。 それでも相手が成長している事に変わりはない 私は変わるどころか後退しているように感じる中で…でも伝えることはできた。 だから自分も少しは変わろうと努力していることだけは誰も見てくれてなくても、 自分がちゃんと見て

        • 立ち向かいたいけど逃げたい

          ついに逃げてしまうような行動を 起こしてしまうようになってきた。 プラス思考を意識するならばきっと 「逃げたいけど立ち向かいたい」 ここだけは本音を残したい・言わせて欲しい 体調まで揺らぎ出すと自分を守りたくなる。 結局、甘えているのかな? みんなの声を聞くと好きだなあ・いいなあって 思うのに…その反面、 言葉一つ一つ、冗談でもそう受け止めきれなくなってきてるなあと気付く 周りから見たらサボってるように見えるし、 そういう人をやっている人ほど責めたくなるのかな?そ

        ひと段落の気持ち

          どうしてこんなに。。。

          今日も1日が終わって、 いつも日付が変わって少ししてから自分の一日が終わるように感じる。 こんなにも他人への怒りとどうしようもなく変われない自分に腹が立つ。 みんなで達成したものだと言われても、 私は何もしていないし、なんの役にも立てていない。 それは分かっている。 それを追い討ちをかけるように人から指摘されて、それを黙って聞いているだけの自分。 それが指摘ではなくて、もう責められているようにしか捉えられない。 それはきっと褒められる・認められる場が一切無いから。

          どうしてこんなに。。。

          彼と私。

          会ったら嬉しくて、落ち着いて、 一緒に笑い合える時間が幸せ。。。 もっとそばにいたいのに、 なぜか私は少しの時間離れることを選択する。 離れた場所から必ず会いに行くことを決めて。 本当は彼のそばで彼との生活だけを 考える平和な日々を夢見ているけど、 それはまだ先の話。 私が離れた間に変わってしまって、 もし彼から離れようとした時にまたもう一度 考える場所をここに記したい。 そんな日が来ないことを願うけれど、 絶対ないという絶対はどこにもない。 大好き。 私の寝顔を

          彼と私。

          己と他人

          自分の価値観を人に押し付けてしまったこと。 反省したい。 誰だって触れられたくないことってあるはずなのに…自分にはそれがないのかも。 わたしの考え方って過ぎた過去はあまりマイナスに振り返ることはしない。 あの時は苦しかったけど、これがあるから今のわたしがあるって受け止めてる。 でもそれはわたしの話であって、 他人の誰かに共有されてるものでもないし、 強要してはいけない。 自分の当たり前を押し付けて 相手を傷つけてしまった… 次また同じことを繰り返さないために、 あま

          己と他人

          先輩から。自分に必要な言葉。

          最近の悩みは、今までの中でかなり精神を不安定にさせてきたと感じる。 その悩みから解放されたい。逃げ出したい。 そう思うくせに逃げ出さない。 何がしたいんだ!と今までの相談相手にはそう思われていたんだろうけれど。 先輩に言われて気がついた。 本当はもう答えなんて自分の中で出ていて、 それでも今逃げ出すことを嫌だともがいてる。 少しでも変わる方法・考え方がわからないから悩んでいるんだろうと。その時言われたのが 「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」 わたしに圧倒的に足

          先輩から。自分に必要な言葉。