見出し画像

自分の時間価値を知ろう

どうも主に姫路にいるhideです。
主にこんなことしてます

・悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)オーナー

求人広告&採用代行mateエージェント 

カンボジア産生胡椒Earth jewelsアンバサダー 

(僕にアンバサダーマージンの入る販売サイト)

(正規の販売サイト こちらの方が値段安いです)

毎日好き勝手にnoteを書いて、シェルター記事を書いてる、漫画とゲームと音楽好きです♬ その他、さまざまな活動まとめはこちら

それでは本編へGO


1秒あたりの稼働にかける価値

自動販売機で飲み物を買おうとして小銭が落っこちてしまった、溝のフタの下に落ちてしまい、イチイチ持ち上げないと拾えない。

もしくは自販機の下に転がり這いつくばって、目を凝らして手を飛ばしてでないととれないとか、、

あなたはどれくらいのお金なら拾いますか?みたいな質問があって、、

「一円に泣くものは一円に泣くのだ!!」
と、何がなんでもお金を粗末にしてなるものか!!みたいな信念がある人もおられると思いますが、割と50円ぐらいまでなら諦める人が多いんじゃないかなぁという印象です。

腰をかがめて小銭を拾うと言う稼働は3秒ぐらい、ちょっと頑張って気にかける稼働は30秒から1分ぐらい。

5分以上となると、人や仕事によっては一仕事終わるぐらいなわけで、、どれぐらいのお金が動くべきなのか?とか、、あくまで時給計算として計算してみました。

まずは日本のアルバイトの最低時給を大雑把に1000円と仮定してそこから見てみましょう。

時給1000円(フリーターレベル)

3秒 1円
----------------------気にかけるお金
15秒 5円
30秒 10円
----------------------労働目安
5分  100円
25分 500円

半日拘束 8000円
丸一日拘束 18000円



さっと拾うのは1円からでも等価値のようです。庶民はお金を無駄にしてはいけません(^^)
30秒程度の稼働なら10円ぐらいは拾いなさいよと。
まぁ、とはいえしんどいなら見捨てても良さそうです。

5分かかりそうなら100円ぐらいの回収ができないと赤字です。

ちょっとした仕事は500円から頼んだりするのが良いかもしれません。

半日拘束が日給のイメージ。
丸一日拘束は全力で1日を捧げるイメージ。

こんな感じで時給をあげていきます

時給2000円(正社員レベル)

3秒 2円
----------------------気にかけるお金
15秒 10円
30秒 20円
----------------------労働目安
5分  200円
25分 1000円

半日拘束 16000円
丸一日拘束 36000円


正社員ドヤァ。こういう仕事した事ないなぁ
時給3000円(専門職レベル)

3秒 3円
----------------------気にかけるお金
15秒 15円
30秒 30円
----------------------労働目安
5分  300円
25分 1500円

半日拘束 24000円
丸一日拘束 54000円


シーandスー!


時給5000円(マネジメントレベル)

3秒 5円
----------------------気にかけるお金
15秒 25円
30秒 50円
----------------------労働目安
5分  500円
25分 2500円

半日拘束 40000円
丸一日拘束 90000円


給与が高くなればなるほど実態がわからなくなるよな、、って思ったw
時給1万円(特殊ケース)

3秒 10円
----------------------気にかけるお金
15秒 50円
30秒 100円
---------------------労働目安
5分 1000円
25分 5000円

半日拘束 80000円
丸一日拘束 180000円

文字通り1時間の時間ぐらいまでは、ほとんどの人に差異を感じにくいんですが、日給になってくると時間価値にかなり差があるなぁ、、と感じるようになりますね。

さて、、そろそろぶっとんでみましょう、、

ビルゲイツの全盛期

1秒 127万円
3秒 381万円
----------------------気にかけるお金
10秒 3810万円
30秒 1億越え
----------------------労働価値
5分 10億越え
----------------------
半日拘束 960億円
1日拘束 2160億円


400万落としても拾わない。事はないと思うw

うーん、、

ここまでくると意味がわからないというか、、

さすがにそのままの換算は無理がある気がしますねw


独立するなら自分の給料50は目指せ!

経営者や個人事業主は起きてる時間全てが仕事に繋がるし、その意識がとても大切だと思います。

1日8時間は寝すぎかもしれませんね、、
なので6時間ほど寝ると仮定して

1日を18時間とすると、、

月収54万で最低時給1000円ぐらいなので
これぐらいは目標にしないと独立の意味なくね?的なラインだと思います。

キチィね!

ここが見えないなら、なんだかんだで雇われる立場、使われる立場の方がメリット大きいんでないの?と言われたりします。

単純に時間とお金だけの問題ではない部分もありますが、みなさんは自分の時間の価値を考えたりしますか?

自分の時間の価値を知る事で、他者の時間の価値にも興味が湧いてくるかもです。

他人の時間を奪うな!
なんて意識の高い言葉に囚われてると、怖くて身動きができなくなります。

他人様の貴重な時間もむしろガンガン使わせていただく!!って気持ちで感謝できれば良いのかなーと思います(^^)

僕の時間の価値は最低ラインの1000円から(バイトもしてるよん)
コンサル的な高時給までいろいろ。

ノリと気分っす(^^)

俺の時間を無駄にするな!なーんて思わないっすよ。気楽になんでもコンタクトとってくださいね!


オンラインシェルター入会者募集

著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルター」でさらにnoteの内容を深掘りしていきます

(noteの内容でない時もあります)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?