見出し画像

ストレングスファインダーを理解する基礎講座を受けてみて改めて自己分析

どうも主に姫路のhideです。
主にこんな活動をしています

1.予約制&会員制飲食店
「キャンディ姫路&kitchen11」運営
2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー
3.求人広告&採用代行mateお手伝い
4.クラウドファンディング‪ RiSSHiキュレーター(こちらの案件は年2回が限界)
5.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム

毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と音楽とゲーム好きです。 よろしくお願いします🤲

先日、友達がストレングスファインダー認定講師として初の講座を開くとのことで受けてきました。

画像1

やっぱりストレングスファインダーは面白いし、さらに自己理解の復習にもなったし、改めて良い話も聞けて満足!

自分なりの振り返りを記してみます
----------✂️------------

資質、才能→強みとする

画像2

ストレングスファインダーで上位になる資質はあくまでも資質。
僕は共感性が高いけれども、そのままでは共感性を強みとして活かせるかどうかはわからないし、下手すると弱みがでてるだけの可能性がある。

資質の先に枝分かれして数々の才能があり、それに気づいて使って磨く事で強みとなっていく

あらためて自分のTOP5資質をプロの目で解説してもらいつつ、自分の実感などを言語化してみました
----------✂️------------

1.共感性

画像3


人の事を察する事ができる、空気を強く読める、他者理解に長ける。
その反面、引っ張られやすかったり気疲れしたりする。

みたいなのがザックリなんですが、講師の方のお友達の共感性との付き合い方が凄く自分にも当てはまってました。

その方は他者との間に薄いアクリル板のような物を常にイメージして置いているそうです。わかりすぎて引っ張られて辛くなる事を避けるためとのこと。

まさに僕も実施してる事で、僕も人とは自分なりの距離感を保ちます。
ベッタリならない。

画像4

(ATフィールド 心の壁)

他の資質との掛け算になりますが個別化により、人は人、自分は自分、人それぞれだと思ってるし、共感が課題の解決にならない事も知っています。

他者の求める事がわかったとしてもそれを汲み取るかどうかはあくまで自分の気分次第という自分軸を崩しません。

他には共感性は"人読み"でもあると感じていて、この人ならこう思うだろうな、この人ならこうだろうな、、という憶測から人予測をしたりします。

これはゲームなどで有効で、対戦格闘ゲームの基本は「こんなことされてら嫌だな、、」をやるのが勝ちパターンなのです。

1位なので強い資質ではあるのですが、僕は適度に出し入れして強みを出したり出さなかったりしています。

よく僕は「人の事など気にしない、構わない」といいますし、実際そんな感じなのですが、僕はやりすぎると共感性が弱みとしてでて疲れてしまうのです。

もっと直球で言うと「ダルい」ので、イチイチ人を気にかけません。
それぐらいで充分適度に人とお付き合いできている、、、と自分では思ってますがどうでしょうかね(笑)
----------✂️------------

2.着想

画像5


ひらめきの強いアイデアマン
もっと違う事があるんじゃないか?
常識にとらわれない独自の発想

ただ突飛押しのない事ばかり言うとワケがわからない人になる。 

ということなのですが、ひらめきが好きでさらに内省の資質によりとにかく考えるので、できもしないアイデアや、こんなことはどう?みたいなものは秒で浮かびます。

🅰️である!という答えがあると、もしかしたら違うんじゃないか?とか違う角度から見てみましょうよ!という風に「逆張り」や「多角的な目線」が得意というより好きすぎるので終わりがないし、まさに答えがない。

どんなところからでも穴を開ける事ができるので希望も絶望も感じる事がない。

幼少期早々に「人は疑うものだよ」というライアーゲームみたいな事を教育された事がこの資質を強めたのだと思います。 

まずは疑う事。
否定が否定されがちな素敵な世界においても僕は常に全てを否定から見ます。
本当に肯定する、そのために
----------✂️------------

3.内省

画像6

1に考えて2に考えて3、4がなくて5も考える。そんな資質。
思慮深いといえば聞こえが良いが、「まずは行動しよう!」と表面だけで動く人が苦手で、考えてわからなければとにかく行動しよう!じゃねぇの?と思ってしまう。

僕にとって考えることは趣味。

世界の未来も
芸能人のゴシップも
等しく楽しくて面白いのです。

もっともっと思考の沼に陥りたい。
身体がなくても良いから脳だけで生きていきたいと最近よく思います。

上位3つの資質が僕の陰キャ要素をフル改造してますね(笑)

画像7

(一周まわって何も考えてない事もw)

とある別の詳しい人に「めちゃくちゃ生き辛くないですか?」と言われましたが「なので、めちゃくちゃ改造してめちゃくちゃええ感じっす!!」と言いました(^^)
----------✂️------------

4.個別化

画像8

人が皆同じな訳がない!
人それぞれだよねー
という強い考え方。

強みとして使えればそれこそ「分人主義」を取り入れる事ができる
弱みとして現れるととにかく人を分断してしまう。

今回の講座で個別化の特徴で不思議と納得が強かったのは、個別化の人は人の特徴を捉える事に非常に長けているのでモノマネや模写が上手い人が多いとのこと。

なるほどなーと思った。

エンタメ的なモノマネは全然できないけど、人真似は割と得意なんよね。

こないだは自分のシェルター(サロン)でガーシーの真似して記事書いたしね(笑)

画像9

共感性との掛け算も深くなるし、僕は7位に成長促進という他者の個性を伸ばして成長を促す資質もあるので、この掛け算も強いと思う。

成果不透明なものでお金をもらうのが苦手だからビジネスにはしてないけどいわゆるコーチングとか普通にできると思う。
(やっておられる方の否定ではなくて僕ができないだけ)
----------✂️------------

5.信念

画像10

こうあるべき!こうでなくてはならない!
など自身の中で確固たる軸が強く存在する
マイナス面はそれで融通が効かないこと。

僕のパンチライン的な資質がこの「信念」だと思っていて、そもそもこの資質を上位に持つ人は少ないと言うことからも多分、個性として良くも悪くも目立った資質なんだと思う。

さらに講師の方が言うにはたとえ信念を資質に持っていたとしても自分にそんな信念めいたものがあると自覚できてない事がほとんどだといいます。

僕は自分でも信念めいたものは自覚していて、それは「自分の中での正しさめいたものに従う事」正解主義は嫌いなんだけど、ここでいう正しさとは"普遍的な正義"のようなもので言葉を変えれば自分の中での倫理観かな。

だからどんな事があっても、誰の頼みであっても、どれだけ美味しい条件であろうともその倫理や正義に対して手のひらを返すことはない。

6位に運命思考という資質もあって、これは万物全ての物事は繋がっていてなるべくしてなっている。という考えの強い資質なんだけども、この信念と運命思考で、宗教的な思想や概念を作り出すことができてると言われました(笑)

画像11

ここは魅力にもなってると思うし、だからこそ足枷にもなってる。強みも弱みもガッツリでてる。

信念とは怒りのエネルギーから辿るとわかりやすいものだとも教えていただいて、確かになとも思いました。

倫理や正義へのこだわりは怒りや悲しみからきてる

このように改めて自分のことがわかったし、そして同じくセミナーに参加した人の事もわかるし、ストレングスファインダーについて誰かと語る、話を聞くってのは相当面白いなと思いました(^ ^)

シェルター(サロン)では、この日学んだストレングスファインダーのさらに大事な部分を共有します。
----------✂️------------

↓姫路hideはナニモノ? 

著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルターoffside flat」から

お金に縛られない飲食店「キャンディ姫路 kitchen 11」の案内、パスタ通販、ネットショップ、各種SNS、配信サイト、、全てがこのリンクから辿り着けます(^^)

現在人材募集中!!高待遇ミシュラン飲食店スタッフ!!未経験歓迎!!

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)


この記事が参加している募集

推薦図書

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?