マガジンのカバー画像

#生産性向上

60
仲介・管理業務にあたってのお役立ち情報をご紹介いたします。
運営しているクリエイター

#不動産会社

不動産仲介営業マンは知っておきたい、結局「一番静かな家」ってどんな家?

こんにちは! 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営 株式会社カナリーの竹間と申します🎋 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益となりそうな情報を発信してまいります。(いつもお読みいただき有難うございます!) 意外と需要が高い「静かな家」お客様のお部屋探しを行う中で、どんな希望条件が多いでしょうか? オートロックのある物件や、バス・トイレ別の物件など、さまざまな希望条件がある中で、「騒音」

売上向上のカギ!不動産仲介会社が求められる顧客対応のポイント3選

こんにちは! 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営 株式会社カナリーの原と申します🌼 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益となりそうな情報を発信してまいります。(いつもお読みいただき有難うございます!) 閑散期に入る今、改めて顧客ニーズを確認しよう最近は雨の時期も多くなり、不動産仲介市場はいわゆる「閑散期」に突入するかと思います☔ ライバル他社との競争も激しくなる中で、「お客様のニーズに

不動産仲介会社が知っておくべきWi-Fi知識~基礎編vol.1~

こんにちは! 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営 株式会社カナリーの原と申します🌸 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益となりそうな情報を発信してまいります。(いつもお読みいただき有難うございます!) リモートワークによりWi-Fi需要は増加コロナ禍以降、様々な変化があったかと思いますが大きな変化の1つとしてリモートワークの増加が挙げられますね…! お部屋探しにおいても物件探しの条件で

不動産会社が賃貸仲介の繁忙期にやるべきこととは?顧客の動向を基に、売上を伸ばす対策を紹介

こんにちは。 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営 株式会社カナリーの森田です。 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益となりそうな情報を発信しております!いつも記事をお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️ 部屋探しの繁忙期が目前に!今年も終盤に差し掛かってきており、繁忙期が近づいております。 以前は、繁忙期に向けた追客のポイントについてもご紹介しておりました。 来店前に既に不動産会

仲介顧客対応に「SMS」が効果的!特性を知ってルーティン化しよう

こんにちは。 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営の株式会社カナリーでございます。 いつも記事をお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️ 日々の営業で反響が来た際、まず架電をし、出なかった場合メールを送るといった流れの初期対応の方がほとんどかと思います。 みなさん、電話が繋がっただけで、もしくは、メールを送って満足していませんか? 電話は繋がらないことも多く、架電すべきタイミングが難しかった

思いを込めた追客を。反響が増えたからこそ不動産仲介会社が意識すべき追客ポイント4選

こんにちは。 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営の株式会社カナリーの森田です。 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益となりそうな情報を発信しております! いつも記事をお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️ ついに、繁忙期がやってくるさて、11月に差し掛かり、各社さま少しずつ反響が増え始めているころでしょうか。各社のお話を伺っていると、そろそろ繁忙期を意識し始めたという声をよく聞きま

「Z世代」の時代到来!スマホネイティブなZ世代の部屋探しからわかる、不動産会社が意識すること

こんにちは。 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営の株式会社カナリーでございます。 いつも記事をお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️ Z世代とは?突然ですが、みなさまは【Z世代】って、何かご存じでしょうか? 弊社運営の不動産ポータル「カナリー」はZ世代を含む20代~30代前半のユーザーに多くご利用いただいています。 この世代は、進学・就職・結婚などライフイベントに直面する機会が一番多い年

仲介営業スキル向上!物件のウィークポイントをポジティブに変えるには?【1F住居編】

こんにちは。 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」、顧客管理システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」運営の株式会社カナリーでございます。 いつも記事をお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️ ポータルサイトでお部屋探しをする際に、【2階以上】という項目がある程、できれば2F以上の物件を探しているといった方が多いですよね。 弊社運営のポータルアプリ「カナリー」ももちろん、人気のこだわり条件として2階以上の物件に絞って検索することが可能です。 全

不動産会社向け「カナリー WELCOME BACK キャンペーン」実施決定🙌!

こんにちは。 不動産情報アプリ「CANARY(カナリー)」運営の株式会社カナリーでございます。 10月に入り、今年も残すところあと3か月ですね。 ということで12月から徐々にはじまる不動産業界の繁忙期まであと少し…! そこで、以前弊社運営の不動産ポータルアプリ「カナリー」にご掲載いただいていた仲介会社さま、一度商談をさせていただいた仲介会社さまを対象に「カナリー WELCOME BACKキャンペーン」を実施いたします✨ この記事では、最新カナリーNewsのご紹介と、カナ

「カナリー」のユーザー層がまさに熱いターゲット!想定の1.5倍以上反響数を獲得(Haus Mediation株式会社様)

今回お話をお伺いしたのは、ヘアサロンのようなオシャレな内装が特徴のHaus Mediation株式会社が運営する「BELIFE 池袋東口店」様。 2021年10月よりカナリーにご掲載いただいております。 隣ではネイルサロン「BELIFE NAIL」も運営しており、物件を成約されたお客様に「BELIFE NAIL」でのネイル無料招待のサービスを行うなど、不動産会社として新しい取り組みを行っています。 お話を伺ったご担当者様ー 久保木さま、本日はどうぞよろしくお願いいたします

ユーザーはここを重視!数ある不動産仲介会社から選ばれるには?KPI向上の為に意識すべきポイント

こんにちは。 カナリー運営の株式会社カナリーでございます。 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益な記事を目指して日々投稿しております🙌 宅建業者の数は年々増えていて、実は8年連続で増加しているそうです。 2021年は前年から1.1%増加の12万8,597業者となっており、コンビニでさえも全国で約6万件なので、いまや宅建業者はコンビニより2倍以上も多く存在すると言われています。 (参照:不動産適正取引推進機構・令和3年度末 宅建業者と宅地建物取引士の統計について )

内見時に役立つ!主要家具・家電のサイズまとめ

こんにちは。 カナリー運営の株式会社カナリーでございます。 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益な記事を目指して日々投稿しております🙌 家具・家電のサイズ、すぐに答えられますか?先日から、内見・ご案内時によく陥るミスとその改善策についてご紹介してまいりました。 内見の際、「この物件にしようかな」というような確度が高い場合だと、実際に家具を配置したレイアウトをイメージしながら検討されるお客様が多いかと思います。 内見時にメジャーを当てながらサイズを確認し見ていく

繁忙期にも意識!賃貸仲介マンが内見・来店時に陥るミスとは ~内見当日編

こんにちは。 カナリー運営の株式会社カナリー 森田でございます。 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益な記事を目指して日々投稿しております🙌 内見は仲介業務の醍醐味先月末には、同じテーマにて「事前準備」編の記事をアップしております。(ぜひ併せてご覧ください!) 本日は「内見当日」をテーマに、内見において注意する・心がけるべき点をご紹介いたします。 お客様へのご説明は充分ですか?エンドユーザーの方々にとって、内見とはこれから永く住むお部屋を決める非常に大事な機会

不動産仲介会社さまへ【オンライン来店】のススメ

こんにちは。 カナリー運営の株式会社カナリーでございます。 このnoteでは、不動産会社さまにとって有益な記事を目指して日々投稿しております🙌 不動産業界もオンラインの時代にコロナウイルス流行の影響を受け、さまざまな業種でオンラインでの営業活動が取り入れられています。 不動産業界でも、オンライン来店・オンライン内見・オンライン重要事項説明などオンラインでの需要が高まっており最後まで対面することなく来店~成約まで行うお客様も増えています。 今回は、その中でもオンライン来店に