見出し画像

大阪なんば・道頓堀のおもしろ建築2つ

大阪のなんば・道頓堀を散策してみつけたおもしろい建築。

namBa HIPS(ナンバヒップス)

道路の対面を歩いていると、ひょうたんの形をくりぬいたような外観に目をうばわれます。
普段からボルダリングをしているので、中央の空中にみえるでこぼこの壁が「クライミングウォールみたいだねぇ」と話しながら通り過ぎたのですが、
あとで調べたら本当にクライミングウォールでした。

地上40mほどの高さから、クライミングウォールがにょきっと立ち、
大会も行われたことがあるとか。
いまもできるのかな?
公式ホームページでは「改修中」となっていたのでわかりませんが、
機会があれば空中クライムしてみたいものです。
ビルのデザインは高松伸さん。

高松さん、攻めてるなぁ。

建物の参考サイト)

建築当時はクライミングウォールはなく、
数年たってから付けられたよようです。

道頓堀ホテル

建築にさほど興味の見せない夫が、
「道頓堀ホテルを見に行ってみよう。外国人にすごく人気があるらしいよ」
というので行ってみると、
度肝を抜かれました。

ピロティの柱を支えるのは、
顔と、足だけの人たち。
あれ…人でいいのかな?

設計意図はともかく、
この建物の特にこのパーツを作った職人さんに会ってみたい。
やたらにリアルな目の彫りの深さ、髪の毛やひげのふさふさ、
薄かったりふっくらした唇を、
どういうリクエストを受け、それにどう答えたのか。

道頓堀ホテルの公式サイト)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?