見出し画像

私のコーヒー時間。マリメッコのラテマグでコーヒーと緑茶の両刀生活。

秋が始まりそう。

暑い夏だった、と過去形にしてしまいたい。

近所の和菓子屋さんも、桃大福とパイナップル大福が終わり代わりに梨大福とぶどう大福が店頭に並んだ。

世間には栗やさつまいものお菓子とチョコレートが出回るだろう。ってことは、またホットコーヒーが主役の季節が来る。けど最近、おいしい緑茶にも興味がある。

そんなことを考えていたら、必要なものはちゃんとそのタイミングで訪れてくれるものだ。

私の心のオアシスであり我が家のキッチン道具達の調達元である「北欧、暮らしの道具店」で一年半ぶりに、マリメッコのラテマグが入荷されたと言う。

可愛いなあ、これでコーヒーをちびちび飲みたいなあ。緑茶もいいなあ。

北欧、暮らしの道具店のサイトより。
絵が素敵だし、美味しそう。

そう思って、でも買わずにいたのが実に一年半も前のことだったのかと目を細めてしまった。この調子だと、あっという間におばあちゃんになりそう。

マリメッコのサイトより

ちょうど、カップボードのゴールデンゾーンを陣取っていたクッキングスケールをどけたら、ぴったりふたつ横並びで入りそうだったので購入することにした。

調理用スケールは下の子の離乳食用だったけど、もうとっくに卒業した。お菓子作りもしない私はスケールは滅多に使わないので棚の高い位置にお引越しした。離乳食グッズのほか、赤ちゃん用食器も整理せねば。

まさに、いまを生きてるなあ、私。

早速、我が家にやってきたラテマグ。
可愛すぎて手に取るたびに心が躍る。
まさに、トキメキ。

緑茶を入れて一息ついたり、
氷水でシャキッとしたり、
コーヒーでまったりしたり。
おうち時間を愛おしい時間にしてくれる。

大変で心が折れそうな日々。

こういうちょっとした心の拠り所があるといいなと思う。

たまには、子どものお菓子を拝借するのではなく、私だけのためのスイーツを仕入れてこのラテマグでひっそりフィーカをしたい。

夫と2人で、でもよいな。

夏の余韻を感じながらちびちびと。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

#私のコーヒー時間

27,182件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?