見出し画像

おばあちゃんの家で食べた味を伝えていきませんか?

まるじゅ本舗の販売スタッフを募集しています。

鹿児島で有名な、つけあげ(薩摩あげ)を作っているまるじゅ本舗さんでつけあげの美味しさや、阿久根市の特産品を使った加工品を一緒に販売しませんか?(^_^)

地域の大人から子供まで集まる場所。
いつも満面の笑みで「いらっしゃいませ〜」と迎え入れてくれるスタッフの方々、その笑顔につい、こちらまで笑顔になります。それも、この場所に人が集まってくる秘訣だと実感しました。

ただ買い物をするのではなく、ちょっとしたお話もしながらお買い物をすることで、いつも居心地の良さを感じます。

「つけあげは、母の味」
「つけあげは、おばあちゃんの味」
地元の方だけでなく県外の方にも愛されるのは、家族で囲む母の味を思い出してしまうからなんですよね。

地域の方も
「県外にいる兄弟に送ると喜ぶのよね〜」
「今日の晩御飯に買って帰るね〜」
「これ、芋焼酎に合うのよね〜」
こんな声が直接聞けると嬉しくて心がほっこりしますね。

まるじゅ本舗にいらっしゃるお客様も、ちょっとスタッフの顔を見に、話をしに、習慣として来るような感覚です。スタッフの皆さんの優しい雰囲気と親しみやすさの賜物だと思います。

まるじゅ本舗の使命は
ふるさとの味、家庭の味を伝えていくこと!!

店内の様子
アルバイトの学生さん、笑顔が素敵です

スタッフの方と時折、笑いながらお仕事されている学生アルバイトの方にお話を聞いてみました。

Qどうしてここでアルバイトを?
「え〜(笑)一番は家から近かったということなんですが、何度かまるじゅ本舗で買い物をしていてここで働いてみたいなと思ったからです」

Qここで働いていて楽しいことは?
「県外のお客様とも話せることですね。電話対応とかで、県外の方からご注文が入った時に県外の情報が入ってきたり知らないことを知れるのでそれが楽しいです」

スタッフの皆さんからの話でも、自分のペースでお仕事ができることや、スタッフ同士の仲の良さが、ここで働く理由にもなっているようです。

まるじゅ本舗で働いてみたい、気になるという方はぜひ、店舗にもいらしてみてくださいね。優しい女性の方々が楽しそうに働いていますよ!

〜こんな方にピッタリ〜
・元気で明るい!
・接客が好き!
・話すのが好き!
・つけあげが好き!
・おばあちゃんの味が好き!

〜こんな良いことがあるよ!〜
・スタッフ同士、仲の良い関係性が相談しやすい環境にしてくれる!
・自社商品がもらえることも!
・はしコーポレーションの他事業の社割を利用できる
⭐️つけあげ
⭐️ガソリン
⭐️クリクラ
⭐️麺処はしのうどん
(500円以上100引き)
⭐️ガスの割引
などなど…


募集の詳細は下記をご覧ください。


株式会社はしコーポレーション
まるじゅ本舗 販売スタッフ

募集職種
飲食料品販売店員

雇用形態
パートタイム
(試用期間3ヶ月は有期雇用契約)

給与
パートタイム
時給850円
土日 祝日は時給プラス50円にて対応
(プチボーナスがあります!!頑張り次第で値段も上がります)

通勤手当
実費支給(上限あり)
日額100円

待遇・福利厚生
雇用保険・労働保険
お子さんの体調不良時のお休みも柔軟に対応できます(^ ^)

仕事内容
「まるじゅ本舗」における商品販売の業務
・店頭における加工品の販売およびレジ業務
・来店お客様の対応および電話対応
・掃除
・その他、付随する業務

勤務地
鹿児島県阿久根市西目1138

勤務時間
1日4〜8時間以内の勤務
休憩時間は法定どおり付与
(1時間休憩)

休日休暇
シフト制

必要な資格
普通自動車運転免許 

募集期間
決まり次第終了

採用予定人数
パートタイム 1人

年齢制限
(65歳以下)

選考方法
まるじゅ本舗へご連絡(担当:新枦(シンハシ))
TEL(0996-72-0500)
FAX(0996-72-3370)

面接

結果通知は1週間以内

その他
※店舗の状況によっては就業時間が変動することがあります。
※週30時間未満の勤務
※雇用保険社会保険については、労働時間や日数等の条件を
満たした場合加入します。
※勤務時間要相談

気になること、もっと聞いてみたいことなどありましたら
お問い合わせしてみてくださいね(^_^)



投稿者:桐野恵佳

株式会社まちの灯台阿久根
阿久根市新町1番地
0996-72-3646(TEL)
0996-72-0237(FAX)
080-9006-3646(携帯電話)
ayaka87kiri@gmail.com(MAIL)
若者の雇用促進に向けて阿久根市の採用情報の収集や発信を行っています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?