見出し画像

「決める」理由。

なにか物事を決めるとき
どうやって決めてますか?
やっても、やらなくても
どっちゃでもいい、
自分の自由意志で決めれるとき、何を考えますか?

わたしはけっこう
「うーん、どうしよっかなー」って
口で言いながら、早い段階で
「やるー」「やらなーい」って決めるタイプ。
考えるのは、
それに向き合う時間がとれるかどうか。
それを選ぶことでストレスにならないか。

大人になってからは
比較的、未経験のことは1回やってみっか精神。
やってみて続けるか、やめるか
上記の基準に照らし合わせて決める。

最近、夫が決めるタイミングがあった。
「やるか」「やらないか」
詳しくは書かないが、
彼は「やる」を選択した。

選択した理由がとても素敵だと思った。
「自分の物語を書くと思った時
やった方が面白いかな、って。」

わたしにはなかった視点。
とてもとても新鮮な感じがした。
夫はいつもわたしとは全く違う視点でモノを観る。
わたしの世界を広げ
凝り固まったアタマを柔らかくしてくれる。

そういうところがとても好きだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?