見出し画像

ウイスキーの定量的表現5【評価構想編】

お久しぶりです。
昨日からめっきり寒くなりましたね。

先週はとても良い天気でした。
日曜日、友人家族と一緒に公園へピクニックに出かけました。
うっすら汗ばむような陽気の中で飲むアイスコーヒーは旨かったですね。

…これがハイボールだったら最高だろうな、と思った私。
早速Amazonで大人のピクニックグッズをポチってしまいました。

外で飲むハイボールは旨いのか検証が必要

白州ハイボールが大好きなんです。
ただでさえ好みのハイボールを屋外で飲んだらどうなってしまうのか…。
今週末は天気が悪そうなので、天気の良い日に公園に繰り出したいですね。
実施できたら、検証結果を書くかもしれません笑

評価構想

本題に入ります。
これまで調査してきた事や、自身の経験を踏まえて
下記のような形で要素分解を行いました。

専用の機材等持ち合わせていないので、自身の官能評価結果を元に
数値化を行います。

ウイスキー評価パラメータ

少し補足します。
・ウイスキーの飲み方はストレートのみ 加水等は行いません
・テイスティング中はおつまみは控えます
・1日、最初の1杯のみ評価します。(酔っぱらうと感覚が鈍る為)
・"その他"の項目に関して
 官能評価である以上、その他の要素によって味わい、香り、好みといった
 パラメータが変動しそうかなと思ったので記載しています。
・私の手持ちのウイスキーでテイスティングします。
 一部、開封済みのものもあります。
 バーやイベント等で飲んだウイスキーは含めません

色々考慮不足な点もあるかもしれませんが、下記方針で進める予定です。
・詰め込みすぎない / 背伸びはしない
・上手くいかなかったら軌道修正を図る

暫くデータを貯めます

端折った部分もありますが、
"ウイスキー評価パラメータ"に沿ってテイスティングしていきます。
これまでの印象味の感想は一切忘れて、新鮮な気持ちで飲んでいきたいと思います! とても楽しみですね。
10本分程度、データが溜まりましたら傾向について分析したいと思います。

皆さまもよい週末をお過ごしください!
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?