JUN @ 熊本の自由人

どうもJUNです! ・普段は、熊本の自由人として、活動してます。 ・普段は週末に記事更…

JUN @ 熊本の自由人

どうもJUNです! ・普段は、熊本の自由人として、活動してます。 ・普段は週末に記事更新してます!!! ・アイコンは、らっきーせぶん様のものを使わせていただいてます ・その他、https://lit.link/junFree よろしくお願いいたします。

マガジン

  • 過去作(黒歴史的なもの)

    本音かつ、自分の中の黒いものを詰め込んだものです

最近の記事

これからの話をしよう

状況説明 お疲れ様です。JUNです。 先週は記事を投稿しておりませんでした。 理由は2点 ・出向先の上司が内部の事情で変わったことで、(業務に関して)疲れてしまった ・自分も独特な言い回しをしているとはいえ、コミュニケーションがうまくいかず、疲れてしまった。 以上、2点により、現在の上司にいい思いをしておらず、泣き寝入りもできないので、出向元の上司にほかの場所への出向を斡旋してほしい旨を発言をしております。 つまり、今の出向先はやめていいと判断したということです。

    • 答えを探す日々

      ・定期的なやらかしにご注意を JUNです。 やらかさないよう気をつけていた方がやらかしてます... 何でかなぁ... 他の管理者が居ないときに○○しないでと言われた事をものの見事に踏み抜くんですよね... すみませんでした。 ・安受だめ ...案件増えました。しかも、管理が面倒なやつ! とりあえず今度から安受は絶対しない! てか、効率悪くなるわ! ・できる事、やる事 工数は大切ですが...なんかね… むしろ、自分は別に会社員で活動しなくていいのでは?とも感じ始め

      • 余談シリーズ:立ち絵とか新しくした

        新しくした理由 お疲れ様です。JUNです。 今回、立ち絵など新しくしました。 今までは、自作の怪物でしたが、ちゃんとしたいと思った結果 これがいいとなりました。 後は、先に挙げたブログがその理由に当たりますので、 こちらをどうぞ サイトも増やして、見やすくしてます 詳しくは、こちらから 後先考えてないので、深夜も3時過ぎました。 バカです。ちゃんと寝ます。 その他リンク一覧はこちら、(増え次第追加します)

        • 今の職場がおかしい件(2024/5/27~06/02)

          お疲れ様です。JUNです。 今回は、月終わりの会… 溜息が出そうな私ですが、できる事を頑張っていきましょう。 2度と、こんな職場で仕事してたまるか!! 月末の多忙さは異常 マジで、月末やばい。 例えば、特定の案件は月末30までに提出とか、特定の案件は28までとか… いや、期限は分かるけど、納期に対して実行可能時間が足りないんですよ… まさか、あえて納期を他の人に2日前に伝えておいて、後からどうにかできるようにするとは…. 前の方が優秀ってことがやればやるほどわかってき

        これからの話をしよう

        マガジン

        • 過去作(黒歴史的なもの)
          4本

        記事

          人材派遣会社の正社員なんだけど派遣先の闇を見ている件について

          用語として、 下記の通りに分けておりますので見ている中で、ご理解お願いします。 スタッフ=派遣スタッフの事。 社員=正社員登用されている人の事。 自分の立ち位置を改めて…考えも隠さず話すと… 隠す理由もないと感じ始めていますので、自己紹介しなおすと、 私自身、志望して人材派遣会社の正社員を行っており、現在2か月目となります。また、自分もスタッフ側で働いており、現在、コールセンターに派遣されております いわゆる、社会的に超黒く使い物にならないと言われる位置の人間です。

          人材派遣会社の正社員なんだけど派遣先の闇を見ている件について

          管理職になった 入社2か月目の人間

          地味に管理者をすることに お疲れ様です。JUNです。 今週の出来事として、管理者としての活動をすることになり、早速ですが、企業様相手にやらかしております。 しかも、やらかさないようお願いしますと言われた企業様相手です。 もうやめたいですね(いろんな意味で) というのも、始めるきっかけは、3点理由が判明してます。 ・前管理者が今月付けでやめるから ・出勤日が1週当たり4~5なのが私だから ・出向の身なので、経験を積ませたいと出向元の上司が言ってたから そのせいで、私は、

          管理職になった 入社2か月目の人間

          5月ってホント忙しいですね

          目まぐるしく変わる5月 お疲れ様です!JUNです! 5月も2回目の投稿ですが、張り切りましょう! 私事にはなりますが、5月になり、より迷惑をかける事が増えました。 自分で言うのも馬鹿らしい話ですが、なぜか私が、管理者の1人をやる事にもなりそうで、...あのー、そんなにホイホイとしてしまうと絶対やらかすって...と感じてます。 てか、私より適任の人は多いわ⁉︎何でワイ何?!ってなってます。 間違えなく、出向元の会社がなんかやっている。じゃないと早すぎますって... 検討中

          5月ってホント忙しいですね

          自分なりの参考書を

          気が付いた事をまとめる お疲れ様です!JUNです! 今回は、自己啓発本を読んでみて感じたことがあり、それをテーマにしてみました。 実際にnoteを書こうとしてみた際に、途中まで書いていて、いいイメージが持てなかったので、消してからなぜ書いてみたいかを考えてみました。 それを基に書いているので、明らかに違うと思われる方もいるかと思いますが、一個人の考えと思っていただく、または、愛嬌だと思っていただけるとありがたいです。 後悔は後から、恐怖は初めから 自己啓発本の根幹には

          自分なりの参考書を

          一応、自己紹介

          初めまして、JUNです 初めまして、JUNです。 普段は、熊本の土地から、日々を怠惰に過ごす社会人(23歳)です。 元々、noteではなく他サイトで活動してました。しかし、新しいことに挑戦するついでに心改めてやってみようと思い、書き始めました。 本来、職歴なども書く方がいい気はしますが、ご想像にお任せします。 今後、ご迷惑かけると思いますが、よろしくお願いします。 なんで、note? なんでnoteか。それは、後悔があったからです。 昔、精神の支えだったゲームが、今年

          一応、自己紹介