見出し画像

東京の小さな家で試みる自然農法

皆さま、今年もよろしくお願いいたします*

パリパリキューという食べくず乾燥機を買って1年。月々の電気代はどうなんだ…と思っていたら、1年を通して総合的に安くなったのでほとんど電気代がかかっていないような感覚に陥っています。


ここnoteで、パリパリキューを始めたことを記録しておいて良かったと思うことのひとつに、nanamiさんに出会ったことがあります。

nanamiさんは3年ほど使用したパリパリキューブがうまく作動しなくなってから、電気を使わないコンポストにシフトしたのです。


私は、自治体にお願いしていた食べくず処理(普通の燃やせるごみとして)を家の中で完結できることに喜びを感じていたのですが、たしかに、そこに電力を使うことが気にならないでもありません。それで悶々と考えていたら…

インスタでこんな投稿に出会いました。

「うわわわ、家にも小さな庭があるし、野菜の皮をそのまま土に埋めるだけならできそうだわ…」

と、いまいち億劫に感じていたコンポストに希望の光が。


最近は、玉ねぎの皮やたまごの殻くらいならそのまま埋めています。カラスも来ないし、特に困ったことはありません。夏に沢山出たメロンやバナナの皮も、天日干しにしてカラカラになってから小さくカットし、土に埋めました。

そう、天日干しにできる余裕があれば、パリパリキューはなくても大丈夫。ただお肉の脂身とか、動物性のものはできるだけパリパリキューに頼って乾燥してもらっています。




さて、昨年の私の食べくず物語はここでは終わりませんでした。

これまたnoteで大好きな ののさん の投稿にて、そもそも有機栽培と呼ばれるものですら考え直してみたくなりました。

フランスでも主流のBIOの考えから、さらにシンプルに。

自然農法について調べるようになりました。


福島正信さんの動画は何度見たかわかりません。なぜか心がふっと軽く、楽しい気分になるのです。

むずかしいことはいらない。自然が自然のままになすことを楽しんでいる。

まだ知りたての自然農法を真似して、初めてのへちま栽培はほぼ何もしませんでした。リン酸も与えなかったし、日常の中でふと目に入ったら嬉しくて愛でるのみ。それでも信じられないほどすくすく…。たまたま土と相性が良かったのかもしれません。ひとつだけ、へちまが水が欲しそうだったらあげていました(この部分は厳密には自然農法ではないような気もするけれど、へちまの発する気持ちに応えたいと思いました)。


その経験から今年は、「コンポストを肥料にして与える」という考えすら捨てて楽しんでみたいと思うようになりました。土をあまりいじらない。種は沢山植える(ののさんの受け売りです)。そうして、どんなことが起きるのかを見て、感じる。想像できないこの世界を楽しむ。


コンポスト(と言っても乾いた食べくずを土に混ぜていただけですが…)をしていて、知らない芽が出てくることがあります。メロンとか、かぼちゃとか、いろいろ。昨年は、予想外の芽が出て来るたびに家族はその話題で持ちきり。本当に、自然っておもしろい。そして、毎日捨てている食べくずには、種が無数に入っています。

私は、これまで毎日、未来のある種たちをごみ箱に捨てていたようなのです。



土さえあれば、コンポストはこんなに簡単なんだなぁ。

…と年初からいろいろ考えていたら、フランスでは今年から家庭から出た食べくずをコンポストすることが義務になったというニュースが流れてきました。

(義務化とは言え、「フランスは準備ができていない」という内容の記事ですが…)

もちろん大変なことはあるだろうけれど、街中にもコンポストができる装置がたくさん置かれるようで、エイッとスタートをきった模様です。


「食べて、残念ながら残ってしまった部分を、燃やせるごみとして自治体に処理してもらうのってとてつもない無理をさせているのではないか…」と感じていたこの頃。だって、ものすごい重量になっていると思うし、集める人も大変だし。同時に、ごみの日まで湿った食べくずを家に置いておくのも、正直困る。でも、全員にコンポストをしてもらうなんてことも難しいよね…と思っていたところのニュースだったので、ちょっと勇気が湧きました。



パリパリキューを買ってちょうど1年。

なかなかの変化でした。

そしてこの文章を書いていた数日のうちに、近くへ引っ越しが決まりました。今のわが家にぴったりのお家!


ところが、これだけ土にうめるコンポストについて力説しておきながら、その家には庭がありません。およよ。でも、大丈夫。またあたらしい道を探っていきます。


次にコンポストについて書くときには、「東京、庭なし小さな家のコンポスト」についてかな。ちなみにベランダもありません(笑)どうなる私たちの食べくず✳︎


読んでくださり、ありがとうございます。
これからもnoteで、みなさんのコンポストについてたくさん読ませていただきます🦢🌿✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?