見出し画像

AutoCADの製図基準・ルール(図面様式まとめ)

こんにちわ🌳

今日は9回に分けてお話していた図面様式についてまとめました👐

今日のタイトル

🌼用紙サイズ・輪郭・表題欄🌼

用紙サイズ・輪郭・表題欄

・A判より使用サイズを選ぶ
・輪郭線で輪郭を設けて図面枠を作る(輪郭線の内側が作図する領域)
・表題欄は輪郭線の右下隅に設ける

🌷線の太さ・文字の高さ・文字のフォント・幅🌷

線の太さ・文字の高さ・文字のフォント・幅

・線の太さは、「細線:太線:極太線」が「1:2:4」の比となるように、9種類の太さの中から組み合わせて使用する
・文字の高さは、最小2.5mmから最大20mmの7種類
用紙サイズにより使用される高さが異なる
・フォントには、AutoCAD独自に設定されているストロークフォントと、Windows標準仕様のアウトラインフォントがある
ストロークフォントは、日本語対応の設定が必要なこと、また文字化けや他のCADとの互換性もあるため要注意
・フォントの幅は、プロポーショナルフォント、固定ピッチフォントがある
・縦書き用のフォントには、フォント名の頭に「@」がついており、正面向きにする場合は文字を回転させる

*線種についてまとめに載せそびれました💦
 過去の投稿に「線種」について説明している投稿があります💦💦

👇おまけ(JIS規格)👇

JIS規格の図面様式

参考にJIS規定の図面様式も作成しました!JIS規格での作図が順守される業種以外ですと、あまり使用することないでしょうか…??

図面様式については、これに限らず各設計事務所さんや、メーカーさん、建設コンサルさんなどでも様式を設定されている場合もありますので、考え方として覚えておくといいと思います( ˊ꒳​ˋ)੭

次回からは、AutoCADの環境設定、実際に作業する際の設定もろもろ投稿していきたいと思います。
今日もご覧いただきありがとうございました🍀

↓ ↓ instagramはコチラ(^^) ↓ ↓


サポートの御恩は忘れません。学びにつなげてCADをもっと深く知っていきます!