orangemanGO

FUTURE→2024年までにオランダ移住! NOW→レジ打ちパート&フリーランスの兼…

orangemanGO

FUTURE→2024年までにオランダ移住! NOW→レジ打ちパート&フリーランスの兼業。お子が3名、夫が1名。神奈川在住。 CAREER→東京下町生まれ、約30年暮らす。20代前半頃にブラジル、スリランカへ半年~1年滞在。渋谷や原宿でアパレル販売員のあとOLを経験。

最近の記事

なんにも無い主婦から、少しの進化

フリーランスを始めてから2ヶ月が経ちました。 まず、レジ打ちの仕事を8割から7割に減らしました。週に3日の固定。そして、フリーの仕事は平日1日と土日祝の夜中の3割。体感的には4割やってる感じですが、それは慣れてないから時間が倍かかる故。 今日嬉しいことがありました! フリーの仕事を、固定(とりあえず3ヶ月)で契約してもらえることに。そして、私にとっては結構大きな仕事なので、その仕事が今後の名刺代わりというか、実績として又次の仕事に繋げられそうです。 → この話しから、

    • 息子の誕生日!全集中にて、力尽きました。母よく頑張った。

      • 正社員を辞めざるを得なかった話③

        これまで、事務職なんて高度なこと、私には絶対無理って思っていたけど、25歳で何社も何社も落ちてやっと派遣社員として雇ってもらうことに。しかし、働き始めの時期が正月明けで、会社の営業さんは年明けの挨拶周りで忙しく、アシスタントさんは年明けの大量注文に忙しく…私を教えれる時間のある人、いなかった!そんな私が何していたかというと…マニュアルらしきものも特に存在しないので、読むこともできない私は、ひたすら無心で座っておりました!(まー時々ちょっと居眠りなんかも、入社間もないのにね)

        • 正社員を辞めざるを得なかった話②

          高校卒業後はブラジルへ行って、ちょっとだけ人と違うスタートを切った私。だけど、帰国後に学校へ行くなり、就職するなりちゃんとすれば良かった。だって、ブラジルでボランティアしてきただけで、私自身は高卒という肩書きしか無かったから。それなのに、あれよあれよと25歳。アパレルで接客業していたけど、店長代理までしかスキルアップできず退社。スリランカへ行ったけど、日本語教師やいけばな教師を極めることもなく帰国。その間に親の介護や、彼氏の海外赴任や(現旦那)いろんなことがあって、あっという

        なんにも無い主婦から、少しの進化

          正社員を辞めざるを得なかった話①

          出産、育児が始まってから約7年間無職でしたが、私の場合はそもそも仕事を辞めた理由が妊娠や出産ではなくて、旦那さんの体調不良で突然辞めざるを得なくて、それまでの私は仕事を辞めるつもりなんてこれっぽっちも無かったんです。その日は週末で、花金で、海外出張先から旦那さんが帰国する時でした。そして、そのまま私は会社へ行かなくなりました。旦那さんの体調不良が思ったより深刻で、急きょ九州の実家で休養することになり、旦那さんは休職、私は辞職。あの金曜日が出社する最後になるなんて全く思わなかっ

          正社員を辞めざるを得なかった話①

          失敗はスキル。

          今、オランダでも継続して働ける仕事をがむしゃらに毎日模索中なんですが(家族以外には誰にも言ってないので他人から見たら毎日特に変わりばえのない主婦)すごく沁みた出来事があったので記録しておきます。 日中はレジ打ちパートをしていて、一見何の変化もない私ですが、1人の時間が発生すると途端に仕事探しや、今もらってるフリーランスの仕事をこなすのに大忙しです。フリーランスの仕事は、はっきりいって楽しい!自分の好きなことをしているので、時間さえあればいくらでもやっていたいです。しかーし、

          失敗はスキル。

          オランダでも働ける仕事を求めて

          まず、仕事が無ければオランダに住み続けることはできません。わが家の計画では、旦那さんはすぐに日本での仕事をやめることが難しいので、先に私とこども3人がオランダへ住み、日本でのいろんな手続きが済んでから旦那さんがオランダに来る。そんな流れをシュミレーションしています。そんなわけで、私も仕事をしてしっかりお給料をもらっていなければオランダ生活は成り立たない訳です。これについては、何回も何回も旦那さんと話し合いました。現地に行ってから個人事業主としての事業は始める予定ですが、芽が出

          オランダでも働ける仕事を求めて

          オランダ住むまであと何日。

          はじめまして、cazmiです。いろいろあって、オランダに子どもたちと旦那さんと住みたい主婦です。これは、有言実行していきたい、私の挑戦記録です。言葉を発して、自分に責任をもって、実行していく記録です。どうかあたたかく見守って頂けたらと思いますので宜しくお願い致します。 とりあえず現在のワタシの実態を。 *高卒 *資格は車の免許のみ *1番長い勤務経験は5年 *取り柄がない *スリランカに1年行って帰る頃には現地語を喋れるようになった経験だけある …こんな人間です

          オランダ住むまであと何日。