見出し画像

【ウキウキ買い物ウォッチング】働く30代、5月買った服全部

このマガジンは、働く30代がウキウキで買った服を毎月ウォッチする、ノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰

買った時の気持ちを記録して、
ハッピーショッピングライフをエンジョイし、
物欲の燃え沸る様をウォッチしていくぞっ🌊


▼2024年のお買い物目標

お買い物しては無駄なものを年間10万円買っていた愚かな浪費家だった。けど、2年間年間予算を設定して毎月買ったものをnoteに晒す荒療治を続けた結果、お買い物の満足度が上がって無駄遣いが三分の一以下に減ったよ🤞

最近は年間予算のスリルにも慣れてしまい倦怠期ぎみ。

↑の記事で去年を振り返ってよ〜く考えて、今年は予算を設定しないことにしたよ。


今年の年間ルールはこちらッ!

ひとつ、お買い物をエンジョイすること
ふたつ、そのお買い物をウォッチすること


というわけで、今月もお買い物ウォッチングしていくよ🔥


\🧞‍♀️いでよ!クレカ明細🧞‍♂️/
📱💳💰

本記事はアフィリエイトリンクを含みます。私の自由意志で気に入ったものをアフィリエイト経由で貼ってるよ。(プライベートでは誰の指図も受けたくない自我ツヨ社畜なので、依頼案件はやってません🙏)


▼今月買ったもの

今月は初夏や梅雨入り準備にかこつけていっぱい買っちゃった☺️(小声)


▶︎ノースフェイス  レインシューズ

GWに朝からピラティスして美術館を2軒ハシゴして夜飲み会に行くことがあったんだけど、土砂降りの日で愛しのスニーカー、ポンプフューリーが昼間にはびちょびちょに。

ポンプフューリーはメッシュ地で作られているので、全く雨の日に向いていないスニーカー。雨が降りそうなのにレインシューズを履かなかった私の怠慢である…!くっっ

もともとガチ目のレインシューズは持っているんだけど、何故履かなかったかって履く時にちょっとだけめんどくさいから。

ブーツ状でファスナーを開けて足を突っ込むタイプなんだけど、生き急ぎ気味の私はこのたった数秒の手間を回避してしまう。見た目も機能もサイコーなんだけどね…せっかちなんだよね…

グズグズのスニーカーを一日中履き続けながら、「もうこんな気持ち悪い思いしたくない…!!「楽に履けるレインシューズを買おう…!」と決意。

去年まで数年連続でレインパンプスに失敗しているので、今年こそは私とレインパンプスの決着をつけたいと思っていた。けど、土砂降りを前にするとレインパンプス如きでは無力。もっと防御力の高いレインシューズにすることにしたよ。

気になっていたのは夫が買おうか迷っていたノースフェイス のスリッポン。(結局夫はゴアテックスのスタンスミスにしたんだけど)

夫が試着するのを見ていたけど、スポッと履けるのが楽なんだよね。

このスリッポンについてググっていたら敬愛するひとりっぷ編集者のひとりっPさんも愛用。色違いで持たれているとのことでこれは本物だ…!と確信。

もう買っちゃうよね。(ポチィ!!)


まず、見た目がスマートなのが良い。

シンプル。黒スキニーと合わせるとブーツのような佇まい
黒いショートソックスと合わせるとソックスブーツの風情がある。
そして、踵に芯がないので踏んでも履けるのも楽。
ひとりっぷさんも飛行機内ではかかと踏んでスリッパ的に履いているんだって。旅行の夢が広がるやつ…!

とっても気に入って雨の日は大体履いてる。ゴアテックスなので水溜まりにじゃぶじゃぶ入っても内側まで水が浸み込まず問題なし。

靴底は安心と信頼のビブラム社のソール。丈夫で滑りにくい。

雨をワクワクで迎え打てる装備を手に入れたので早く梅雨になってほしい。

買ったのはこのブラック。普段23.5cmなんだけど、こちらは小さめとの口コミを見て24cmにした。スニーカーには厚めの靴下を履くのでちょうどいい。べしょべしょの雪の日も分厚い靴下を履いてコレで乗り越えたい。



▶︎ノースフェイス  防水パーカー

毎年この梅雨前の時期になると気になる存在だった、ノースフェイス のウィンドブレーカー。

私は雨専用のレインウェアを買ったところでそんなに着ない人間だってことが30年生きて分かっている。だからレインウェアは社会人になってから買ってこなかった。
これは好みの問題なんだけど、なんだかシャカシャカする服って気分が上がらないんだよね。

コンパクトに畳めて季節の変わり目の温度調整ができるウィンドブレーカーに撥水機能がついてるのはいい。けど、私服で着るには運動着感が強いかな〜と二の足を踏んでいた。


私はお買い物中毒なので楽天やZOZOのネットの売れ筋ランキングをよくチェックしているんだけど、5月に入ってからノースフェイス のウィンドブレーカーが入るようになった。

えっ!なんか思ってたよりダボっとしてて可愛いな…!?🥹

よく見ると大きめのレディースサイズやメンズサイズをオーバーサイズ気味に着るコーデが複数のセレクトショップから提案されていた。

なるほど、サイズ外しの手が…!

色んなセレクトショップが色んなサイズの着方を提案していた。レディースのLLなのか、メンズのMなのか、どれが良いのかな。これは見に行かなきゃ…!と店舗でサイズ違いを試着。

これだっっと思うサイズが決まったのでお迎えしたよ🤞

コードで裾を絞るとポワンと丸っこく着られる。
1番好きな着方。

ウィンドブレーカーのシャカシャカ感が無くて普段使いに馴染む。

オーバーサイズなのでデニムジャケットの上にも余裕で着られる
なんならダウン付きマウンテンパーカーの上にも羽織れた。年がら年中雨の日のレインウェアにも使えちゃうな。

コロナ明けで旅行が解禁されて以来、服を買う時は旅行コーデを考えたくなる。

ものすごく適当に詰め込んでもコンパクトになる。
これは旅行のお供になるな…!

買ったのはこちらのメンズのSサイズ。私の好みだとメンズのMだと大きすぎ、レディースのLLだとダボっと感が足りなくて、セレクトショップには置いてないメンズのSがちょうど良かったのでAmazonで買った。Amazonのページにはなぜか明記されてないけど、ちゃんと型番NP72230の物が来たよ。型番書いてくれ…!
同じ品番のレディース版もあるんだけど、同じSサイズでも大きさが全然違うので注意してね。

ノースフェイス の装備を手に入れたのでこれは旅行に行くしかないな❤️‍🔥とバイタリティが湧いてきたよ。



▶︎エアマックスアイラ

とにかく徒歩で移動する人間なので、ガンガン歩けるスポサンは夏の必須アイテム。

去年、3年履いたエアマックスココを履き潰したので、スポサンを新調したよ。

買ったのはNIKEの新作スポサン、エアマックスアイラ。歩きやすい上に見た目が可愛くて最高。

はぁぁ可愛いねぇ!

良すぎてフライングで記事にした。

↑の記事で散々語ったので割愛。

普段23.5cmだけど、こちらのサイズは1センチ刻み。23でも24でも履けたんだけど、サンダルは小さめが良いかな〜と23cmにしたよ。



▶︎NOBLE Tシャツ

基本的にTシャツが苦手。

何が苦手かって、二の腕が強調されるのが精神衛生上悪い。

別に二の腕が太かろうが細かろうが良い時代なのは分かってる。だけど、私は私の腕が気になって仕方がない気持ちもまた無視できない。その気持ちを無理やり押し込めて「私の体型はどんな形でもサイコー!」と捉える方のは私にとって嘘になる。

そんな体型コンプを抱えた私だけど、さほど呪われてはいない。体型が気になるなら服で上手に守ればいいからさ!

2年前に書いた記事。結論、「コンプレックスの呪われて隠れるために服を着るんじゃ無くて、安心が守れて気分も上がるバランスの良い服を選びたい。」と思っているという話。今読み返すと文体がちょっと違うのが恥ずかしいんだけど、考え方は変わってない。

私がTシャツが苦手なのは、二の腕の途中で袖が途切れると二の腕の太さがハッキリ見えてしまうから。これがすごく気になる。

一回描いて使いまわしまくってる3年前の絵

Tシャツは大抵半袖で私とは相性が悪い。Tシャツを避けてノースリーブか肘より長いブラウスを選ぶことにしていたよ。

長袖の薄いシャツが涼しくて使いやすいことに気づいて、3着持ってる。

Tシャツ自体はデニムと合わせてパンプスを履けばシンプルにまとまるから好きなんだけどな…仕方がないか…

…と思っていたんだけど、五分袖のTシャツを着れば良いのでは…?と思いついた。そりゃそうだ。

今年の夏物を眺めていたら、お気に入りのブランドのNOBLEから五分袖のTシャツが出ているのを発見。着回しやすそうなのでお迎えしたよ🫶

安心と信頼のNOBLEなので、タイト気味でカジュアルすぎないサイズ感。

濃色なら体操着感も無く着られるし、下着の透けの心配もない

黒いスカートと合わせるとワンピースみもあって綺麗に着られるし、もちろん、デニムとの相性も良い。

買ったのはこのブラック



今月の合計額は3.9万円。

ふう、買ったな…!

買ったのは
・梅雨に強いスリッポン&ウィンドブレーカー
・可愛すぎるスポサン
・自意識を守れるTシャツ

梅雨にも夏にも準備万端!来月が来るのが待ち遠しいよ🤞今月もハッピーショッピングッッ!


次回予告

次回!6月の買った服ウォッチング。

今の私の煩悩は「ピラティスウェアのトップスが欲しすぎる(先月に引き続き今月も探しまくったけど決心できず、持ち越し。)」。

理想のピラティスウェアに出会えるのか!?



来月のお買い物もエンジョイするぞっ!


(お買い物は↓のマガジンに毎月まとめていくよ)


昨年のお買い物総決算はこちら↓





この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,780件

#今月の振り返り

13,049件

読んでくれてありがとう!サポートよりスキ・シェアがもっと嬉しい☺️ 感想貰うと喜ぶマシュマロ↓ https://marshmallow-qa.com/acdcnhi0itawcxy?t=SgZ2cT&utm_medium=url_text&utm_source=promotion