マガジンのカバー画像

太陽熱の利活用

21
環境問題を考える上で自然エネルギーの利活用が求められている。中でも太陽熱は誰もが無料で使うことのできる安価なエネルギーである。 この太陽熱を、いかに使うか。自作の太陽熱調理器を紹…
運営しているクリエイター

#エコ

購入してビミョーな保温シート

購入してビミョーな保温シート

毎週金曜日にお送りしている、太陽熱の利活用に関する話を、今週もお送りする。
さて、前回、「次回はスペシャルな材料を紹介する」と書いたものの、少し気が変わった。スペシャルというには、かなりお粗末な材料を紹介したい。

今回購入した保温シートは…お値段は悪くない。というのも、この保温シートは、近所のダイソーにて、100円 + 消費税10円にて購入したからだ。サイズは90cm × 180cmということで

もっとみる
自作の太陽熱調理器3号機に対する考察

自作の太陽熱調理器3号機に対する考察

毎週金曜日にお送りしている、太陽熱の利活用に関する話も、今回で5週目に突入した。今週は先週紹介した自作の太陽熱調理器3号機(通称「ワンコ3号」)に対する考察をお送りしたい。
今回の考察は、ワンコ3号のさらなる改造のための考察ではあるが、前のモデルであるワンコ2号との比較から話を進めたい。もしワンコ2号のことを読んでいない方は先にそちらを読んでから本稿を読まれることをオススメする。

材料の集めやす

もっとみる
自作の太陽熱調理器3号機

自作の太陽熱調理器3号機

先週の金曜日は、私の自作した太陽熱調理器「ワンコ2号」に悲劇が起きたという話を書いた。
今回は、その悲劇を元に、さらなる改造を行ったという話を書く。

そもそもワンコとは地球環境、とりわけ森林破壊や二酸化炭素の増加に対し、私は太陽熱の利活用を推進したら良いと考えている。太陽熱を利用するのは無料であるし、太陽熱は地球上の誰もが簡単に使うことができる。
太陽熱の利活用を推進したら良いと考えるものの、今

もっとみる
太陽熱調理器の自作2号機に悲劇が

太陽熱調理器の自作2号機に悲劇が

先週、私は太陽熱調理器の自作機(2号機)の作り方を書いた。この自作2号機は、主要パーツはほぼ全て普通だったらゴミ箱に捨てられてしまうであろうゴミ同然のもので作ることが可能なため、製作費500円以下(ワンコインでおつりがくる)というコスパの良さを誇る。その上、サイズがインスタントの大盛りの焼きそばの容器とほぼ同じサイズのため、置き場所に困らないコンパクトさを実現している。取り扱いも至って簡単である。

もっとみる
自作の太陽熱調理器2号機

自作の太陽熱調理器2号機

材料費ワンコイン(500円)で自作の太陽熱調理器を開発する試みは今も続いているのだが、数年前に私が生み出した装置を紹介したい。
ちなみに一号機はこちら。

材料まず、用意するものは以下の通り。

(1) インスタント焼きそばの空き容器
(2) 缶コーヒーなどの空き缶
(3) アルミコーティングされた空き袋
(4) ラップ
(5) テープ
(6) 黒い油性ペン…なくてもOK
(7) ハサミ

できれ

もっとみる