見出し画像

時間は買ってなんぼ

どうも、ぶんぶんです。



「時間はお金で買えないんだから」
と、昔よく両親に言われていた気がするんですが、



今日の通念としては
「時間はお金で買ってなんぼ」
の世の中になってきています。



例えば「中田敦彦のYoutube大学」の中でも
本の概要を1時間程度にまとめるシリーズ。

読書は本来、
全てのページをきちんと読み、
理解しようとしたら少なくとも
3時間くらいはかかってくるのでは
ないでしょうか?


僕も最近読書をしていますが、
要点だけを読む方法を取り入れる前は
読了にそれくらいかかっていました。


しかし、オリラジあっちゃんの
動画を見れば、1時間で
要点を学ぶことができます。



3時間かかるものが1時間で理解できたら
お得に感じませんか?


Youtubeの動画なので実際コンテンツに
お金を払っているわけではないですが、

あっちゃんはそれでお金を得ているわけです。



これはものすごくざっくり捉えると
時間を売ってお金にしていると言えると思います。



売るというと少しピンとこないので
買う側で考えると、



・遅刻しそうだからタクシーを使った
・通勤時間が長いのが嫌なので家賃は上がるが会社の近くに引っ越した
・ギターを始めるが独学だと時間がかかるのでレッスンに通っている
・アイロンする時間が無駄と感じるのでノンアイロンシャツを買った


これら全て「時間をお金で買っている」
という要素が含まれています。


時間を買うというのは別に
概念を買うのではなく、

情報、技術、距離や体験などに付随する
時間をお金で賄うことで、
時間を手に入れるというメカニズムです。




そして、この時間というのは現代人にとって
ものすごく大事なことです。

おそらく多くの人が24時間って短いな…
と思っていると思います。



潤沢に使える時間があることで
学び、遊びが充実します。


お金で解決できる時間は
なるべく投資し、作り出して行くことで、
人生の選択肢が増えて行くと思います。



もちろん、作った時間を有効活用する
と言った努力も必要ですが、

まずは自分の人生の限りある時間を、
いかに増やすことができるかが
幸せな人生を過ごすことへの近道なんじゃないかと僕は考えます。



何か物を買ったり、サービスやコンテンツを
受けてお金を使うことになったとき、

「時間」について考えてみると
少し違った見え方がするかもしれませんね。

もし毎日投稿の取り組みに共感いただき、サポートしていただければ大感謝です。。より良い記事を書くため、インプットに活用させていただきます!