ひきこもり男子の日常

考え中

ひきこもり男子の日常

考え中

マガジン

  • 自己紹介も兼ねた過去の出来事

    ひきこもりに至る過程などを書きました

  • 障害者枠で働いてみたが、いろいろ無理だった話

    障害者手帳を取得して空白の履歴書を「療養中」として乗り切ることもできるはず。そうして、障害者枠で働いてみたものの……。

最近の記事

就労継続支援B型で働いてから半年以上が経った

就労支援B型の施設に通ってから半年以上が経った。作業内容は、公的な大きな施設内にある樹木や芝生の管理。具体体には、樹木の剪定や掃き掃除や除草をしたり。あと落ち葉を拾って腐葉土を作ったり、その腐葉土からカブト虫の幼虫を見つけたり。こういうネイチャー方面ってセレブが最終的に行き着くところなので、実質的にセレブと言っても過言ではない。 家から近いし、作業内容は好きだし、嫌な人がいないし(超重要!)、お金も貰えるし。不満なところがない。強いて上げれば、雨のときは室内作業なので体を動

    • ひきこもり、YouTubeを始めたってよ

      コロナのことで気が滅入っています……。まわりのひきこもりの仲間にも聞いたところ、やはりそうみたい。 今まで、「ひきこもっていてはいけない!」「人と関わらないといけない!」と思っていたのが(周りからも言われて)、一転して外に出るなとか濃厚接触するなという。 一瞬にして、世の中の価値観なんて変わるものだなと思いました。そんな中、とても息抜きになっているのがYouTubeです。 「いま現在、世界中の人がひきこもっているだろうし、コロナ前からひきこもっている人もいるだろう。英語で

      • 初コミケ参加で初一人販売という試練

        大晦日、コミケで豆本を販売していた。ボスが38℃を超える熱を出していて、オレも熱こそ出ていないものの体調が悪かった。オレ一人で販売と接客!? 無理無理無理。正直、バックれようかなと思ったけれど、気の迷いから仕事をすることにした。 まず、始発の電車に乗ってアトリエに行き、ボスから商品が詰まったキャリーバッグを受け取る。そして、超満員のゆりかめもに何とか乗り込んで東京ビッグサイトに到着。ちなみに昨夜は一睡もしていない。オレすげえ。 ボスは病院に行ってインフルエンザでないことが

        • 拝啓、藤井樹様。お元気ですか? 私は元気です。

          昨夜、眠いのに眠れないので岩井俊二監督の映画「Love Letter」を見た。この季節になると見たくなる。それと来月に映画「ラストレター」が公開されるから。 ストーリーは死んだ恋人に手紙を送ったところ、返事が来たというもの。それだけ聞くとホラー映画のように思えるけど、そうじゃない。 この映画を何十回も見ているけど、新しい発見があった。人が死ぬということはどういうことかを時々考えるんだけど、たぶんそれは人の記憶から全くなくなることなんだと思う。 肉体的な死を迎えてもその人

        マガジン

        • 自己紹介も兼ねた過去の出来事
          2本
        • 障害者枠で働いてみたが、いろいろ無理だった話
          1本

        記事

          取材とかそういうのリスト

          2019年 朝日新聞 脱ひきこもり、希望はどこに 「新卒」失った中年の戦略 毎日新聞 引きこもり20年「脱出」 手のひらの先導者 不登校新聞 「引きこもったまま出馬し落選」41歳男性の半生 ※同記事が、BLOGOSなどにも転載 週刊女性 ひきこもりを脱した41歳男性、世間体を守り続けた母の死で得た「解放」 ※同記事が、Yahoo!や東洋経済オンラインなどにも転載 2018年 NHK ハートネットTV ひきこもり新時代 第2回 「ひきこもり文学」 ※自分の書いた文章を朗

          取材とかそういうのリスト

          ボスをApple信者にしようとした話

          ボスのスマホがシャープのAQUOSだった。 オレ「ちょっ、なぜシャープなんですか? AQUOSホンを使っている人なんて近所のお年寄りしかいないですよ。ぷーくすくすwww」 ボス「…………」 オレ「iPhoneにしましょうよ、iPhoneに。レッツiPhone!」 ボス「i(愛)の付くものはいらない……」 ボスの過去に何があったのだろうか。ちなみにAQUOSホンのレビューを調べたところ、驚くほど評価が高かった。 そして先日、ボスがケータイを機種変するというのでauショップ

          ボスをApple信者にしようとした話

          しんどい

          しんどい……。どれくらいしんどいかというと、モノを落としても拾う気力がなく、箸をもつ気力もない。からだが鉛のように重い。からだがこんな風だと精神的にも悪い。いや、メンタルがやばいのでからだが影響をうけているのかもしれん。頭も働かない。まるで霞がかかったよう。 もっとも、こういうことはよくあること。天下を取ったるでーとなったり、もはやこれまでと切腹する気持ちになることがある。その波が行ったり来たり。乱世だYO! なんていうか、やっぱりしんどいよなあと思う。昔はこんなにしんど

          鼻の手術をした

          13日(金曜日)に鼻の手術をした。副鼻腔炎が悪化していて冬にひどい頭痛に襲われたこともあり、決意した。寒い時期や花粉が飛びまわる時期は鼻に刺激をあたえるので伸ばし伸ばしにしていた。 鼻の粘膜を焼き切るという、世にも恐ろしい手術方法なんだけど痛みはない。麻酔が効いているから。ただ、人肉の焼けた臭いと音と熱さは感じる。 初日(13日)は、その鼻にコットン球を詰めるが何度も取り替えた。鼻血と鼻水が手術したほうの穴から垂れ流されるから。もう一つの穴で鼻呼吸をするんだけど、こちらも

          さて、豆本の仕事をしてから1ヶ月が経ったわけだが

          先日、豆本の作業をするために都内のアトリエに行ったところ、体調が悪くてほとんどなにもできなかった。 ちょうどその日の午前、ヘルパーさんが来ていた。1人だと汚部屋化が進行してしまうのでそれを死守するため。正直、モノがあると汚部屋化は止められないと思う。自分の家なら何とでもできるんだけど、これが親の家だとなかなか大変。簡単に捨てられない (怒られる覚悟で捨てても良いような気がする。たぶん、誰も気がつかない。自分が稼げれば、都内に一人暮らしをするけど。基本、パソコンとスマホがあれ

          さて、豆本の仕事をしてから1ヶ月が経ったわけだが

          サンシャイン水族館にはじめて行ってきた

          行こうと思えばすぐに行ける距離にあるのに、いままで足を踏み入れたことがなかったサンシャイン水族館。 行ってきた。 すぐ一周しちゃって「やっぱり東京はせまいし、地価が高いし、そんなに場所を取れないんだろうな」と思ったら、メインの場所を見逃していた……。 お気に入りのパンケーキカメ。小さくて丸っこい。 チョコミント色の甲羅をしているカニさん。右のハサミが大きくてBLEACHのチャドみたい。 特別展である「へんないきもの展3+うんこ」も行ってきた。うんこ好きにはたまらない

          サンシャイン水族館にはじめて行ってきた

          いま話題の4D超撥水ストレッチパンツを買ってきた

          ワークマンの大ヒット商品の「4D超撥水ストレッチパンツ」を買ってきた。発売1ヶ月で4万本を販売してきたという、その魅力を研究するために。 自分に合うサイズがなかったのでお店の人に聞いたところ、「ああ、ごめんなさい。まだダンボールから出してなかったわ。今日、ものすごく売れて。テレビで取り上げられたの?」と聞かれた。 テレビや雑誌で取り上げられたことがあることは知っている。 特徴 ■撥水なのにデニムパンツ ■履き心地を徹底的に追求している。ストレッチが効く素材を入れている

          いま話題の4D超撥水ストレッチパンツを買ってきた

          いまの職場もブラック扱いされたけど、ちがうよー(笑)

          豆本のお手伝いをしていることをどこからか聞きつけた知人がこんなメールを送ってきた。 「今度の職場もブラックそうだね」 えっ、何で?と思った。もしかしたら、ツイッターで「今日中に帰れた」とつぶやいたせいかもしれない。いや、違うんだよー。午後にアトリエ(師匠に事務所じゃないよーアトリエだよーと言われた笑)にいくので帰りが終電のことがあるから。あと、自分が電車を乗り間違えたり。 パニック障害があるので満員電車は苦手。だから、午後から電車に乗って働けるのは助かる。あと、睡眠障害

          いまの職場もブラック扱いされたけど、ちがうよー(笑)

          豆本ドールハウスを5個作ったぞー

          豆本を作ることに専念する一日だった。作っているうちに上手くなると楽観的に考えていたが、どこかしら粗があって何度も反省することがあった。 頭で考えずに手が勝手に動くレベルまでいきたいけど、「これはどこに入れて、あれはここでカットして……」というを一々考えているからそこで作業が中断してしまう。 もっときれいに正確に早く作れるようになりたい。石油王が満足するレベルまでになるぞー。 帰り、どしゃ降りで無事に帰れねーぞこれはと思っていたけれど、運良く深夜バスがあった。深夜バスって

          豆本ドールハウスを5個作ったぞー

          コマ撮り動画に挑戦

          昨日、すっごい雨が降ったり止んだりして事務所に行くのが大変だった。 雨で濡れて冷えたせいか何度もトイレに行った。もともと、心因性の頻尿があるんだけど寒いとそれが加速する。暑いと自律神経は麻痺してくれるのか、それほど緊張や不安を感じない。天然の精神安定剤。だけど、寒さは自律神経をおかしくする。 今回の反省点としては、靴下を持ってきていなかったこと。頭寒足熱と言うように足が冷えると良くない。クーラーはどうしても足元が冷えるからよけいに良くない。 着替えも上着だけでなくズボン

          コマ撮り動画に挑戦

          豆本をコミケに出展

          師匠が豆本をコミケに出展するらしいので豆本作成キットの袋詰めの作業をした。あとでふと思ったけれど、何で豆本をコミケに出展するんだろうか。僕のコミケのイメージは、アニメやマンガやゲームの二次創作のイメージしかない。マンガ「げんしけん」の知識しかないんだ。 ちょうどこの日は、家に帰ったのが24時すぎだった。電車の遅延もあったので家に帰れないかもしれんと内心あせった。歩いて帰宅するには、サンダルだったのできつい。スニーカーなら数時間は自信ある。スマホとモバイルバッテリとグーグルマ

          豆本をコミケに出展

          ひきこもりセカンドシーズンから抜け出しつつあるか?

          豆本のお手伝い3回目。 作業は正確にやることが一番だけど、どうやったら効率的にできるかなあと考えながらやっている。そのほうが美しいから。もっともっとカイゼンできると思う。 キットを作るとこんな風になる。 今回は意外とリラックスできたような気がする。途中でコンビニに行って食料を買ってきて小休止したからだと思う。糖分を取って頭もからだも回復した。そのときに薬も飲んだから時間が開かず、それもよかったんだと思う。 今日、朝を起きてもからだがばきばきに痛くない。緊張でからだが硬

          ひきこもりセカンドシーズンから抜け出しつつあるか?