見出し画像

13歳の脳梗塞などコロナワクチン接種後の健康被害、7月14日までに3,362件が救済認定!

6月29日に開催された「第6回 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会」にて、新たに282件が予防接種健康被害救済制度で認定されました。さらに、7月10日に172件、7月14日に27件が認定。7月14日までの認定件数は、3,362件となりました。

第6回 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会など

審査結果は、厚労省のサイトで公開されています。

6月29日の審査結果

第7回 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予
防接種健康被害審査第一部会 
7月10日の審査結果

第161回 感染症・予防接種審査分科会
7月14日の審査結果

以下、一部を引用します。


https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001119635.pdf


15歳、17歳の急性心膜心筋炎など。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001119635.pdf

15歳、18歳の急性心膜炎、17歳の急性心筋炎など。


https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001119635.pdf

13歳の胸痛、17歳の急性心膜心筋炎など。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001119635.pdf

13歳の脳梗塞、15歳の睡眠障害・下肢脱力など。

13歳の脳梗塞が認定されたということは、コロナワクチン接種との因果関係を否定できないということです。

このような事例が認定されているのに、安全性を十分に検証せずに新たなワクチン開発が加速しています。

「レプリコン(自己増殖型)」という新技術を用いたワクチン

なかなか記事を書く時間がとれず、少し古い情報になってしまいましたが、6月17日付で下記のニュースがありました。新たなワクチン工場に関するニュースです。


国産ワクチン 久留米から 東京の新興企業が拠点整備へ
2023/06/17 05:00 読売新聞オンライン

創薬などバイオ関連企業が立地する久留米市に新型コロナウイルスや、がん治療のワクチン研究開発に取り組む新興企業「VLPセラピューティクス・ジャパン」(東京)が新たに進出する。久留米周辺は、県がバイオ産業の集積を目指しているエリアで、同社の赤畑渉社長(49)は「国産ワクチンを久留米から日本に、そして世界に届けたい」と意気込んでいる。

拠点となるのは、バイオ分野の新興企業などが入居する市中心部の「久留米リサーチ・パーク」。既存の建屋を改装し、品質分析などを行うラボと、同社初となる治験用ワクチンの製造工場を整備する。工場は2024年の稼働を見込む。

 同社は、米ファイザーと米モデルナが実用化したメッセンジャーRNAワクチンに改良を加えた「レプリコン(自己増殖型)」という新技術を用いたワクチン開発に取り組む。有効成分が体内で増殖するため、既存ワクチンより接種量が100分の1~10分の1ほどで済み、短期間で大量のワクチン製造ができるという。

 新型コロナのほか、免疫の力を利用してがん細胞を攻撃するがん治療ワクチン、マラリアやデング熱の予防ワクチンも開発中だ。コロナ禍では国産ワクチンが供給できず、国もワクチンの開発・生産体制の強化を打ち出しており、VLP社は昨年9月、経済産業省の補助事業に採択された。

 5月29日に県庁で服部知事と面会した赤畑社長は、久留米市を選んだ理由について、県や市による支援体制が整っていることなどを挙げた。赤畑社長は「全国10か所ほどの候補の中で久留米を選んだ。一緒に久留米を発展させていきたい」と意気込みを語った。

 県は、久留米地域を中心に、創薬や機能性食品などバイオ産業の集積を図っており、企業数は01年の32社から22年度末には240社以上に増えた。服部知事は「(福岡に近い)アジア地域は動物由来の感染症のリスクが高い。ワクチンで注目を集める企業が久留米に立地するのは心強く、世界に冠たる企業になってほしい」と話した。

https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20230616-OYTNT50175/

メッセンジャーRNAワクチンに改良を加えた「レプリコン(自己増殖型)」という新技術を用いたワクチンは、有効成分が体内で増殖するため、既存ワクチンより接種量が100分の1~10分の1ほどで済み、短期間で大量のワクチン製造ができるとのこと。

レプリコンワクチンの治験に関する情報。

健康成人を対象としたレプリコンワクチンVLPCOV-02の追加免疫効果を検討する第1/2相試験 ‐安全性、忍容性及び免疫原性、並びに推奨用量の検討‐

「VLPセラピューティクス・ジャパン」が応募した経済産業省の補助事業には、41件の企業が応募。

41件のうち17件、約2,265億円を採択。

ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業
採択事業者一覧


https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2022/downloadfiles/s220930002_01.pdf
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2022/downloadfiles/s220930002_01.pdf

採択された多くの企業が、mRNAやDNA、遺伝子改変細胞ワクチンなどの開発を進めています。

以前の記事で、明治グループの製薬会社「Meiji Seika ファルマ」が、アメリカの企業が開発した新型コロナウイルスの次世代メッセンジャーRNAワクチン(レプリコンワクチン)「ARCT-154」を国内で製造販売できるよう承認申請したことを取り上げました。

新型コロナウイルス感染症に対する次世代mRNAワクチン「ARCT-154」の日本国内における製造販売承認申請に関するお知らせ

このときは、初回免疫に関する製造販売承認でしたが、6月30日に追加免疫についても国内製造販売承認申請をしたというリリースが出ています。

新型コロナウイルス感染症に対するレプリコンワクチン「ARCT-154」
追加免疫の国内製造販売承認申請に関するお知らせ

Meiji Seika ファルマ株式会社は、Arcturus Therapeutics Inc.が開発した新型コロナウイルス感染症に対するレプリコンワクチン「ARCT-154」(開発コード)について、「成人における追加免疫による COVID-19 の予防」を適応症として、日本における製造販売承認を申請しましたので
お知らせします。
(中略)
この「ARCT-154」は、欧米に先駆けて実用化される初めてのレプリコンワクチンとなることが期待されます。Meiji Seika ファルマは「ARCT-154」を早期に供給できるように取り組み、新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの新たな選択肢を提供していきます。

https://www.meiji-seika-pharma.co.jp/pressrelease/2023/detail/pdf/230630_01.pdf

欧米に先駆けて実用化される初めてのレプリコンワクチン

が日本で製造・販売されようとしています。

13歳の子に脳梗塞が起きたこととコロナワクチン接種の因果関係が否定できないから救済認定されたのに、そのことを大きく報じるテレビ局は私が知る限りありません。

国民に事実を知らせないまま、補助金まで出して開発を急ぐのはなぜなのでしょうか。