見出し画像

◆10/28~30 朝刊ピックアップ 株価材料になりそうな記事

おはようございます。
今朝の各社朝刊から気になったもの(株式相場の材料になりそうな記事)は…

■日経新聞

・SBIHD、台湾半導体受託生産大手と半導体工場を宮城県に建設する方針。第1期工場に約4000億円を投じ、2026年稼働を目指す。国内の半導体供給網が強化され、企業は半導体を調達しやすくなる。

・住友化学、24年3月期1Q(4-6月期)の最終損益は760億円の赤字(前年同期は810億円の黒字)となり従来予想の300億円の赤字を下回った。中国経済の減速で化学製品などの販売が低迷した。通期の業績予想は精査中とのこと。

・コマツ、24年3月期の最終利益を従来予想の2990億円→3400億円に上方修正。円安や鉱山機械の好調、値上げが寄与する。ただ、中国を中心に建機需要は減少傾向にあるとのこと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?