マガジンのカバー画像

映画に関する散文集

11
珈琲と映画はセットです。 珈琲をつくっているoitomaと言います。 oitomaが綴る、映画にまつわる散文集です。
運営しているクリエイター

記事一覧

こっぴどい猫

こっぴどい猫

「こっぴどい猫」という映画を観た。

そんなにちゃんと観るつもりはなかった。
ちょっと観て微妙だったら、外出しようと思ってた。

それなのに、冒頭から
〈モト冬樹生誕60周年記念作品〉
という、なんだか強すぎる(そして、愛おしい)表記が出てきて、目が離せず、最後まで観てしまった。

せっかくタンブラーにコーヒーを入れたというのに。

モト冬樹を眺めながら、タンブラーの中のコーヒーを飲み干してしまっ

もっとみる
映画館を作りたい

映画館を作りたい

いつか街に映画館を作りたいな

と思い調べたところ、

映画館を作るには、興行場法に則った施設整備が必要である、と。
なんだかわからないけれど、とりあえず結構な初期投資と結構なランニングコストがかかる、ということだけはわかった。

そりゃ大変だな。めんどくさいな。無理だな。仕方ないな。イグアスの滝に行きたいな。アルゼンチン側から行きたいな。

と思い調べたところ、東京から45時間くらいかかるらしい

もっとみる
ムコリッタの回

ムコリッタの回

Amazonプライムを契約してから、とても怠惰な週末を過ごしています。

今日は、コンビニに行く以外、家から出ず、「池袋ウエストゲートパーク」を1話目(「イチゴの回」)から6話目(「6チャンネルの回」)まで観ていました。
(あれ、2000年の作品なんですね。中学生でした。懐かしいな。)

意識的怠惰生活です。

ご飯をよく食べ、珈琲をよく飲みます。

昨日は、「川っぺりムコリッタ」という映画を観ま

もっとみる
ぴとぴと

ぴとぴと

ぴとぴとと、珈琲を作っています。

「ぴとぴと」というユルいオノマトペを選択したのは、一応意味があります。

10年くらい前に公開された『マザーウォーター』という映画の中で、もたいまさこさんが、「人は、ぴとぴと進化していくから面白いのよ。」と言っていたんです。味わい深くて、心に残っています。
(映画って本当にいいもんですね)

それ以来、サイテー最悪な一日を過ごして心が折れそうになったとしても、「

もっとみる
つまらない映画

つまらない映画

私にとって、珈琲と読書はセットなのですが、
珈琲と映画もセットなんです。

ジム・ジャームッシュ監督の『パターソン』という映画があります。

これが、本当につまらないんです。何か事件が起こるでもなく、登場人物の感情の揺れもない。
なんにも起こらない映画なんです。

ジム・ジャームッシュの作品は、『パーマネントバケーション』から一貫してどれも「つまらない」のですが、他の作品はもうちょっとだけストーリ

もっとみる
「COFFEE SHOP」のはなし。

「COFFEE SHOP」のはなし。

一番好きな映画を選べと言われても、到底選べません。
でも、観るたびに、「映画っていいなぁ〜」ってしみじみと思う映画は、ヴィム・ベンダース監督の『パリ,テキサス』です。

小説には小説にしかできない表現があるように、映画には映画にしかできない表現があります。

それを特に実感できるのが物語の終盤の演出。
長回しの独白が続く、胸を打たれる名シーンであります。その舞台の部屋が「COFFEE SHOP」で

もっとみる
ナチュラルな人と言われたい

ナチュラルな人と言われたい

「ナチュラルな人」
……って言われてみたいですね。憧れます。
oitomaは、兎角、不自然な人間なので。

最近、映画「怪物」を観ました。自分が不自然な人間だからか、怪物に圧倒されちゃいました。
映画館でパンフ買ったのは、多分人生で2回目です。
#coffee #珈琲 #oitoma

2023.6.13改

【追記2024.1.22】
映画を観て、トリハダが立ったのって、多分河瀬直美監督の

もっとみる
ハヤオとユングと

ハヤオとユングと

「君たちはどう生きるか」

たまたま、最近、ユング心理学に興味を持って、本を読んだりしていたので、ちょっとぞくぞくっとしちゃいました。個人的に。

……って、あんまり感想を喋るのは野暮な感じがします。

でも、すっごい、、シンクロニシティを感じちゃって、諸々。個人的に。

あえて、バカな感想をいうと、
「一回観ただけじゃよくわからん。カオス」でした。

おすすめです!って言うのも野暮な感じがします

もっとみる
「映画館」のはなし。

「映画館」のはなし。

以前、ジム・ジャームッシュの映画を紹介する時に、「珈琲と映画はセットです」なんて書いた記憶があります。

でも、甲府の街に関していうと、珈琲屋さんの数はものすごく多いのに、映画館が全然無い、という哀しき事実があります。

先日、甲府中央の「セントラルBe館」が休館しました。
シネコンでは味わえない映画体験ができる貴重な場所でした。

甲府の街の文化が一個、萎んだ。
そんな寂寥感すらあります。

もっとみる
美しい星

美しい星

年末に「PERFECT DAYS」を観ました。

美しい映画でした。

主人公の平山さんの見る世界はなんと言いますかISO感度100くらいのふんわりした色合の世界で
木漏れ日溢れるperfect dayの連なりの合間に
モノクロームで描かれる平山さんの夢の世界があって
なんと言いますか平山さんの精神世界と現実世界が交わる感じというか
だいぶ観念的なんですけどそういうのが堪らなく好きなので

…って

もっとみる
ゴンドラについて

ゴンドラについて

Amazonプライムを契約してから、知らなかった映画をちょくちょくみるようになった。

今日見たのは、「ゴンドラ」という映画。
僕が生まれたのとほぼ同時代に、日本で制作されたインディーズ映画。
監督さんは、この映画を自主制作するのに借金を背負って、AV監督になり、今じゃ巨匠的な扱いらしい。しかもSM作品の。
なんだそれ。すごい話だ。

都会に生きる少女と青年の出会いから、虚ろな世界が動き出す様を、

もっとみる