見出し画像

文化遺産マネジメントの役割

 文化財を将来にわたって適切に保存していくためには、所有者や管理者、文化財に関わる地域の方々が文化財が持つ価値を適切に理解し、法律や各種制度に基づいて、文化財を保存し、そして将来にわたって維持していくための手段・体制を構築していかなくてはなりません。放っておけば文化財はいずれ朽ちてしまいますし、人口減少などにより失われていっていまします。

 文化遺産マネジメントラボでは、文化財の把握から保存、活用、観光資源化、ネットワークの構築までの一連の取り組みについて12のテーマを設定し、歴史まちづくりについて成果をあげてきたアドバイザーが、それぞれの取り組みについてQ&A形式で紹介するとともに、さらにアドバイスを必要とされている方には、直接またはオンラインでサポートを行います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?