マガジンのカバー画像

CONTEST INTERVIEW

17
国際コンテストへ挑戦した文化生のインタビューをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

Hempel Award 2023 金賞&メディア賞 ジョ ホウショウ

Hempel Award 2023 金賞&メディア賞 ジョ ホウショウ

ー金賞とメディア賞の受賞おめでとうございます! 応募総数710件、世界各国から集まったファイナリスト28名の中での受賞です。

2つの賞を受賞できたことは、私にとって大きな喜びです。BFGUの先生方の指導とアドバイスなしには叶わなかったことだと思うので、先生方に本当に感謝しています。

ー今回、ヘンペルアワードに応募した理由を教えてください。

大学時代から、ヘンペルアワードのことは知っていました

もっとみる
Hempel Award 2023 優秀賞 渡邊祐万

Hempel Award 2023 優秀賞 渡邊祐万

ー優秀賞受賞おめでとうございます。パンデミック後、やっと現地の審査会に参加できるようになりました。今回ヘンペルアワードに応募した理由から聞いていきたいと思います。

アパレルデザイン科の3年生になったら、自分の実力を試すために海外のコンテストに出してみようと思っていて、国際交流センターに海外コンテストのスケジュール一覧をもらいに行きました。締切が近いものから見ていったのと、応募のしやすさ、あとは中

もっとみる
2023 International Youth Design Competition 優秀賞 伊藤楽葵

2023 International Youth Design Competition 優秀賞 伊藤楽葵

ー優秀賞受賞おめでとうございます! オーストラリアのコンテストに続き、現地の審査会に参加していかがでしたか?

受賞できたこと、また、海外でショー形式のコンテストに参加できたことを嬉しく思います。前回のオーストラリアの時は展示形式の審査で、他のファイナリストと交流する時間があまりありませんでした。でも今回は3日間かけて、みんなとショーを作っていくような、イベントが完成していくさまを見ることができた

もっとみる
2023 International Youth Design Competition ファイナリスト 賈 怡雯

2023 International Youth Design Competition ファイナリスト 賈 怡雯

ーまず、応募のきっかけから教えてください。カさんは、北京服装学院ご出身なので、もともとコンテストのことは知っていたのでしょうか?

中国で働いている友人から教えてもらいました。私は、いま日本で留学関係の仕事をしているので、最初は私の学生たちで誰か応募できないかという話でした。でも、みんな忙しく、コンテストの募集要項を確認すると、卒業3年以内であれば参加することができるとの内容だったので、私自身が応

もっとみる
Feel the Contest 2023 セミファイナリスト 木下響子

Feel the Contest 2023 セミファイナリスト 木下響子

ー卒業して10年ほどということですが、「Feel the Contest」に応募したきっかけを教えてください。

ニットデザイン科(以下、ニット科)の先生から連絡が来て、コンテストのことを知りました。ちょっと新しいこともやりたいなと思っていた時期だったんです。性格的に好奇心旺盛で、こういうのあるよと言われたら、チャンスかなって思っちゃうタイプ。学生時代にも参加したコンテストで、これはやるしかない、

もっとみる
WE THE MAKERS Sustainable Fashion Prize 2023 ファイナリスト 伊藤楽葵

WE THE MAKERS Sustainable Fashion Prize 2023 ファイナリスト 伊藤楽葵

ー卒業してからも精力的にコンテストに参加していますね! 伊藤さんには昨年のヘンペルアワードの時もインタビューさせていただきました。今回の「サステナブルファッションプライズ」への応募のきっかけは何でしたか?

海外コンテストの情報を聞きに国際交流センターに来た時に、このコンテストのことを紹介してもらいました。作品1体だけで応募しやすいからと。それが締め切りの1週間前で、急いで準備して応募しました。

もっとみる
ITS 2020 アートワーク部門 ファイナリスト 大澤夏珠

ITS 2020 アートワーク部門 ファイナリスト 大澤夏珠

ー大澤さんがアートワーク部門のファイナリストに選出された「ITS 2020」のことから聞いていきたいと思います。

実は、最初に応募したのは2019年でした。ITSのインスタには色々な写真や動画が載るんですが、一次審査の様子の中に自分のポートフォリオが映っていたんです。でも結局選ばれず、それがすごく悔しくて「来年も絶対やろう!」って思いました。2020年もファッション部門で応募していたのですが、ま

もっとみる
Loro Piana Knit Design Award 2位 チョ ウォンビン&橋本 菫

Loro Piana Knit Design Award 2位 チョ ウォンビン&橋本 菫

ープロジェクトの始まりは?

チョ:先生からの指名です。ニットデザイン科2年生の時に、プロジェクト参加の意思を聞かれました。チームでのプロジェクトだったので、すみれを誘って参加することになりました。当時、めちゃくちゃ仲良かったとは言えませんが、一緒に出来そうだなと思ったんです。

ーパートナーが決まり、まず何から始めましたか?

チョ:お互いの好みを知ること。最初にプロジェクトのブリーフィング(説

もっとみる
Hempel Award 2022 企業賞 伊藤楽葵

Hempel Award 2022 企業賞 伊藤楽葵

ーヘンペルアワードに応募した理由を教えてください。

ヘンペルアワードは、去年受賞した文化の先輩もいたので比較的挑戦しやすく、プレゼンテーション審査があるコンテストだったので応募しました。国内のコンテストにも応募していて、「日暮里ファッションデザインコンテスト」では受賞できなかったんです。その結果に納得がいかなくて。どうせだったら、ちゃんと服を見てもらって、自分の言葉で説明して、ジャッジして欲しか

もっとみる
Hempel Award 2022 優秀賞 黒田花望

Hempel Award 2022 優秀賞 黒田花望

ーヘンペルアワードの最終審査会お疲れさまでした。今年も中国以外のファイナリストはオンラインでのプレゼンでしたが、参加されていかがでしたか?

私が英語を理解できなくて、よく分からないまま終わったなっていう気持ちが大きいです。最終審査のプレゼンには日本語の通訳の方がつくんですが、それまでのやり取りはずっと英語で送られてきて、頑張ってGoogle翻訳してという感じで進めていきました。

ー遡って、この

もっとみる
Feel the Contest 2022 セミファイナリスト 播磨マイア

Feel the Contest 2022 セミファイナリスト 播磨マイア

ーセミファイナリストおめでとうございます。惜しくもファイナリスト選出は逃しましたが、2022年6月末にイタリア・フィレンツェで行われた糸とニット素材の国際見本市​​「Pitti Immagine Filati」で作品が展示されたんですよね。

ありがとうございます。自分が見に行けなかったのが残念です。

ー「Feel the Contest」応募のきっかけから教えてください。

応募した当時、ファ

もっとみる
Coats x GFF Sustainability Competition インターナショナル部門グランプリ 天羽恵理紗

Coats x GFF Sustainability Competition インターナショナル部門グランプリ 天羽恵理紗

ーコーツ(Coats)はイギリスに本社を置くサステナブルな糸製造会社で、今回のコンテストはステッチをポイントにしたアップサイクルウェアというテーマでした。天羽さんのコンセプトには「祖母にささげる作品」とありましたが、そのストーリーを教えてもらえますか?

私は17年間ずっと南米で暮らしていて、日本にいる祖母からは手紙をもらったりしていました。いつか私が日本に行った時には、離れていた時間を取り戻すよ

もっとみる
ITS 2016 JEWELRY ギセラ フェブリナ ジュオノ

ITS 2016 JEWELRY ギセラ フェブリナ ジュオノ

ー2016年の7月が最終審査会だったので、ちょうど5年前ですね。ITSに応募した時のことを教えてください。

BFGUでの修了制作が終わったすぐ後に、ITSの募集が始まりました。それが1月中旬頃で、締め切りは3月末だったと思います。コンテストのことは知っていたので、修了制作のポートフォリオを英語に作り直し、素材サンプルを追加で制作して送りました。

ーBFGUではファッションデザインコースでしたが

もっとみる
ColorAMA Award コウ セイホウ

ColorAMA Award コウ セイホウ

ーこのコンテストの募集があったのが2020年10月頃でした。応募した時のことを教えてください。

当時、ニットデザイン科の3年生だったんですけど、クラスで説明会がありました。ニットのコンテストだったので、学園内にある国際交流センターの方が説明に来てくれたんです。課題とかではなく自由応募ではあったんですが、応募してみようかなと。

ーウェブアプリを使って応募するんですよね?

はい、デジタルでの応募

もっとみる