見出し画像

【スタエフ2周年】音楽コラボ編③(第15弾〜第20弾)

イラスト:rakuさん
ありがとうございました👍

どうも!ぶんちゃんです。
2022年12月11日。
スタエフで配信を始めて2年が経ちました。

(第一回の配信は恐ろしい棒読みなので削除していますw)

こちらの記事は『音楽コラボ編その3』となっております。
そのほかのカテゴリも記事にしておりますのでよかったらご覧ください。
記事のリンクは一番下に貼りたいと思います!

「ぶんのきぶんちゃんねる」はわいのマシンガントーク&楽曲
「うたうきぶんちゃんねる」は楽曲のみの配信となっております

デジタルアルバムをリリースしました!

最初に宣伝させてください!
みなさんがいつも聞いている音楽配信アプリで再生できます。

インストアルバム「Blossom」

ボーカルシングル「Change」


スタエフ2年目歌コラボ③(第15弾〜第20弾)

けいこさん 
『め組のひと』

このコラボのすこし前。
以前の様に音楽に時間を使う事ができなくなってしまって一ヶ月ほど活動を休止していました。
体制を整え、低浮上を通常運転として活動再開を宣言してところでけいこさんがコラボのオファーをしてくれました。

休止中もDTMの勉強は止めないで続けていたのがよかったのか…
休止前のコラボ音源は「ピアノのコード弾き」だったのが、このコラボからは「ピアノ以外の打ち込み音源」の伴奏作りができる様になったのです。
MIXやマスタリングもすこしずつ覚えていって、クオリティの面からも一段ステップアップできたコラボとなりました。

けいこさんが楽曲を紹介してくれたGメンさんの番組!

rakuさん 
『初めてキャバクラに行った後輩の武田くん』

初めてスタエフ民ではない方とのコラボです。
rakuさんとはツイッターで知り合いました。彼はスタエフのアカウントは持っていません。そしてボカロPさんですので彼の曲はさとうささらさんが歌っています。
なのでrakuさんの声を聞いた事ないのです。

ボカロPさんやDTMerさんは固定ツイートにオリジナル曲を公開している事が多く、知り合った方のオリジナル曲を聞きにいくのが楽しいんです。
そして知ったこの曲。
他の人とは明らかに違う。気になってしょうがない武田くん。
rakuさんと武田くんファンになってしまい、オフボーカルをもらって歌いました。
難しかったけど歌って楽しかったですよ!!

この曲の続きが公開されています!

あんでぃーさん 
『Change』

『少しでも絡んだらコラボ』
この曲自体にあんでぃーさんは絡んでいません。
あんでぃーさんからボイスドラマの動画制作を依頼されました。その元となる音声を聞いて生まれた曲なんです。

作詞は得意ではなく、普段はインストメインなんですが…。
珍しく歌詞が降ってくる様に浮かび、忘れない様にすぐにDEMOを作りました。
あんでぃーさんに聞いてもらったら、インストバージョンはこのボイスドラマのBGMに採用してもらえました。
ボーカル入りバージョンはみなさんがいつも使っている音楽配信サービスで一年間限定でストリーミング配信されています。

BGMが採用されて制作のお手伝いをした動画です。



グイグイきよみさん&おやつちんみゆうさん
『ぐいキヨ音頭』

おやつちんみ×ぶんぶんまるふみ
『Voice Loving』以来のおやぶんコンビが再始動しました。

私がライブ配信をしながら洗濯物を畳んでいたら遊びに来た二人。
会話のながれできよみさんのテーマソングを制作する事になったのですが、ライブ配信をしたその日のうちに歌詞とメロディが私の所へ送られて来ました。

一見するとコミカルな歌詞なのですが、ちゃんと読むときよみさんをちゃんと表現した歌詞でちんみさんの丁寧さが見れます。
その後、私がメロディを起こして伴奏作り。きよみさんにセリフとベルの音を録音してもらいMIXしました。

ちんみさんのチャンネルは下に記載しています。


ジャクさん 
『夢見る少女じゃいられない』

このコラボは偶然で始まり必然なコラボだったのだと思います。
アイコンを一新して(現スタエフアイコン、下のサムネ参照)みんなに『相川七瀬みたい』と何億回も言われました。
あまりにも言われるので何かカバー歌ってみようかなと思い『夢見る少女じゃいられない』の伴奏作りをスタートさせたんですよね。

そしたら数日後にジャクさんが同じ曲のエレキギターの演奏をカバーしていたのですよ。
これは運命だと思いその配信のコメント欄で私からコラボのオファーをしました。
DTM的に言うと、生演奏×打ち込み音源のMIXは慣れていないのもあるのか難しかったです。

お気に入りの部分は、2番終わりの間奏部分です。
私のピアノからジャクさんのギターソロに入る所が大好きなので聞いて欲しい🥺

ジャクさんの決意
(ナイト・オブ・ナイツ一緒に頑張ろう😂)


おーやーつパークさん
(おやつちんみゆうさん)
『気分はBUN!BUN!BUN!』

グイキヨ音頭の鼻歌が送られてきてからまだそんなに経ってないのに、『もう一曲できたのでどうすか?』…とこの曲が送られてきました。
今度は私のテーマソングとのことで、きよみさんの時と同じくわたしをイメージできる言葉選びがされた歌詞でした。

問題は”歌い方”。
『もっとアイドルの様に可愛く歌ってください』
どこかのアイドルグループのプロデューサーに言われました。
その様子(コント)も下に貼りますのでお時間がある方はお立ち寄りください。
コントのタイトルと役柄だけ決めてあとはアドリブでずっとやってます。
お笑い芸人も目指しています、私達。

【そのほかのスタエフ2周年企画の記事はこちら!】

【スタエフ1周年企画の記事はこちら!】


最後まで読んで頂きありがとうございました!

いつもぶんぶんまるの活動をサポートしてくださりありがとうございます。頂いた収益は主に機材やプラグイン参考書の購入。家事を手伝って音楽活動の時間を確保してくれた子どもたちへのお礼(お菓子代)に使わせて頂いてます。