見出し画像

お正月料理とワインの合わせ方をご紹介します🎍🍷

早くコイコイ お正~月♪

白ワインを飲んで、おせち料理を楽しみましょ~う♪

タコ、イカ刺身、ウニ、スジコには、レモン汁・塩コショウをかけて!

甘味の少ない高級かまぼこもレモン、ワサビ少々で、ホワイトマブルッド(冷旨系ワイン)で味わえばこれがピタピタにおいしい!😋

甘みのあるカマボコは、レモン汁にオレンジジャム、塩コショウ少々、もしあれば冷凍ぶどうと共に甘口ワインで味わえば、夢のようなファンタジー世界へ~♪✨

ここからお正月料理とワインの相性をご紹介します!🎍🍷

・紅白なます

画像2

大根・人参を千切りにし、酢・砂糖・塩・昆布だしで作ります。

このレシピに合うのは酸味と甘みのあるロゼワインがご機嫌の相性!

ご存じ“サンとアマミ―”♪ を聴きながら雰囲気まで美味し~い!♪

おすすめロゼワイン🍾 シャトー ブルゴゾーネ ロゼ


・数の子

画像12

和風おせちに欠かせない数の子とワインの相性ときたら、白も赤も最高に悪い😓
その生臭さと言ったらどうしようもないくらいです。

しかし、数の子の生臭さには、ビタミンCによる消臭効果が期待できます。

食塩水で数の子の塩分を抜き、高濃度VC水溶液(アスコルビン酸)を数の子に塗り付けるように約24時間浸すと臭みは完全に消失することがわかりました。※アスコルビン酸はドラッグストア等でも購入可能です。

バン・バンザイ!~♪🙌

(ご家庭で試される場合は、ジップロックでレモン汁に浸して一晩冷蔵庫で寝かせても代用可能です。)

白ワイン:臭み抜き数の子とアイオリ・ソース
アイオリソース(マヨネーズ4、おろしにんにく4、レモン汁2、
コショー適量)を混ぜ数の子にぬり2-3時間低温(10℃)で放置します。

ゴールデンリズム シャルドネと合わせれば、口中に臭みが全くなくなり、食べても
食べても止まらない美味な相性に…♪

おすすめ白ワイン🍾 ゴールデンリズム シャルドネ


赤ワイン:臭み抜き数の子とアイオリソース+ディジョン・マスタード

アイオリソースにマスタードを適量追加して赤ワインと合わせると
赤ワインのタンニンも臭み消しに役立つことが感じられます♪

おすすめ赤ワイン🍷 ペンタグラム ピノノアール


・塩焼きタイ(鯛)のレモン汁とオリーブ油風味

画像19

正月の定番料理「タイの塩焼き」にコショー・レモン汁・青じそを振り散らし、オリーブ油をかけて混ぜます。

これとホワイトマブルッドは天下一品の味わい!!♪ 

ワインのタンニンに合い、鯛の美味しさが深まりなんだか春の海風が感じられる気分…♪

おすすめ白ワイン🍾 ティアラ ホワイトマブルッド


・田作り

画像4

田作りは寒風にさらした片口いわし醤油3・みりん4・砂糖3の割合で煮詰め、いりごまを絡ませた小料理。

乳酸や糖分が多いので渋みの多い赤ワインに合い易い。

タンニンが甘みにより穏やかな味わいに変わる。更にレモン汁を振りかければ、なんと一段上のしっくり相性になって感動してしまう~♪

おすすめ赤ワイン🍷 コートダニューブ メルロー


・黒豆

画像12

デザートのように甘みの多い黒豆にはやや甘口で酸味のあるワインで合わせましょう。

黒豆にレモン汁を混ぜるとワインの酸味(リンゴ酸・酒石酸)に合い、コショーをふると、渋味(タンニン)に対応して相性が良くなります。

ワイン中の酸の量は1L 中に6.5-9gですが、レモン汁には約50gもあります。

なので、レモン汁を少量加えるだけで黒豆中の酸味がワインの酸味に近づき、更にコショーを加えれば違和感が完全になくなります。

そんな黒豆には、こちらのワインがおすすめです!

おすすめ白ワイン🍾 ロビコ ムスカット


・ローストビーフ

画像15

ローストビーフは脂肪が少なく、肉質が柔らかいので、レモン汁をかけるとすぐ浸透し辛口ワインとさっぱり合います。

赤ワインならディジョンタイプのマスタードでgood。
もっとしゃれたソースはバター、ブルーチーズ、ニンニク、バルサミコ酢、ローズマリーの葉適量を軽く加熱したブルーチーズ・ブルーベリージャム(5:5)を溶かしたソースをかければ、どこかのレストランで心豊かに食事を楽しんでる気分~♪

おすすめ白ワイン🍾 ティアラ ホワイトマブルッド


・エビの旨煮

画像15

エビを処理し、醤油1、みりん1、白ワイン1、水4、粉末昆布だしで煮る。
赤くなったらすぐに取り出し、レモン汁を少しかけ、ムスカットオットネルと合わせる。
酸味のあるホワイトマブルッドならレモン汁をたっぷりかけて合わせる。
飲むヨーグルト5、レモン汁5、塩コショーのソースで味わえばキリッとしまった良い相性に思わずニッコリ~♪

おすすめ白ワイン🍾 トレヴィテ ブラチャンスキーミスケット


お正月料理に合うワイン紹介、いかがでしたでしょうか?
それではよいお年を!ピタピタ〜!

渡辺正澄(社)日本ソムリエ協会 名誉ソムリエ

ワタナベ先生プロフィール2

🎍お正月におすすめのワインセット🎍

ブルガリアワイン.jpでは、お得な紅白ワインセットも販売しています。
新年を彩るこの機会に是非、ブルガリアワインをご賞味くださいませ。

【謹賀新年】紅白ワインセット - 松 - ¥4,980

正月セット松

【謹賀新年】紅白ワインセット - 竹 - ¥3,980

正月セット竹

【謹賀新年】紅白ワインセット - 梅 - ¥2,980

梅



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?