スケジュールは手書き派?デジタル派?
今日会議で久々に学校へ行き、その後ついでに買い物もして、そこでお手洗いに入ったら、表紙の写真に使った(↑)、禁煙マークを見つけました。
わかりますかね???ちょっと違うの。
電子タバコの絵が追加されている。
初めて見た!これいつから?今まで気づいていなかっただけ?今日ほかのところでもお手洗い入ったけど、このマークはここだけでした。
最初、ご時世的に体温計か、または女子トイレなので妊娠検査薬かと思いました。
さて、本題なのですが、
皆さんはスケジュール管理ってどうされていますか?
アプリやクラウドで管理しますか?
手帳に書き込みしますか?
私は手帳に書き込むのが好きです。前のページを見れば過去に何していたかがわかるし、先を見ればこれからの予定にわくわく(時々うんざり)。
細かくきれいに色分けとかはしませんが、書いておくという作業が好き。
一応スマホのカレンダーにも入れておきますが、前後が見やすいので手帳が好き。
ですが、毎年買い替えたりはしません。というか、ここ何年も手帳は買っていません。
そういうと「あ、外側を買って中を変えているのね♪」と言われるのですが、それもちょっと違う。
なぜなら、私の手帳はぱっと見手帳には見えないんです。
どーん↓
「は?これファイルじゃん」と思われた方、お目が高い!
はい、ファイルです。ルーズリーフファイル。サイズはA 5。
ルーズリーフファイル(リングは外付け)にネットで見つけた手帳リフィルをプリントして日付を手書きしています。1か月見開き。かれこれ6年くらいはこのスタイル。
なぜこのスタイルかと申しますと、私にとって手帳って予定を書き込めて、数ページ何も書いてないところがあってそこに物が書き込めたらそれでいいんです。
じゃあそれ載っていない薄い手帳を買えば?という話なんですが、その年の人気によったらそれを探すことが難しいことがある。しかもデザインが好きかどうかは別。あと、薄いと紙のサイズが小さいこともあるのでそれはそれでスペース狭くて書きにくい。
また、以前は無印良品で1か月見開きのページばかりのスケジュールが書けるノートを買って使っていたんですが(100円+税でお得)、1年じゃ使い切れずに2年かかる。そうするといくら大事に使っていても表紙がボロボロになってちょっと使いにくい。
そこで行き着いたのが、手帳カスタマイズです。
運よく私の好みに合うリフィルをデザインしてくださっていた方がいたので、ダウンロードさせてもらい、日付は毎年手書き。
リングが外にあるのを選んだのは、可能な限り薄くするためです。紙の厚さ分だけしか場所を取らない。
この方法、私にはとても合っているようで使わなかったページがもったいなかったなーと思うことがまずないし、毎年今年の手帳どうしようかなと悩むこともないし、デザイン変わってショック、ということもなくなりました。選ぶ楽しみがなくなったといえばそれまでですが。。。
ちなみに外のファイル代が500円くらい、中のリフィルという名の真っ白ルーズリーフも300円くらいで100枚だったので、年間の費用に換算するとすんごい安いです。買いに行く手間を考えると家で思い立った時にサクッと印刷してしまえばできるのでそれも楽。
大きなDIYやお裁縫などは苦手ですが、こういう作業は好きなのでちょくちょく自分仕様に変えていくのは楽しいです。
周りに手帳手作りの人がほかにいないんですが、私もそうですという方、いますよね?
恵まれない日本語教師に愛の手を…!いただいたサポートは更なる教材研究に使わせていただきます。