見出し画像

将来性数千万円!?Bitcoinの明るいニュース

今回はBitcoinの将来性についてなんですけど、Bitcoinは2017年に価格が約220万まで上昇し2018年には仮想通貨バブルは崩壊しました。
ですが、2017年から2019年の間で形成されていた下落トレンドは終わり上昇トレンドへと転換しています。それで再び注目されている仮想通貨、ビットコインの将来性について熱く語りたいと思います笑

画像1

①発行限度が決まっていて需要が上回る可能性が高い

※ビットコインはBTCと略す

BTCは発行限度が「2100万枚」と決められています。
仮想通貨の価値も物の価値と同じで「需要と供給のバランス」によって価格が決定します。

よってBTCの発行が終わると、需要と供給のバランスが崩壊需要が供給を上回ると言うのは、安易に想像できるからです。その需要が上回った時の予想金額が、1BTC約1000万と言われています。あくまでも未来の話なので全く分からない話です。

※でも私はBTCの価格の上昇を信じて毎月買い増しを行なっています。笑

画像2

②BTC決済の普及

BTC決済は今やヨドバシカメラやAmazonなど導入し始め、これから2〜3年の間で当たり前になるのでは無いかと言われています。

当然BTC決済がpaypayなどと同じ様に一般的に当たり前になると、BTCの需要は上昇すると考えられます。
もしその時にBTCの発行が終わっていたらと思うと、買わずには入れませんね笑

ちなみに上記でもお伝えした「2100万枚」がBTCの発行限度でしたが、現在BTCは「1800万枚」が発行済みです。残りは300万枚となっていますが読者様はどうされますか?
発行が終わると予測されている2140年まではまだまだですが、発行枚数が減ると需要も比例して高くなるのは変わりないと私は思います。

画像3

③BTCの安全性

BTCには、ブロックチェーン技術PoW(プルーフ・オブ・ワーク)と言う仕組みが導入しれており、このブロックチェーンとPoWという2つのシステムによってBTCの安全性は担保されています。

ブロックチェーンとは不可逆的な一本のチェーンの様なものであり、BTC取引の記録が記載されたデータがチェーンの様に繋がっています。

ブログチェーンは世界中の誰もが見れるように全世界に公開されており、不正ができない様になっています。全世界に公開することにより不特定多数のユーザーがデータを分散的に共有し監視し合っている状態のため、不正をするためには全てのデータを改ざんすることが必要になります。よって現実的に取引の改ざんが不可能であるためBTCは安全性が高いと言われています。 

ブログ フリー画45

④まとめ

他にも理由はありますが今回は代表的な3つを取り上げました。私は仮想通貨と言う紙幣にかなり興味を持っていて常日頃からビットコインを買っています。ゆくゆくは紙幣よりリスクの少ないお金になるのではないかと私は推測していて金持ちになる為には投資するしかない、その投資先をBTCにしてみてはどうでしょうか!!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,332件