素敵な夜に、僕もなりたい。

夜の道路に、満点の星空を見つけて、はしゃいで歩いた男がいた。

見とれてればいい、なんてかっこつけた文章を書いたけど、当日のツイートはこれである。

はしゃぎすぎである。

でも、この呟きで、素敵な連鎖が生まれました。
引用RTする形で、いろんな歌人の方が、動画をテーマにして短歌を詠んでくれたんです。

もう、いろんな人にみてもらいたくて、まとめちゃいました。
いろんな人、みてね。
(名前 @twitterのユーザー名)

木村槿さん @kimura_tanka

きみといればいつだって夏コンビニに行くとき裸足にサンダルはいて

すてきです。木村さんのおかげで、みんなが詠んでくれました。
初句の字余りも、爽快感あって好きです。
幸せな一瞬は、冬でも寒くないんです。

yukkoさん @2019Yukko

君とまいた星を歩く
場違いなサンダルを君はふふ、とわらう

ほんとに、星をまいたみたいな道でした。
すてきロード、と名づけましょう。
(ちなみに、きらきら道路に気づいたとき、ふふ、って笑いそうなのを堪えていました。ひとりで。)

めーぷるしろっくさん(若杉さん) @May_Rock_2096

星屑の散らばる道を歩くにはサンダルの軽さがちょうどいい

厚底のブーツじゃ、絶対に歩けない道です。なんとなく。
多分、サンダルだったから、気づいたんです。
サンダルの軽さで、僕たちは空を飛べるはずって思います

スズキセイラさん @fufunag

コンビニの帰りじゃなくて、星の地図きみへとたどる路にかわった。

星の地図、すてきです。
いつもの帰り道が、すてきロードになりました。
辿っていけば、会いたい人に会える気がします。

ささきもえ(佐々木萌)さん @19moesasaki29

きみだけにひみつの夜空おしえるね僕がみつけた満天の星

こんな星空を見つけて、すぐに教えたくなる人や、顔が思い浮かぶ人がいたら、それはとても大事な人だと思います。
僕は、真っ先にツイートしました。みなさんに伝えたくて。なんちって。

水谷愛さん @kikideclermont

星屑の河を急ぐよ 新月で今夜は月の梯子がないから

月の梯子。
「月という文字を梯子にして君の住む星までの最短をゆく」っていう、あべの短歌を本歌取りしていただきました。
月がないから、星屑の河を渡って、君に会いにいくよ。って、すてき過ぎる返歌。
ありがとうございます。

太田垣 百合子さん @soratobukyuri

ひとつだけおはじきみたいに蹴ってって オリオン座の・・・夜空に迷わす

リーダーの短歌をみることができる、貴重な機会ですよ。
「・・・」はオリオン座の真ん中部分ですよね。
星をおはじきみたいに蹴ってって、もかわいい表現。すてきだ。

しまさん @shima_071

宇宙服なんていらないサンダルを引っ掛けていく近場の銀河

銀河系を散歩しているような気持ちになれます。
Go to トラベルもいらない、手軽な宇宙旅行。サンダル割引適用中です。

ササキシュウさん @utatane_no_kimi

水たまりにも空、アスファルトにも星、見つけて走る君までの道

爽やかです。上を向いてなくても、空がみえることだってある。
世界は多分、すてきに溢れてるんだから、どう道をいくかが大事ですね。

浜野かもめさん @yachaika_

星になれなかったぼくらくろぐろと光のために演じる夜空

星のなりそこない、にしてはきれいで、僕の心を照らしてくれました。
いつか、ほんとうの星になれるはずです。
そのときは、空を見上げて、ちゃんと見つけます。

植木滉さん @Ueki_Ko

星空を背にしてきみを見なければ知れないことがあるってほんと?

星空はだいたいきれいだけど、星空ばっかりみていても、進まないストーリーがあるんです。
問いかけのあと、多分ストーリーは進んでいくんですね。すてきな短歌。

りん2(りんこ)さん @rnc_ssk_

カレットは寒夜の銀河 きみと分け合ったラムネ瓶を撒いておく

カレット=粉砕されたガラス屑。たぶん、僕が見つけた星も、カレットなんでしょう。
星のつくりかたを学んだ僕たちは、夏でも冬でも、銀河を生み出せます。やったね。

帯向ねこさん @obinata_neko

きらきらの おほしさまたち おちてきて
つぶさぬように そうっとあるく

ひらがなが、うたを、いっそうかわいらしくしてくれています。
ほしは、きらきらしてて、われものちゅういです。

真野陽太朗 くん @kuroinogaboku

足もとで数多の星が瞬いて いったいどれが僕なんだろう

人はみんな、星のように輝いてます。星からみたら、地球はこんな感じで輝いてるのかもしれないですね。
大丈夫、すぐにみつけられるはずです。

犬口マズル さん @dog_muzzle

うつむいて歩いた日にも星がある正しい道は一つではない

上を向いて歩いても、うつむいて歩いても、希望は絶対にあります。
絶望を探すのも、希望を探すのも、いつだって自分なんです。
この歌も、読んだ人の希望になります。間違いなく。

大谷正世 さん(Andbooksさん) @andbooks0701

君が夜だからみんなが光るのか、星屑たちが眠りたい、宿

このきれいな道路も、夜だから光るんだっていう、あたりまえに見過ごしていたことを気づかせてくれました。
「君が風だから心が揺れるのか、僕が風鈴として鳴る、夏」というあべの短歌を、引用してくれました。うれしい。素敵な夜に、僕もなりたい。

舛枯井戸 さん @kareta_id

今日知った輝きのこと次に歩く道ではどんな星に気付こう

今日で終わりにしない。
明日も明後日も、人生は続いて。人生の分だけ、道を歩いて。
ずっと、すてきなことに、気づいていきたいです。

はちみつちひろ さん @Hachimitsuchr

この僕が宇宙をすべる神だった なあんちゃって、ね 寝転がりたい

なあんちゃって、ね がかわいい。すてき。
ほんものの星空に寝転がれるのは、きっと神さまだけだもんね。
道路にも、寝転がりたくなっちゃうよ。

ありかさん(真野ありかさん/元 白井猫さん) @o_shironec

前を行く
あなたをとおく眺めれば
記憶に残さない夜のこと

記憶に残さない夜、は、ずっと記憶に残っちゃう夜なのかなって思います。
忘れようとしても、忘れようとするほど、忘れられない夜がある。
そんな夜も、星はきれいです。

一ノ瀬ケイ さん @kei_ichinose31

月面をスキップせずに歩いてるきみの星まですこし話そう

絶対に、月面はスキップしたくなるはず。楽しいし、早く帰れるし。
でも、そうしない。もっとゆっくり、きみと話をしたいから。
すてきです。

鎌田 祐輝 @Ichikawa_42

この道を歩いた時にメーテルが無賃乗車で肩に座った

メーテル。のってくれていたんだね。
あなたの銀河鉄道に、僕はなれたのでしょうか。すてきです。

松下 大樹 さん @iiyudani

もういちどビックバンが起きるなら最後の夜は銀河を歩く

ビッグバンが起きたなら、いろんなものが砕けて、全部が星になっちゃうかもしれない。
ずっと長くは生きれないかもしれないけど、最後だし、ほんものの銀河を歩きたいですね。

おばけ @obake627

むかしむかし ほしうかぶうみが ありました うみがすきなおとこがいました

ピアノ線なんてなかった僕は見たピエロは「空」を歩いてたんだ

真夜中の空中散歩いま見える景色がすべて明日へ徒歩で

星が浮かぶ海。空を歩くピエロ。徒歩で向かう明日。
どれも、言葉選びが詩的。
すてきな歌たちで、前を向こうって気持ちになれます。

朝田おきる さん @Morning_Okilu

足音は剥がれて消えてゆく君の季節外れの銀河の上に

足音が剥がれて消える。すごくすてきな表現。
一歩ずつ歩くたびに、音は生まれて消えてゆく。
銀河の上にいれば、たったそれだけのことも、煌めきはじめます。

waka_na さん @Cathyt01207758

満天の星が地面に撒かれても
わたしあなたのことだけ見てた

夜空の星も、地面の星も、目の前のあなたには勝てない。
あたりまえのことだけど、大事なことです。

ながく もがな さん @mogana_n

これ全部拾って投げて東京の夜の全部をぶち壊そうよ

今夜、いっしょに東京の夜をぶち壊す人を募集中。
まずは、星を拾うところから始めましょう。
ここに、東京の星は、全部落ちているので。

みずき さん @hunnyhunter01

君の住む星まで急ぐ惑星を一足飛びに踏みつけながら

星から星まで。急ぎ足で経由していく。
抽象的で素敵な世界観。この歌についての、みずきさんのnoteもすてきです。

ふきや さん @misako_fky

「良いことが起きた足どりしてるね」と言えない銀河は瞬きました。

銀河が瞬いてくれているのは、僕に語りかけようとしてくれていたのか。
そしたら、なおのこと、すてきロードですね。
次歩くときは、「良いことが起きたんだよ」って、ちゃんと伝えたいです。

以上です。

すてき、としか言えなくなっちゃいました。
(一言コメントされたくない、引用されたくない、って方は気軽におっしゃってくださいね!)

素敵だねって思うあなたは素敵だねって思いが素敵連鎖を紡ぐ 阿部 啓

まさに、素敵連鎖って感じでした。

みなさん、ありがとうございました。
本当に、この素敵な歌たちが、みなさんに届きますように。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

もしサポートしてくださるなら、ほんとうに嬉しいです。