BRUSH

1992年生まれ。革製品のリペア職人として働いた後、革小物ブランド「BRUSH」を立ち上げました。 主にブライドルレザーなどを用い、修理哲学に基づいた質実剛健なお財布をお作りしております。 オンラインストアはこちらから https://brush-l.shop

BRUSH

1992年生まれ。革製品のリペア職人として働いた後、革小物ブランド「BRUSH」を立ち上げました。 主にブライドルレザーなどを用い、修理哲学に基づいた質実剛健なお財布をお作りしております。 オンラインストアはこちらから https://brush-l.shop

    ストア

    • 商品の画像

      h様専用ご予約ページ

      H様専用のご予約ページとなります。・マネークリップ・内外装:トーマスウェア社ブライドルレザー、グリーン・小銭入れ無し
      ¥28,000
      BRUSH Leather Products
    • 商品の画像

      【英国産ブライドルレザー】マルチカードケース

      小銭入れとフリーポケットを備えたカードケースです。素材は英国産のブライドルレザーをフルに使用。こちらは表に見える全ての縫製を手縫いで仕立てた「ハンドステッチシリーズ」となります。本体の厚みは僅か5〜10mmで、スーツのポケットに入れても膨らみません。計算された緩やかな曲線は、握った際に手にフィットするような機能性と、シンプルなアイテムに少しのアクセントを与えるデザイン性とを兼ねております。ファスナーには国産のYKKの高級ファスナー「エクセラ」を使用しております。機能に関してですが、フリーポケットは二つ折りにしたお札がちょうど入りますが、お札以外にもレシートやカードを挟むなど、ライフスタイルに合わせて自由にお使い頂けます。小銭は100円玉で最大15枚程度を想定しております。オンオフ問わずお使い頂けるクラシックなデザインで、サブのお財布として1つお持ち頂くと重宝するかと思います。専用箱にお入れしてお届け致しますので、ギフトにもおすすめです。【本場英国産のブライドルレザー】1840年創業、トーマスウェア&サンズ社(Thomas Ware and Sons Ltd)のブライドルレザーを使用しております。ブライドルレザーはもともと馬具用の革として開発されたもので、筋繊維の密度が高く非常に堅牢、長くお使い頂いてもへたりにくい丈夫さを備えております。また、「ブルーム」と呼ばれる白いワックスが擦り込まれているため高い撥水性を誇ります。英国産ならではの落ち着いた深みのある色味も魅力です。【ハンドステッチシリーズ】裏地の接合など、見えない箇所のステッチはミシンを。表に見えるステッチは全て手縫いを。「ミシン縫いの良さ」と「手縫いの良さ」それぞれを引き出す事により無駄なコストを抑えつつ洗練された美しいステッチワークを実現致しました。量産品ではなかなか味わう事のできない職人の持てる技術を最大限に詰め込んだ逸品となります。【カラーオーダー承ります。】お好きな革の色でお作り致します。画像をご参照の上、ご希望のカラーをご選択、または備考欄にご記載下さい。【仕様】W:100 H:89mm D:5〜10mmカードポケット×3フリーポケット×1小銭入れ×1【ご購入前に必ずお読み下さい。】・商品には金額の記された納品書を同封させていただいております。ご不要の方は備考欄かメッセージにてお知らせ下さい。・革の色味はロットにより異なります。また、ご覧頂くモニターによっても変化致しますので予めご了承ください。・天然素材のため、革の表面には細かいシワや傷跡などがございます。また、表面の色味や質感も均一ではございません。なるべく綺麗な部位の革を使用しておりますが、デザインを大きく損なったり耐久性に問題のあるもの以外は使用させて頂いておりますので予めご了承ください。・革は水に濡れるとシミができたり、衣服への色移りの原因となりますのでご注意下さい。・全ての商品は一点物です。そのため、サンプルの画像と模様の入り方や色味が違います。・お客様ご都合によります返品、交換等はお受けできかねます。ご注文後のキャンセルもご遠慮下さい。・商品に万が一初期不良が見受けられた際はご到着後2週間以内にご連絡下さい。返品、又は交換等ご対応させて頂きます。ご購入から3ヶ月以内の破損は無償で修理対応をさせて頂きます。以上のことをご理解の上ご検討頂けましたら幸いです。
      ¥25,000
      BRUSH Leather Products
    • 商品の画像

      スモールウォレット Black × Brown

      二つ折り財布よりも小さなスモールウォレットです。紙幣が収納できる最小限のサイズに設計しているため、無駄のないコンパクトなサイズ感が魅力です。カードポケットは合計で4ヶ所ございます。カード段裏のポケットはカードを挟んで固定する仕様のため取り出しがとてもスムーズです。また、2枚ほど束ねて収納する事もできますので、合計で4〜5枚ほどのカードが収納できます。内外装に加え、裏地までレザーのみで仕立てたフルレザー仕様ですので、丈夫で長くご愛用頂けます。【風合い豊かな2種類のレザー】外装には1840年創業、イギリスのタンナーである「トーマスウェア&サンズ社」のブライドルレザーを使用しております。植物タンニンで鞣され線維が詰まった牛革に蜜蝋などのワックスを塗り込み、強度や耐久性、撥水性を備えた堅牢な革です。内装にはイタリアVirgilio Conceria Artigiana 社の「マルゴー」を使用しております。革の表面に「スクラッチ加工」という特殊なバフ掛けを施しており、使い込む事でその表情を変えていくとても育て甲斐のある革です。sizeH90mm H100mm D30mm【カスタムオーダー承ります。】革の色や種類を変更するカスタムオーダーも承っております。取り扱いレザーをご覧の上、お気軽にご相談下さい。https://note.com/brush_leather/n/n1499d068b1bb【ギフトをお考えの方へ】発送は当工房オリジナルの貼り箱に加え、革の取り扱いなどが記された小さなリーフレットを同封させて頂きます。そのままでもお渡しできますが、さらにラッピングをご希望の方は商品ページより「ギフトラッピング」をカートにお入れしてご決済下さい。また、商品には金額の記された納品書を同封させて頂いております。納品書がご不要の方は備考欄又はメッセージにて納品書ご不要の旨をお伝え下さい。
      ¥29,800
      BRUSH Leather Products
    • 商品の画像

      h様専用ご予約ページ

      H様専用のご予約ページとなります。・マネークリップ・内外装:トーマスウェア社ブライドルレザー、グリーン・小銭入れ無し
      ¥28,000
      BRUSH Leather Products
    • 商品の画像

      【英国産ブライドルレザー】マルチカードケース

      小銭入れとフリーポケットを備えたカードケースです。素材は英国産のブライドルレザーをフルに使用。こちらは表に見える全ての縫製を手縫いで仕立てた「ハンドステッチシリーズ」となります。本体の厚みは僅か5〜10mmで、スーツのポケットに入れても膨らみません。計算された緩やかな曲線は、握った際に手にフィットするような機能性と、シンプルなアイテムに少しのアクセントを与えるデザイン性とを兼ねております。ファスナーには国産のYKKの高級ファスナー「エクセラ」を使用しております。機能に関してですが、フリーポケットは二つ折りにしたお札がちょうど入りますが、お札以外にもレシートやカードを挟むなど、ライフスタイルに合わせて自由にお使い頂けます。小銭は100円玉で最大15枚程度を想定しております。オンオフ問わずお使い頂けるクラシックなデザインで、サブのお財布として1つお持ち頂くと重宝するかと思います。専用箱にお入れしてお届け致しますので、ギフトにもおすすめです。【本場英国産のブライドルレザー】1840年創業、トーマスウェア&サンズ社(Thomas Ware and Sons Ltd)のブライドルレザーを使用しております。ブライドルレザーはもともと馬具用の革として開発されたもので、筋繊維の密度が高く非常に堅牢、長くお使い頂いてもへたりにくい丈夫さを備えております。また、「ブルーム」と呼ばれる白いワックスが擦り込まれているため高い撥水性を誇ります。英国産ならではの落ち着いた深みのある色味も魅力です。【ハンドステッチシリーズ】裏地の接合など、見えない箇所のステッチはミシンを。表に見えるステッチは全て手縫いを。「ミシン縫いの良さ」と「手縫いの良さ」それぞれを引き出す事により無駄なコストを抑えつつ洗練された美しいステッチワークを実現致しました。量産品ではなかなか味わう事のできない職人の持てる技術を最大限に詰め込んだ逸品となります。【カラーオーダー承ります。】お好きな革の色でお作り致します。画像をご参照の上、ご希望のカラーをご選択、または備考欄にご記載下さい。【仕様】W:100 H:89mm D:5〜10mmカードポケット×3フリーポケット×1小銭入れ×1【ご購入前に必ずお読み下さい。】・商品には金額の記された納品書を同封させていただいております。ご不要の方は備考欄かメッセージにてお知らせ下さい。・革の色味はロットにより異なります。また、ご覧頂くモニターによっても変化致しますので予めご了承ください。・天然素材のため、革の表面には細かいシワや傷跡などがございます。また、表面の色味や質感も均一ではございません。なるべく綺麗な部位の革を使用しておりますが、デザインを大きく損なったり耐久性に問題のあるもの以外は使用させて頂いておりますので予めご了承ください。・革は水に濡れるとシミができたり、衣服への色移りの原因となりますのでご注意下さい。・全ての商品は一点物です。そのため、サンプルの画像と模様の入り方や色味が違います。・お客様ご都合によります返品、交換等はお受けできかねます。ご注文後のキャンセルもご遠慮下さい。・商品に万が一初期不良が見受けられた際はご到着後2週間以内にご連絡下さい。返品、又は交換等ご対応させて頂きます。ご購入から3ヶ月以内の破損は無償で修理対応をさせて頂きます。以上のことをご理解の上ご検討頂けましたら幸いです。
      ¥25,000
      BRUSH Leather Products
    • 商品の画像

      スモールウォレット Black × Brown

      二つ折り財布よりも小さなスモールウォレットです。紙幣が収納できる最小限のサイズに設計しているため、無駄のないコンパクトなサイズ感が魅力です。カードポケットは合計で4ヶ所ございます。カード段裏のポケットはカードを挟んで固定する仕様のため取り出しがとてもスムーズです。また、2枚ほど束ねて収納する事もできますので、合計で4〜5枚ほどのカードが収納できます。内外装に加え、裏地までレザーのみで仕立てたフルレザー仕様ですので、丈夫で長くご愛用頂けます。【風合い豊かな2種類のレザー】外装には1840年創業、イギリスのタンナーである「トーマスウェア&サンズ社」のブライドルレザーを使用しております。植物タンニンで鞣され線維が詰まった牛革に蜜蝋などのワックスを塗り込み、強度や耐久性、撥水性を備えた堅牢な革です。内装にはイタリアVirgilio Conceria Artigiana 社の「マルゴー」を使用しております。革の表面に「スクラッチ加工」という特殊なバフ掛けを施しており、使い込む事でその表情を変えていくとても育て甲斐のある革です。sizeH90mm H100mm D30mm【カスタムオーダー承ります。】革の色や種類を変更するカスタムオーダーも承っております。取り扱いレザーをご覧の上、お気軽にご相談下さい。https://note.com/brush_leather/n/n1499d068b1bb【ギフトをお考えの方へ】発送は当工房オリジナルの貼り箱に加え、革の取り扱いなどが記された小さなリーフレットを同封させて頂きます。そのままでもお渡しできますが、さらにラッピングをご希望の方は商品ページより「ギフトラッピング」をカートにお入れしてご決済下さい。また、商品には金額の記された納品書を同封させて頂いております。納品書がご不要の方は備考欄又はメッセージにて納品書ご不要の旨をお伝え下さい。
      ¥29,800
      BRUSH Leather Products
    • もっとみる

    最近の記事

    • 固定された記事

    製品の拘りとブランドロゴに込めた想い。

    ども!BRUSHの長谷川です。 先日デザイナーさんにお願いしてブランドのロゴマークを作って頂きました。 ブランドを立ち上げて3年になりますが今までロゴがなかったので作りました。 ロゴが決まるとなんだかいつも以上に身が引き締まる思いです。 という事で、今回の記事は改めまして当工房の革製品がどんなところに拘っているのか、また、ブランドのコンセプトやロゴへ込めた想いを少しだけ語りたいと思います。 修理して長く使える質実剛健な革製品。もともと私は革製品のリペア業の出身でして、お

      • 三つ折り財布【noxi】

        ども!BRUSHの長谷川です。 久しぶりに新商品をリリース致しました。 三つ折り財布のnoxi(ノワ)です。 実は数年前にも同形状のお財布を作っておりまして、ウェブマガジンの「シェアージュ」さんに取り上げて頂いた事がありました。 ある時に「型紙を少し変えようかなー」と思い、一旦販売をやめて、気がつけば2年経ち…笑 お客様から「こちらはもう販売していないのでしょうか?」とありがたいお問い合わせを頂く事もありました。 せっかくご好評だったという事で、このままなくしてしまうの

        • オーダー可能なレザー。ブライドル、マルゴー編。

          オーダーが可能な革の種類と色に関してのまとめ記事となります。 オーダーの際のご参考にしていただけましたら幸いです。 ・ブライドルレザー(トーマスウェア&サンズ)1840年創業、イギリス「トーマスウェア&サンズ社」の製造するブライドルレザーとなります。 植物タンニンで鞣された牛革で線維の密度が高く非常に堅牢なレザーとなります。 深みのある落ち着いたカラーリングはイングリッシュブライドルならではで、上品かつ高級感があります。 Black Dark Navy Hazel

          • シェーブルレザーのカラーバリエーションについて

            ども!BRUSHの長谷川です。 こちらの記事は当工房で扱うシェーブルレザーのカラーバリエーションに関してのまとめ記事となります。 当工房の製品でしたらこちらの記事に載っているどのカラーでもオーダー可能となります。 また、画像の色味はできる限り肉眼に近いものを採用しておりますが、ご覧頂くモニターや革のロット毎による色ブレも生じますのであくまで目安としてご参考にして頂けましたら幸いです。 オーダー前に実物の色味をご確認されたい方は革のカットサンプルの送付も可能ですのでお申し付

            シェーブル ロングウォレット

            ども!BRUSHの長谷川です。 オーダーを作ったり、新商品を作ったりと忙しく働いております。 今回はシェーブルレザーのロングウォレット【サンテュール・ロング】についてのご紹介なのですが、ここでは特に商品ページには書ききれない使用感などについて細かく解説していきます。 厚みは20〜25mm、カード収納に特化したスマートなロングウォレットです。 カラーはエトープで、ベルトのみトルティエールのバイカラーとなっております。 もちろんカラーオーダーも可能です。 素材はフランス産の

            オーダー可能なレザーまとめ

            ども!BRUSHの長谷川です。 こちらのページでは、当工房でオーダー可能な革の種類とその特徴、カラーバリエーションをご説明させて頂きます。 当工房の製品でしたらどれでもお好きな組み合わせでカスタムし、自由にお作りできますのでまずはご相談下さい。 【CASSORO】 半国産ブライドルレザー 当工房のメイン商品となります。 ブライドルレザーは2種類取り扱いがあるのですが、まずはこちらから。 イタリア産の上質なベンズ(牛の背中の革)をベースに、日本の職人が仕上げを行ったブライ

            新しい革を仕入れました。ブライドルレザー、ナチュラル

            ども!BRUSHの長谷川です。 今日は新たな革を仕入れましたのでご紹介させて頂きます。 今回はちょっと変わり種。ブライドルレザーのナチュラルです。 ブライドルレザーには少し珍しく、染色を施していない革となります。 いわゆる「無色」であり、原皮本来の色となります。 牛さんの毛を剃って、脱脂洗浄などをした後の肌の色です。 もちろん染色をしていないだけで、鞣しの工程やブライドルレザー特有のロウ引きの工程は行っているため、しっかりとエイジングしていきます。 乾燥した大地のよう

            新しい革を仕入れました。お財布オーダーの様子。

            ども!BRUSHの長谷川です。 クリスマス〜お正月に頂いたオーダーも制作がひと段落し、久々のnoteです。 工房に新たな革が届きました。 ヤー!! パワー!! トーマスウェア&サンズ社のブライドルレザー、ワインレッドです。 ブライドルレザーは当工房の定番ですが、ワインは今までありませんでした。 トーマスウェア&サンズ社は1840年に創業されたイギリスの伝統あるタンナー(皮革製造会社) 同社のブライドルレザーは繊維の密度が高く、植物タンニンで時間をかけて鞣された革に

            ブライドルレザー二つ折り財布のご紹介

            ども!BRUSHの長谷川です。 今回は二つ折り財布の詳細をご紹介したいと思います。 商品ページには書ききれない作り手目線での細部の拘りや実際の使用感など伝わりましたら幸いです。 まずは全体像から。 カラーはBlackとChocolateの2色で、内装はどちらもマルゴーレザーのBrownです。 ブライドルレザー×マルゴーレザー外装はBRUSHでは定番のブライドルレザーを使用しております。 染料仕上げのため、トラ目などの革本来の風合いが楽しめるワイルドなブライドルレザーです

            最近のオーダーとエイジングサポート

            ども!BRUSHの長谷川です。 クリスマス需要なのか、ご注文が増えておりまして感謝感謝です。 パートナー用やご自分用など…年末ですし新年に向けて新しい物が欲しくなりますよね。 今回は最近頂いたカスタムオーダーをご紹介したいと思います。 ラインナップには載せていない色の革も登場するため、気になる革があればお問い合わせ頂ければと思います。 マネークリップ/Black×Red 当工房では少し珍しい配色のオーダーでした。 というのも赤の革を扱っていなかったので。 外装をトーマ

            【ブライドルレザー】スリムな名刺入れ SAYA

            ども!BRUSHの長谷川です。 本日は新たにリリース致しました名刺入れのご紹介です。 BRUSHでは定番のブライドルレザーとマルゴーレザーを使用したモデルとなります。 革について【ブライドルレザー】 当工房での定番ブライドルレザーとなります。 ブライドルレザーとは元は馬具用に作られた堅牢な牛革で、表面に白く映えるブルーム(ロウ)が使用と共に摩擦熱で溶けてゆき、革に艶を与えてくれます。 BRUSHで扱うブライドルレザーは少し珍しく、100%染料仕上げのためナチュラルな風合い

            カード収納可能なマルチコインケース「Hourglass」

            ども!BRUSHの長谷川です。 新商品です。 カードも収納可能なマルチコインケースを作りましたので、商品ページには載せきれないその魅力や、具体的な収納力などをご紹介させて頂こうかと思います。 まず収納ですが、カードポケットは小銭入れの中、小銭入れの裏、背面の3箇所にございます。 小銭入れですがカードも収納できるため、休日用や旅行用などのサブのお財布としても活躍してくれるかと思います。 握りやすく、手にフィットする形状小銭入れのベースとなる台座のフォルムが僅かにシェイプし

            ブライドルレザーのIDケース【Fuji】

            ども!BRUSHの長谷川です。 本日はIDケース、社員証ケースを新たにリリース致しましたのでそちらのご紹介です。 まずは画像から。 Black Chocolate わ しぶ! かっこいいです。 フロントには透明なシート付きのポケット、背面にはカードポケットが1つございます。 社員証ケースなので主に仕事で使うものですからクラシカルなフォルムに仕上げました。 シンプルなのでスーツを着たフォーマルなスタイルや、オフィスカジュアルなスタイルでも幅広くお使い頂けます。 染料

            ミニウォレットRicco mini、2022年冬モデル

            ども!BRUSHの長谷川です。 当工房の人気商品であるミニウォレット【Ricco mini】の2022年冬カラーをリリース致しました。 今回のカラーは「アラスカレザー」という少し特殊な革を使っておりますので、その革についてご紹介させて頂きます。 経年変化したらどのような色になるのか?についても触れていきますよ! まずは写真から カラーはアイボリーベージュです。 ベースのカラーはベージュっぽいのですが、革の表面に白いワックスがロウ引きされているためベージュとアイボリーが

            マネークリップのオーダーまとめ。

            ども!BRUSHの長谷川です。 最近マネークリップのオーダーが増えておりますので、過去のオーダーをまとめたいと思います。 まずは当工房のスタンダードなモデルからご紹介させて頂きます。 ブライドルレザー、チョコレート、ブラック、ネイビー カードポケットは4つに加え、左側のカート段裏がフリーポケットになっております。 右側のカードポケットは裏が開くようになっており、札が挟めます。 ブライドルレザーを外装、内装共に使用したモデルですので、薄さと丈夫さを両立させました。 染料

            ブライドルレザーにも種類があるよ!というお話。

            ども!BRUSHの長谷川です。 今回はブライドルレザーの種類に関してです。 当工房ではブライドルレザーのお財布をメインに制作しているのですが、一般的なブライドルレザーとは少し違った特殊なブライドルレザーなのです。 まず、ブライドルレザーとはもともと馬具用に開発された堅牢な牛革で、最大の特徴は霧がかったように白く映える「ブルーム」です。 これは革にロウを擦り込んだものが浮かび上がってきたもので、使用していくと摩擦熱で溶けて革に艶を与えてくれます。 メンズの革小物に使用さ