見出し画像

双子座 16度(15.00~15.99)

双子座 16度のサビアンシンボル
「熱弁する女性参政権運動家」
A woman suffragist haranguing.

15度でコミュニケーションを自在に操る事が出来るようになると、16度では、その技術を使って他人に影響を与えようとします。しかも真逆にある射手座のサインの影響も手伝って、1対1ではなく大多数に対して行われます。

何かの技術を得た時、まずそれを使って能動的に発し、その後、受動的するというのが成長の順序です。それは人が数字を1,2,3という順番に並べたがる脳の癖と同じように、本能として避けられない順序です。そこに射手座の「広げる」作用も加わった事によって、シンボルの道行く人々に訴えかけるという行動が現れるのです。

ところで、ここで「訴えかけるものは何か」ですが「女性」という単語(ユングの言う元型的解釈)から、それは「情動に対する」訴えと考えられます。シンボルが「男性」なら論理的思考によって道行く人に「こうした方がいい」という考えを与えるものと思われますが、「女性」というシンボルなら抽象的思考によって「これは何かがおかしい」と、道行く人々の中に眠る感情に焦点を当てる事になるでしょう。

しかし、どちらにせよこれは双子座自身の「自己主張」ではありません。単純な主張なら12度の時点で終わっているので、ここでは道行く人々の中にある「方向性の喪失」を言葉巧みに誘い出し、こちらの考えをそこに刷り込むような「言葉遊び」をしているのです。

大抵の人は、自分の中のモヤモヤした感情などをはっきりと理解しないで、何か他の指標に当てはめて「ああ、だからこうなのか」という形でとりあえず腑に落とします。現代は外的な世界の方にエネルギーを使いすぎる傾向にあり、自分の感情的問題(内的な世界)に対して対処する分が残っていないのです。そのあたりを16度の双子座は遊び半分に「印象」をすり替えたりしながら、他人に影響を与えます。

誕生日なら6月6~7日
#本間勇輔(作曲家)6/6
#是枝裕和(映画監督)6/6
#緒方恵美(声優)6/6
#ヨコオタロウ(ゲームクリエイター)6/6
#谷田千里(会社経営者)6/6

#サビアン #西洋占星術 #占い師 #飯能 #絵 # #sabian #symbol #astrological #双子座 #ふたご座 #gemini #比較 #競争 #兄弟 #好奇心

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?