断捨離で学んだ大切なポイント

断捨離グループでの取り組みが11月に終わります!
今回、断捨離に取り組んでみて大切なポイントを記録に残そうと思います。

①断捨離は考えるより行動

断捨離をやり始めると、どの場所からするか、これは捨てるのか、この本読んでみたいなって思うからどーしよ。など、色んな思いが浮かび行動が止まりがちになります。

しかし、

『考えるより行動ですよ』

という断捨離トレーナーまなみ先生のアドバイスを受け、まずは行動すると決め動くようにした。(信頼している人の言葉は、響くものである)

考えるより行動とはいえ、すぐに捨てるのは勇気がいります。なので、対策としていくつかルールを決めました!

①時間を決める!
予定の時間がきたら、片付けできてない物は全て戻してオッケーと決めておくこと!このルールがあることで、途中でヤメることが怖くない^_^

②賞味期限かどーか(美味しいと感じるかどーか)を意識する!
テンションが上がるかどーかという判断で取り組んでたこともあった。しかし、本の内容などは見るといい内容でありテンションもあがる。なかなか捨てれなかったりした。
しかし、美味しいかどーかという感覚を変えることで迷いがかなり激減した。これは面白い感覚だだったので、是非オススメしたい。

③マイルールを作る
やはり自分の物を減らすので、捨てるかどーかは最終は自分の判断になる。人からもらった物も、こーゆーふうにして捨てるといいですよって言われて腑に落ちればやってみればいい。
そーでなければ、自分が納得するルールを作ってみるのも一つ!そして、それが気持ち良くなるかどーか。気持ちよくならなければ、アドバイスを試してみるのも一つ。
最終、決めるのは自分である。

一番判断が迷うのは、人からもらったプレゼントかな。
こーゆーふーにしてるとか、何かアドバイスあれば嬉しいです☺️

今回は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?