カンジ

日々感じたこと、経験を自由気ままにつぶやいていきます。 目的は、人生を楽しくイキイキと…

カンジ

日々感じたこと、経験を自由気ままにつぶやいていきます。 目的は、人生を楽しくイキイキと生きることを楽しく模索中です。

最近の記事

断捨離で学んだ大切なポイント

断捨離グループでの取り組みが11月に終わります! 今回、断捨離に取り組んでみて大切なポイントを記録に残そうと思います。 ①断捨離は考えるより行動 断捨離をやり始めると、どの場所からするか、これは捨てるのか、この本読んでみたいなって思うからどーしよ。など、色んな思いが浮かび行動が止まりがちになります。 しかし、 『考えるより行動ですよ』 という断捨離トレーナーまなみ先生のアドバイスを受け、まずは行動すると決め動くようにした。(信頼している人の言葉は、響くものである)

    • 断捨離で叶う

      断捨離の勢いが最近弱まり中です。 しかし、断捨離に取り組んだおかげで不思議と思っていることが叶ってるなーっていう体験をしています。 身の回りをスッキリさせてると、本当に必要なものが入ってくると聞いたことがある。 ドライいちじく食べてみたいと思っていたら、何げに親が持ってきてくれた!今まで食べたことがないのに😳 行きたい場所があったが、ひょんなことから行けることに😳 欲しいものが、まさかのプレゼントされる😳 不思議だ! 何かを目指して行動していて、叶っていく感じとは

      • 心の掃出し

        家で過ごすことが多くなり、自分と向き合う時間が増えました。 そんな中で、最近の感じることを書きます。 不安症 なんか、不安症が強いと感じることが増えた。こんなに自分は不安を抱えやすいタイプなんだと気がついた。そうでない人達と交流があった時は、そこまで気づいてなかったが、今思うと人より考え過ぎていたかなーと感じる。そして、けっこう疲れてしまうことがあったなと。 これは、どんな強みに変わるだろうか(^^♪ 心の余裕 心に余裕がないと怒りやすくなる。周りが起因となっていると

        • +5

          古民家カフェで過ごす別世界

        断捨離で学んだ大切なポイント

          断捨離での変化(靴箱⭐️)

          断捨離を進めて、不要な靴ともお別れをしました。だけど、変化が生まれた話です。 まずお別れの勇気がいったのは、まだ十分履けるけれど、ほとんど履くことがなくスペースを取っていたものとの別れ(いいものだから、勿体ないという気持ちが) しかし、そーやって減らしたおかげで自分の靴が見渡せやすくなった。 定位置を決めることができた。 なので、最終は靴箱に靴を戻す習慣が始まった。 その変化のおかげで 靴を探す手間がなくなった 明日履く靴を前日に考えるようになった 履きたいと思う

          断捨離での変化(靴箱⭐️)

          お箸置き 一つ割れてしまって補修してる 最初は、それが気になっていたが、いつしか逆にそれがお気に入りに変わっていた 不思議だなーと思いながら、今日も使わせてもらっている

          お箸置き 一つ割れてしまって補修してる 最初は、それが気になっていたが、いつしか逆にそれがお気に入りに変わっていた 不思議だなーと思いながら、今日も使わせてもらっている

          断捨離での気づき!(物を減らせば、物が増える)

          今回も断捨離をしていて気づいたことの紹介です! 物を減らせば、物が増えるという体験です! どーゆーこと?  減らしてるんでしょ???ってなりますよね。 これは、使える物が増えるということなんです。 どーゆーことか。 靴や服を減らしていく中で、どこに何があるのか把握できてきます。 すると、普段同じ靴を知らぬ間に履いてたりするのですが、どんな靴を持っているか整理されることで履きたくなってくるんですよね。 服も同じで、この服をどー着るか、どの靴と合わそうかとかイメージが

          断捨離での気づき!(物を減らせば、物が増える)

          買い物の何気ない気づき✫ 自分のものを買うワクワクよりも、人のプレゼントを買うために物を探すほうがワクワク度が高いことを実感できた(^-^) なんやろ、幸せな気分になれたことに感謝します✫

          買い物の何気ない気づき✫ 自分のものを買うワクワクよりも、人のプレゼントを買うために物を探すほうがワクワク度が高いことを実感できた(^-^) なんやろ、幸せな気分になれたことに感謝します✫

          断捨離での気づき③

          断捨離での気づきシリーズでの紹介です。 過去にも断捨離にチャレンジしてみましたが、なぜか気がつけば元どおりになっている経験でないですか? その要因だなーと感じた事例の話です。 それは何かというと 今回、本の断捨離をしていて気づいたことは、物を減らしているときに収納のことを考えてしまっているということです。 この場所にこんな箱があれば、今あるものをしまえるのではないか。気持ちよく収めることができるのではないか。というふうに考えている自分に気がつきました。 本来、不要なも

          断捨離での気づき③

          体の声

          何気ないつぶやきを残します。 体は正直です 正直にサインを出してくれている。 しかし、その声を聴かなくなっていた。 何か気になりながらも無視をしてしまっていた。 すごく胃の調子が悪い。 胃もたれというのは、こんな感じなのかな。 今まで感じたことのない感覚 なかったということは、逆に幸せだったんだなーと感謝できました。

          最近の若い人達は・・・ このフレーズは、私が20才頃も言われていたと思う 今はそれを言う立場になってきている しかし、若い人は面白い。発想が自由であり元気をもらえる 若い人は面白いと感じれるようになると大人も面白い 大人はいけてると言われるようになりたい

          最近の若い人達は・・・ このフレーズは、私が20才頃も言われていたと思う 今はそれを言う立場になってきている しかし、若い人は面白い。発想が自由であり元気をもらえる 若い人は面白いと感じれるようになると大人も面白い 大人はいけてると言われるようになりたい

          お腹が気になる件 お腹のたるみが気になり、時折力をいれている。しかし、常に入れようと仕手しまっている時があり、気にしすぎるようになる。 捉われてしまっていると感じた。 そんな時 腹筋を10回することで、開放されると決めた 行動することで解消される 自分の人生、自分で決めていく

          お腹が気になる件 お腹のたるみが気になり、時折力をいれている。しかし、常に入れようと仕手しまっている時があり、気にしすぎるようになる。 捉われてしまっていると感じた。 そんな時 腹筋を10回することで、開放されると決めた 行動することで解消される 自分の人生、自分で決めていく

          陰のパワー活用② 不安のパワーが強い。 なぜなのか。知らない→知ればよい。失敗が恐い→リスクヘッジすればよい。 不安+冷静+突破+気楽=未来へ進む天才性 ロール=冒険家、革命児 準備していれば、恐れる必要はない。 経験していれば、臨機応変に対応する力が身に付く 動かずが一番恐い

          陰のパワー活用② 不安のパワーが強い。 なぜなのか。知らない→知ればよい。失敗が恐い→リスクヘッジすればよい。 不安+冷静+突破+気楽=未来へ進む天才性 ロール=冒険家、革命児 準備していれば、恐れる必要はない。 経験していれば、臨機応変に対応する力が身に付く 動かずが一番恐い

          いろんな人の話を聞いて実感したこと。 共通するようなことを言っていると感じる。 そして大切なことは、行動し、経験とし、肚落ちさせている。ここが重要だ。 そして、自分の言葉で話している。だから魂のエネルギーが言葉にのっている。 魂にエネルギーがあるから響くのだ。

          いろんな人の話を聞いて実感したこと。 共通するようなことを言っていると感じる。 そして大切なことは、行動し、経験とし、肚落ちさせている。ここが重要だ。 そして、自分の言葉で話している。だから魂のエネルギーが言葉にのっている。 魂にエネルギーがあるから響くのだ。

          断捨離での気づき②

          あたりまえのことかもしれないけれど、断捨離を進めていくことでの気づきをここに残します! 心が休まらない、なぜ? 外で飲み物を飲みながらリラックス、温泉に入りながらリラックスする。 そーいったものに強く憧れていた! しかし、リラックスできない! なぜなんだろう。この苦しい気持ちをリラックスできない。そんな時期があった。 今日、外でリラックスの時間を過ごそうとして気がついた! 物事が片付いていない。片付けれていないからだ。 あとでやろうと思いそのやりかけたことを残す。

          断捨離での気づき②

          断捨離での気づき①

          今月、断捨離にチャレンジしています。 そんな中で、気づきが生まれてきました。私だけでなく断捨離という言葉を聞いたり、チャレンジされた方もおられるんじゃないかなって思います。 私自身、何度かチャレンジしてみたことがあるのです。 しかし、今回初めて断捨離トレーナーの方にお世話になって、グループでチャレンジ中なんです。 そして気づきが生まれました。 それを箇条書きでご紹介します。 共感される方がいると嬉しく思います。 気づいたことの箇条書き・知らず知らずにうちにたくさんの荷

          断捨離での気づき①