マガジンのカバー画像

為替差益で生活できるようになるまで

5
あと少し生活費が欲しい人に贈りたい
運営しているクリエイター

記事一覧

ループイフダン設定方法 ユーロ

ループイフダン設定方法 ユーロ

カナダドルで安定成績が出せるようになったら
他の通貨に手を出しても良い。

次はEUR/YENのクロス通貨なんておすすめだ。

設定方法はB120 1LOT 損切なし

1.2円ずつ円が上昇したら1000通貨ずつ買い増す仕組みだ。

最高値       最安値       最高変動幅
169.91円 (2008年) 88.96円 (2000年) 56.32円 (2008年)

2024/03/05

もっとみる
ループイフダン設定方法 カナダドル

ループイフダン設定方法 カナダドル

カナダドルループイフはロングの(B)損切なし設定LOT数1を実行すること

B20からB100まで4種類パターンがある。

必ずB100を選ぶこと。

1円ずつ円が上昇(円高)したら予め設定したロット数に従って自動で買い増してくれる仕組みだ。

初心者は浅い設定ライン例えばB20を多めに仕込んでいる傾向がある。
最初は早めに利益が確定できて面白いかもしれない。
しかし相場が急落したときに痛い目に遭

もっとみる
カナダドル

カナダドル

FXやるならUSドルやポンドのクロス円を取引している人が多いだろう。

低リスク中リターンならカナダドルを私はおすすめする。

カナダドルをオススメする理由

1 カナダは景気が日本より良い

これは本当だ。
都市部に住んでみると経済が潤っていると実感できる。
失業率は日本より高いけども、指標1個で日本より景気が悪いと思ってほしくない。

2 大口投資家はカナダ企業の株を所有している。

機関投資

もっとみる

このブログが向いてる人

FXを初めてみたいけど、なんとなく抵抗がある人

FXを始めたけど口座の資金がどんどん減っていく人

相場一撃退場でショックな人

生活資金あと数万円毎月あったらいいなぁ?なんて思う人

移動時間も値動きが気になる人 (満員電車でよく見かける)

スワップだけで生活したい人

損切したくない人

会社に行きたくない人

労働意欲が薄い人

テクニカルの見方を知りたい人

複数テクニカルを組み合わせ

もっとみる

為替差益で生活できるようになるまで

文章をまとめようと思うようになったきっかけ

為替の稼ぎだけで暮らせるようになって5年目に突入したので
そろそろ生きてきた記録を誰かに共有したくなったので思いを綴っていこうと思う。

webで適当に探してよく見つけるこうやったら稼げる! とか
こんなに儲かった! とか野暮ったい自慢話を語る気はない。

sns で見かける情報商材の販売で稼ごうとも目指していない。

このブログの着地は、労働しないで

もっとみる